人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロールキャベツ

ロールキャベツ_a0056451_18182282.jpg

うっすら焦げ目の付いたロールキャベツが食べたくて
今日は最後にオーブントースターで焼いてみました。
けど、チョッと目を離した隙に…焦げすぎ〜(^-^;)
すみませんねぇ家族達。予定では「うっすら」のハズでした(笑)
うちに常備してあるトマトソースを少し加えて、トマト風味にしました。
コンソメだけでもあっさりと美味しくいただけますよ!


ロールキャベツ_a0056451_1819375.jpg



「ロールキャベツ」


【材料】

10〜12個分
キャベツ1個
ハンバーグの種(ミンチ300gで)
プロセスチーズ適量(1×2cmくらいに切る)
水2カップ
コンソメの素
基本のトマトソース50〜60cc
塩、胡椒
ブールマニエ(バター&小麦粉各大さじ1)
生クリーム少々(あれば)


バターをレンジ(弱)で20秒くらい加熱し、
 小麦粉と合わせて指で練りブールマニエを作っておく。
(指の温度で柔らかくします)
ハンバーグの種を作っておきます。
基本のトマトソースのレシピはこちら


【作り方】

1. 大きめのフライパンにお湯を沸かし、
 芯をくり抜いたキャベツを入れて転がしながら葉を1枚ずつ剥がす。


2. 等分した種の真ん中にチーズを入れて俵型にし、
 芯の所を削いだキャベツを広げて(大きい葉は1枚、小さい葉は2枚重ね)
 包む。
 小さめに作った方が食べやすいです!


3. 浅い鍋かフライパンにキャベツの巻終わりを下にしてきっちり並べる。
 ヒタヒタになるくらいの水(カップ2程度)を注いで
 沸騰してきたらコンソメの素を入れる。


4. 続いてトマトソースを加えてキャベツが柔らかくなるまで煮込む。


5. 塩胡椒で味を整えて、まずキャベツを取り出して器に盛る。
 スープにブールマニエを入れて、泡立て器でかき混ぜる。
 とろみが付いたらキャベツの上からかけて出来上がり!
 お好みで、あれば生クリーム少々を垂らすとまろやかな味になります。
 
★焦げ目を付けたい場合はそのままオーブントースターへどうぞ!


ブールマニエは、風味ととろみを付けるために入れます。
とろみが付くとソースがキャベツに絡みやすくなります。
巻いたキャベツは余ったら冷凍しておくと
おでんにも使えて便利ですよ♪(^-^)

私、キャベツに少し焦げ目の付いたのが好きなんです。
トマト風味より、クリームソースにしてチーズかけて焼いたほうが
似合うかもしれませんが(^-^;)
うちに常備してあるトマトソース本当に役に立ちます。
冷凍もできるし、冷蔵庫で保存しても2週間くらいは日持ちしますし。
本格的なイタリアンも楽しめるのでぜひ1度作ってみてください。

人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-21 18:33 | 煮もの | Comments(3)

大根餅

今日は大根餅に挑戦!
我が家の大根祭りも最終戦を迎えました(笑)
以前中華街で1〜2度食べたことがあるんですが、
自分で作るのは初めてです。
外はカリッと、中はモッチリと、なかなか美味しく出来上がりました。
大根の甘みも美味しくて、もう1つ!と、つい手が伸びます。
私は…ビールがすすんじゃって困りました(笑)

大根餅_a0056451_2158122.jpg



「大根餅」


【材料】

12個分
大根500g程度
ベーコン3枚(千切り)
干しエビ10g
水50cc
干し椎茸2枚(もどしてみじん切り)
ネギ2本(小口切り)
サラダ油大さじ1
上新粉120g
ぬるま湯80cc
白玉粉60g
塩胡椒
ピーナッツオイル、又はラード大さじ1

大根はスライサーで千切りにし、
 塩少々を振り、しんなりしたら水でサッと洗い固く絞っておく。
干しエビは水50ccに10分以上漬け(水は捨てません!)
 その後みじん切りにしておく。


【作り方】

1. フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、エビとネギを炒めて香りを出す。


2. ベーコン、椎茸、大根も加えてしんなりするまで炒める。


3. 軽く塩胡椒し、バットなどに取り出して冷ましておく。


4. ボールに上新粉を入れ、ぬるま湯80ccを加えてよくねる。
 別に白玉粉にエビの戻し汁を加え、よくねる。
 両方を合わせてよく練り、(3)を加えてよく混ぜ合わせる。


5. ピーナッツオイル又はラードを加え、軽く塩胡椒する。
 (普通のサラダ油でもOKです)


6. 耐熱容器にオーブンペーパーを敷き、5の種を入れて
 ラップをして5分ほどレンジ加熱します。
 混ぜてから火が通っていない部分があれば、更に数分加熱します。
(多少白っぽい所が残っても大丈夫です!)
大根餅_a0056451_221611.jpg

チン♪する前です…

7. 手を水で濡らし、お餅を12等分して平たく形作る。
 フライパンに分量外のピーナッツオイル(サラダ油でも可)を多めに熱し
 揚げるようにしながらこんがりと焼いて出来上がりです!



