人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジェノベーゼ

バジルペーストを使ったジェノベーゼは
イタリアのジェノバが発祥の地。
なのでジェノベーゼ(ジェノバ風)と呼ばれています。
生のバジルをふんだんに使ったパスタは、爽やかな香りが食欲をそそります。
乾燥バジルでは味わえない鮮烈な香りはもう病みつき!
シンプルなのにあとを引くおいしさです(^-^)


ジェノベーゼ_a0056451_343632.jpg



「ジェノベーゼ」


【材料】

2人分
スパゲティ200g
バジルペースト大さじ3
塩(自然塩、できれば岩塩)
粉チーズ大さじ2
松の実少々

はじめに、ボールにバジルペーストと粉チーズを混ぜておく。
バジルペーストの作り方はこちら


【作り方】

1. たっぷりの沸騰したお湯(3Lくらい)に
塩(大さじ2程度)を入れる。
 (ペロッとなめてみてしょっぱいと感じるくらい)

2. パスタを茹でる。(ゆで汁は少し取っておく事!)

3. バジルペーストにパスタのゆで汁(大さじ3)を入れてゆるめ、
 ゆであがったパスタを入れてよく混ぜる。

4. 味を見て、好みで塩気を調節して下さいね。
 器に盛り、松の実と粉チーズ(分量外)をパラパラ〜っとしてできあがりです!


バジルペーストさえあればできる、茹でて混ぜるだけの簡単パスタです。
ボールで混ぜている間に冷めやすいので、
盛りつけるお皿は前もってお湯を少し注いで温めておくと
出来たての熱々を食べることができます(^-^)


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-06 03:14 | パスタ・麺類 | Comments(2)

ミラノ風いわしフライ

お肉を薄く伸ばして焼いたミラノ風カツレツ。
最近はファミレスメニューにも登場しますよね。
同じようにイワシをチーズ風味でフライしてみました。
少量の油で焼くように揚げます。油の後始末も簡単ですよ〜(^-^)d
トマトソースには、少しウスターソースをブレンドしてあります。

ミラノ風いわしフライ_a0056451_2141219.jpg


「ミラノ風いわしフライ」


【材料】

3人分
イワシ6枚(開いて骨を取った物)
酒少々
パン粉適量
小麦粉適量
卵1個
乾燥パセリ
粉チーズ
塩胡椒
オリーブオイル
トマトソース大さじ6
ウスターソース小さじ2

イワシにお酒を少量ふりかけ、
 ペーパータオルなどでよく水気をふき取る。
トマトソースとウスターソースを合わせておく。
*基本のトマトソースの作り方はこちら


【作り方】

1. イワシに軽く塩胡椒し、身の方に粉チーズを振りかけておく。

2. パン粉に乾燥パセリを適量混ぜ、イワシに小麦粉、卵、パン粉の順に付ける。

3. たっぷりのオリーブオイルをフライパンに注ぎ、
 皮の方から中火で揚げるように焼きます。

4. きつね色になったら出来上がり!
 器に盛り、トマトソースをかける。



青魚は特有の臭みがありますが、
オリーブオイルで焼くとなぜか消えてしまうんです。
反対に、オリーブオイルの方もクセが消えて、
苦手だと言う方にも食べやすくなります。
小麦粉をまぶすときは、茶こしで上から振るうと
余計に小麦粉を使わなくていいので便利ですよ(^-^)

付け合わせは茹でたジャガイモのバジルペースト和えです。
レモンを添えてどうぞ!


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-05 02:23 | トマトソースレシピ | Comments(2)

バジルペースト

爽やかな香りが食欲をそそる、バジルペーストを作りましょう!
材料を揃えてミキサー(又はフードプロセッサーやバーミックス)でグィ〜ン♪
あっと言う間に出来てしまいます(^-^)
作ったペーストは瓶に入れて冷蔵庫保存で2週間以上は日持ちします。
すぐに使わなければ密閉容器で冷凍保存もできますよ!
パスタソース、魚やお肉にかけて、ドレッシングに…
いろんなお料理に活用できます

バジルペースト_a0056451_1115122.jpg


「バジルペースト」


【材料】

バジル80g
オリーブオイル100cc
ニンニク2かけ(みじん切り)
松の実15g
塩(自然塩)小さじ1/2

バジルは洗ってペーパータオルなどでよく水気を取り、
 葉をちぎっておく。
保存用の入れ物(ジャムの空き瓶など)が必要です。


【作り方】

1. ミキサー(又はフードプロセッサー)に塩とバジル以外の材料を入れ、スイッチオン♪

2. よく混ざったら、バジルと塩を入れて更に混ぜる。
 (途中混ざりにくい時は、ゴムべらやお箸などでならしたりしながら、
 スイッチを数回ON、OFFするときれいにできます。)

3. ぴっちり蓋のしまる容器にペーストを入れ、空気に触れる部分は変色するので、
上部に(5mmくらい)オリーブオイルを注ぐ(材料外)



バジルペースト発祥の地は、イタリアのリグーリア洲にあるジェノバと言うところ。
ここでは良質のバジルがたくさん採れるそうです。
なのでこのペーストで和えたパスタを「ジェノベーゼ(ジェノバ風)」と言います。
フワ〜ンと立ち上る鮮烈なバジルの香り。ジェノベーゼは私の大好物♪
乾燥バジルでは味わえないおいしさです(^-^)

