人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バンバンシーザーサラダ

バンバンシーザーサラダ_a0056451_13384752.jpg



コメントのお返事が遅くなっていてすみません!
ここ数日、なんとなく体調がすぐれなくて(-_-;)
そろそろ花粉の季節がやって来たのか?
アレルギー性鼻炎がボチボチ出始めて、胃の調子までおかしくなってしまって…
少しずつ休みながら続けてまいりますから
気長におつきあいくださいませ〜(^-^;)

さて、今回はサラダ&ドレッシングです。
サラダも、いつも同じドレッシングじゃ飽きてしまいますよね。
我が家のドレッシングは、大きく分けて、
お酢とオイルのさっぱりタイプと、マヨを使ったマヨドレタイプの2つ。
どっちにも属さない(どっちにも属す?)ものもありますけど…
その2つのタイプに、ハーブや他の調味料を足したり引いたりして、
アレンジを楽しんでいます(^-^)

今回は、ガーリックや粉チーズが入った、シーザー風のマヨドレタイプ。
本当のシーザーサラダのドレッシングとは全然違うんですが(^-^;)
これはこれで、別物としておいしいんですよね。
チーズやガーリックの風味が利いて、パンチがあるから
特にサラダの具が寂しい時にはおすすめかも(笑)
我が家で一番活躍するのは、ポン酢とオリーブ油の
和風タイプのドレッシングなんですが、それが少し続くと、
時々このパンチのあるシーザー風が恋しくなるの。
と言う事で、キュウリとチキンの組み合わせにシーザー風です。
具はバンバンジーみたいだから、バンバンシーザーね(笑)
これ、ガガーッとかき混ぜて食べたら美味でした(*^-^*)v
これだけでかなりボリュームたっぷり♪
困ったときのサラダ頼みにぜひ!(笑)




  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m


バンバンシーザーサラダ_a0056451_13374791.jpg





「バンバンシーザーサラダ」


【材料】

3人分

鶏胸肉1/2枚
塩コショウ
日本酒大さじ1
キュウリ1/2本(せんぎり)
わさび菜、レタスなどの葉野菜適量
プチトマト適量

『ドレッシング』
マヨネーズ大さじ2
プレーンヨーグルト(無糖)大さじ2
塩コショウ
粉末ガーリック小さじ1/4
粉チーズ大さじ1
塩(粗塩)

ドレッシングは、材料を全て混ぜ合わせて最初に用意しておく。



【作り方】


1.【鶏肉を蒸す】
  胸肉は、分厚い所を横から切り開いて厚みを均一にし、
  軽く塩コショウをして耐熱容器に入れる。
  日本酒を振りかけてふんわりラップし、レンジで2〜3分加熱したら
  粗熱が取れるまでそのまま放置する。
  冷めたら手で裂いてほぐします。



2.【盛りつけ】
  まず葉野菜を盛り、上にキュウリと鶏肉を乗せます。
  プチトマトをバランス良く盛りつけたらできあがり。
  ドレッシングをたっぷりとかけ、よく混ぜ合わせて召し上がれ!





鶏肉をレンジでチン♪するのって、なかなかコツがいりますよねぇ(^-^;)
大きさによって加熱時間は違って来ます。
一番分厚い所をお箸でポンポンと押さえてみて、弾力があったら火が通っているしるし。
なんだか柔らかい感じがしたらまだです。
が!胸肉は、ここでしっかり火を通し過ぎるとパサパサして美味しくないんですよね〜
後もう少しかなぁ…と思うところで取り出し、余熱で火を通すのがベストです。
なので器をレンジから取り出したら、そのまま暫く置いておきますが、
少しだけラップを外して中に空気を入れてやってくださいね。
なんにもしないと、中の空気が冷めてペタ〜〜っと密着してしまって、
中身がペッタンコ!!Σ(・ω・ノ)ノ
みなさんも身に覚えがあるでしょう?(笑)
ラップを外す時は、中から熱い蒸気が出て来るので
火傷には十分気をつけてくださいね!

バンバンシーザーサラダ_a0056451_13404396.jpg



バンバンシーザーサラダ_a0056451_13411674.jpg一緒にいただいたのは、久しぶりの中華おこわ。
餅米が余っていたので処分しようと作ったのよね(^-^;)
お豆や穀物類って、
なるべく早く食べないと味が落ちてしまうのよ〜(涙)
上に乗ってるエビは、いただきものです。
コレ、干しえびなんだけど、すごく大きいの!!
あまりにも立派なので、頭の部分は取らずに盛りつけました。
でも、食べる時はヒゲが口の中で刺さるので
(ダーリンが痛いと↑(笑))
食べる時は胴の部分だけね(^-^;)
他、オクラが入ったあっさりスープなんかと一緒に。
パッと見、ピラフの洋風メニューに見える?
って言う方は(笑)人気ブログランキングへ ←ポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。


by aiaicafe | 2010-02-16 13:49 | サラダ・和えもの | Comments(4)
Commented by maruakiii at 2010-02-17 09:32
ネーミングからしてすごぃツボにはまってしまいました♥
シーザーサラダってドレッシングは買うものだと思ってましたが
意外に身近な材料で作れちゃうんですね♪
今度作ってみまーすっ(*^^)v
楽しみ・・・!

中華おこわ^^
洋風ピラフに見えました~☆
応援ポチ☆
Commented by べに at 2010-02-17 16:40
aiaiさん、ご無沙汰しています(^-^)
体調を崩されているようですが、お大事になさって下さいね❤

私も重度の花粉症なので、今からとっても怖いです(>_<)
実は、今の家の目の前に神社があるのですが、そこに大きな杉の木が
あるんです(;O;)
見ているだけで、ムズムズしています。
お互いに頑張って、花粉症シーズンを乗り切りましょうね!

シーザードレッシングは簡単でヘルシーなので、よく作らせて頂いています。
胸肉は乗せたことがなかったので、次回試してみますね☆
Commented by aiaicafe at 2010-02-17 18:16
+maruakiiiさん+
本当のシーザーサラダのドレッシングは、これとは全く違うものなんですけどね^^;
(詳しくは『シーザーサラダ』で検索してみてください)
なんちゃってにしてはおいしいですよ(笑)
応援ありがとうございます!!
Commented by aiaicafe at 2010-02-17 18:20
+べにさん+
お久しぶりです〜!
>そこに大きな杉の木があるんです
きゃ〜(^▽^;)
まだ何ともないのかな?
私、杉は大丈夫みたいなのよね(^-^;)
最近ぼちぼち引っ越しの準備をしてるから、たぶんホコリのせいじゃないかと…(汗)
何にせよ、マスクは必需品ですから、お互いに用意しておきましょう!
がんばろうね〜(T^T)
<< 鶏味噌グリル キムチ炒り豆腐 >>