大根餅って、本来お祝い事の時に食べる
スペシャルなもののようです。
本当は大根を弱火でトロトロになるまで炒めて、
水は使わずにその煮汁を使うらしいです。
具も干し肉(?)みたいなのや生落花生なんかが入るそうなので
今回はピーナッツオイルを使いました。
普通のサラダ油で十分美味しくできますよ(^-^)
カリッ&モチッの食感と香ばしさがたまらなく
ウマー♪です。
カラシ醤油や酢醤油を添えて召し上がれ!

人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-20 22:07 | その他 | Comments(0)

エビと白菜の中華風ミルク煮

エビと白菜の中華風ミルク煮_a0056451_20222727.jpg

クリームシチューもいいけど
たまにはこんな中華風のミルク煮もいいものです。
あっさりした味で新鮮!
超簡単なので、暖かい物を1品プラスしたいときにおすすめ!
うちのはえびしか入ってませんが(^-^;)
シーフードをたっぷり入れて作ってみてくださいね。



「エビと白菜の中華風ミルク煮」


【材料】

3人分
エビ12匹
白菜1/4
椎茸2枚
ネギ少々(小口切り)
生姜スライス(3〜4枚)
サラダ油大さじ1
スープ200cc
牛乳100cc
塩胡椒少々
片栗粉大さじ1
ごま油小さじ1
あれば生クリーム大さじ1

エビは皮を剥き、塩少々を振り、揉んでサッと洗い流す。
 背を開いて背綿を取っておく。
白菜は芯の部分はそぎ切りにして
 一口大に切っておく。 


【作り方】

1. 鍋にサラダ油を熱し、生姜とネギを炒めます。


2. 香りが出たら白菜、椎茸、エビを入れて炒めます。


3. スープとミルクを加えて沸騰したら火を落とし、
 3〜4分煮ます。


4. 塩胡椒で味を整え、片栗粉を水(大さじ1)で溶いたものでとろみを付けます。
 最後にごま油を回し入れて出来上がり!  
 (あれば生クリームを最後に少し入れるとコクが増します。)



これ、具はなんでもいけそうです。
すぐにできるので、急いでいる時には便利ですよ!
スープは水を入れてから鶏ガラスープの素を入れてもOKです。
野菜をいっぱい入れて召し上がれ♪


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-20 20:27 | 煮もの | Comments(9)

たまねぎカップ

たまねぎカップ_a0056451_17155062.jpg

最近、私の周りでタマネギのオーブン焼きが流行ってます。
最初はお友達がどこかでレシピを立ち読みしてきたのが始まり(笑)
元々はレンジ加熱してチーズを乗せて焼くだけだったのが
こうやった方がいいんじゃないの?と、
段々と食べやすく、美味しく変化しました。
タマネギってこんなに甘くて美味しいのね!と再発見です。
皮ごと焼くので見た感じも可愛いの♪
いつの間にか付いた名前が「たまねぎカップ」(笑)
健康にも最高にいい1品。
1日半個のタマネギは医者要らずです!



「たまねぎカップ」


【材料】

4人分
タマネギ2個
ベーコン1枚(みじん切り)
溶けるチーズ適量
塩、胡椒少々

オーブンを200度に予熱しておく。


【作り方】

1. たまねぎを横半分にカットします。
 座りがいいように端を少しカット。
 フンワリラップをしてレンジで6〜7分加熱します。
 (小ぶりのたまねぎなら5分くらいでOK)


2. 少し冷ましてから、皮から白い部分だけそっと取り出す。
 十文字に切り、又そっと皮にもどす。


3. 上から塩胡椒し、ベーコン、チーズの順に乗せ
 予熱したオーブンで15分ほど焼く。
 アツアツのうちに召し上がれ〜♪
たまねぎカップ_a0056451_17151869.jpg