バジルペースト_a0056451_1132628.jpg
ジェノベーゼです

バジルペースト_a0056451_116373.jpg
ポテトのバジルペースト和え

ドレッシングに少し混ぜてみたり、茹でたジャガイモに絡めてみたり。
お肉や魚のソースにも使える便利なペーストです。



人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-05 01:30 | その他 | Comments(2)

茄子のピリ辛炒め

味噌の香りにピリっ!とした辛さがたまらなくおいしいんです。
油は極力少なめに、蒸してしっかり火を通すので
ギトギトせずにトロ〜リとした茄子に出来上がります。
もう病みつきのおいしさ♪
大皿に盛って、みんなでビールを飲みながらおしゃべりもはずみますよ(^-^)


茄子のピリ辛炒め_a0056451_1418928.jpg

「茄子のピリ辛炒め」


【材料】

3人分
茄子3個
豚肉(細切り)又はミンチ150g
サラダ油大さじ2
水50cc
(A)
あわせ味噌大さじ1・1/2
みりん大さじ2
砂糖大さじ2/3
酒大さじ1
豆板醤小さじ2/3
唐辛子1本(種を取り輪切り)

豚肉は細切りにしておく


【作り方】

1. フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、豚肉を炒める。

2. 火が通ったら取り出し、サラダ油(大さじ1)を足して茄子を炒める。

3. 茄子に水を回し入れ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。

4. 茄子がしんなりしたら豚肉を戻し入れ、合わせ調味料(A)を入れる。

5. よく混ぜ、一煮立ちしたらできあがり!
茄子のピリ辛炒め_a0056451_14193079.jpg



茄子の種類は色々ありますが、私は長茄子をよく使います。
普通の茄子より細長い茄子で、火が通りやすく、
水分が多いので柔らかくトロリとした食感に仕上がります。
もちろん普通の茄子でも美味しくできるのでご安心を(^-^)

コクのある味がお好きな方は、
八丁味噌などをブレンドするといいかもしれません。
お味噌は種類によって辛さが違うものですから、
必ずフライパンに入れる前に1度味を見てくださいね。
調味料の量は目安です。
お好みの味にブレンドして、ぜひ自分の味を見つけてください(^-^)

「茄子のピリ辛炒め」、ご飯が思わず進みますよ。
食べすぎにはどうぞお気をつけて!


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-04 14:24 | 炒めもの | Comments(3)

豆苗のピーナッツオイル炒め

豆苗のピーナッツオイル炒め_a0056451_2435353.jpg

緑色のパスタではありません(笑)
豆苗の炒め物です。
豆苗はエンドウ豆の芽が伸びたもの。
『ジャックと豆の木』でジャックが上ったアレ!
とうみょうとか、とうみゃうと読みます。
結構かさがあります(カイワレとかよりも大きいです)
どこのスーパーでも置いてあるんですが
あんまりポピュラーじゃないのはナゼなんでしょう?
炒めると、シャキシャキした歯触りと甘みが美味しいんだけどなぁ…

豆苗のピーナッツオイル炒め_a0056451_2445284.jpg

これが豆苗…


台湾や香港へ行くと、青菜だけを炒めたあっさり味の炒め物があります。
青菜だけなのにどしてこんなにおいしいんだろう?
秘密は油や香味野菜にありました。
色々試してみて出来上がった、究極の?炒め物。
他に小松菜や白菜でも美味しくできますよ♪



「豆苗のピーナツオイル炒め」


【材料】
3人分
豆苗2袋
ニンニク1かけ
白ネギ5cm(3つくらいに切る)
生姜スライス1〜2枚
鶏ガラスープ大さじ3
ピーナッツオイル大さじ1・1/2
塩(自然塩)小さじ1/2


豆苗は根っこを切り、洗ってから、長ければ2つに切る。
ニンニクは包丁を寝かせて上からゲンコツでドンッと叩き、潰しておく。



【作り方】

1. フライパンにピーナッツオイルを熱し、ネギを炒める。焦げ目が付いたら取りだしておく。

2. ニンニクと生姜を入れ、香りが出たら苗豆を入れる。

3. サッと炒めたらすぐに鶏ガラスープをかける。

4. 塩を振り入れ、手早く混ぜたら出来上がりです!



中華の炒め物は「なるべく強火で手早く」が命です。
炒めはじめる前に、調味料と器は、
慌てないように必ず側に用意しておいて下さいね。

豆苗はかさがあります。が、炒めると
ちょっと多いかな?と思うくらいの量が半分くらいになってしまいます(^-^;)
近所のスーパーに売ってない!と言う方は
ぜひ小松菜とかで試してみてください。
青菜がこんなにモリモリ食べられるなんて!とビックリですよ(^-^)
オイルも、ピーナッツオイルでなくても、
普通のサラダオイルで十分に美味しくできます。
ニンニクは、お好きな方は一緒に食べてくださいね。

*ピーナッツオイル
落花生を絞った油です。
香ばしい風味があり、中華料理やフランス料理によく使われます。
チャーハンや炒め物、ドレッシングに使うと、風味が増して美味しく仕上がります。
少々高価ですが(^-^;)品揃えのいいスーパーやデパートで入手できます。


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-04 02:57 | 炒めもの | Comments(8)