かなり甘みが強いので、
塩胡椒はしっかり目にした方がいいかもしれません。

写真のアスパラの胡麻マヨ焼きの作り方はこちらです。
冷蔵庫にアスパラやブロッコリーがあればついでに焼いてみてくださいね。


 *たまねぎ
  ニンニクと類似した治癒効果を持つ化合物を含んでいます。
  古代から「万能の薬能を持った奇跡の球根」と呼ばれ、
  ジョージ・ワシントンも風邪をひいたときにはベッドに入る前に
  焼いたタマネギを1個食べていたそう。
  タマネギの臭い成分にはHDL(善玉)コレステロールを高める
  働きがあるそうです。
  熱を加えるとその効果は低くなってしまうんですが、
  体の線維素溶解(血栓溶解)システムを活発化させる力は
  十分に残っています。
  タマネギを食べると血液サラサラ〜っていうの
  はそう言うことなんですね(^-^)
  脂っこいものを食べる時に、
  タマネギを一緒に食べるか食べないかでは血液の状態が
  天と地ほどの差があるそうですよ。
  う〜ん、肥満防止にも一役買いそうなタマネギ。
  こってり目のお料理の付け合わせにもおすすめです!
  (ジーン・カーパー著『食べるクスリ』を参考にしています)



レシピがお役に立ったら
↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m
<

# by aiaicafe | 2005-11-18 17:27 | グリル・焼きもの | Comments(6)

ユズ味噌&肉味噌 ふろふき大根

大根祭りも後半戦に入りました(笑)
寒くなってきたからハフハフ言いながら食べる料理がいいよね〜♪
今日はあっつあつのふろふき大根です。
甘みのあるユズ味噌とおかずっぽい肉味噌の2種類で作りました。

ユズ味噌&肉味噌 ふろふき大根_a0056451_16504326.jpg

ユズ味噌です


「ユズ味噌&肉味噌 ふろふき大根」


【材料】

3〜4人分
大根1/2本
米のとぎ汁又はお米少々
こんにゃく1枚
だし汁4カップ
塩小さじ1
酒大さじ2
淡口醤油少々
昆布10cm角程度

『ユズ味噌』
白味噌60g
砂糖大さじ2
みりん大さじ2
ユズ皮のすりおろし少々

肉味噌の作り方はこちら


【作り方】

1. まずふろふき大根を作ります。
 大根は輪切りにして面取りし、米のとぎ汁(無ければお湯にお米を少し入れる)で
 柔らかくなるまで茹でる。
 蒟蒻は細かく切り目を入れて1〜2分茹でる。


2. 鍋にだし汁と昆布、調味料を合わせ、大根と蒟蒻を煮る。
 昆布は沸騰したら取り出しておく。
 (ある程度煮てから火を止めて徐々に冷ますと味がよくしみ込みます。
 時間に余裕のある方はやってみてください。)


3. ユズ味噌を作ります。
 味噌に調味料を入れよく混ぜます。
 ラップをして30秒レンジ加熱し、更によく混ぜて艶を出します。
 ユズの皮を入れて出来上がり!


4. 器に盛った大根と蒟蒻にユズ味噌をかけてどうぞ!
 あればユズの皮を千切りにして
 上に乗せるといいカンジですよ♪



2種類の味噌をかけてみたんですが
同じ大根でも味が違うと全然違うものを食べてるみたい。
と家族が言ってました。
「やったわ〜♪」と密かにほくそ笑むワタシ( ̄ー ̄)
ユズ味噌&肉味噌 ふろふき大根_a0056451_1653237.jpg

肉味噌です

肉味噌はジャージャー麺に乗ってる味噌です。
これも麺にかけたりお豆腐にかけたり…
美味しいのでぜひ1度お試しを。


あと、ユズ味噌が少し残ったので
冷蔵庫にあった里芋でちょっと遊んでみました。
ユズ味噌&肉味噌 ふろふき大根_a0056451_16553968.jpg

里芋を小さく切ってレンジで柔らかくしてからフォークで潰します。
塩少々と黒ごまで味付けをしてお団子にします。
(手にサラダオイルを塗るとべたつき防止とかゆみ止め?になります)
上にユズ味噌を乗せてオーブントースターで焦げ目を付けました。
ユズ味噌の甘みでなんだか和菓子風?(^-^;)
少しフライパンで焼いてから味噌を乗せたら
もう少し香ばしくなったかも…
家族からはおせち料理によくありそうだと言われました。
おせちの1品にしちゃおうかな〜


人気blogランキングに参加しています。
レシピがお役に立ったら
Blog ranking ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^)
ご協力ありがとうございます♪

# by aiaicafe | 2005-11-18 17:11 | 煮もの | Comments(2)