人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山菜ずくし

山菜ずくし_a0056451_230359.jpg




新ごぼうの次は、なんと!山菜の登場です。
これ、友達から貰ったんですよ〜(*^-^*)
こごみやふきのとう、たらの芽などなど…小さなザルに盛ってみたんですが、
絵になるわ〜(笑)

山菜ずくし_a0056451_2355620.jpg


ちなみに、手前左のぐるぐる渦巻きがこごみで(笑)
右がたらの芽、奥のつぼみみたいなのがふきのとうです。
都会っ子の私は、スーパーに売ってるのしか見た事無くて、
残念ながら地面に生えている姿は見た事が無いのよね(^-^;)
あ!唯一、田舎でツクシ穫りをしたことがあったっけ。
って、あれは山菜とは言えないかな(笑)
でも、自分で穫って来た物を料理して食べるって楽しいでしょうね〜
おいしさも倍になるんじゃないかな(*^-^*)

どういう風にして食べようかな〜と悩んで、
少しずつ色んなふうにして楽しむことにしました。
とりあえず、たらの芽は天ぷらに、こごみはお浸しに変身♪
私もダーリンも、こごみは初体験です。

山菜ずくし_a0056451_2351763.jpg


ダーリン「これ、歯触りがいいねぇ 気に入った!」

ほんと!クセの無い味で、サクサクしてて
噛んでいるとぬめりがあって、他の野菜には無い食感です。
アクが無いので、サッと色よく茹でるだけ。
コレ気軽に食べられて良いわ〜(^-^)v
グルグル渦巻きの部分は、育つとシダみたいな葉になるのかな?
大きくなったところも見てみたい気がします。

  人気ブログランキングへ鮮やかな緑がきれい〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m





山菜ずくし_a0056451_2343661.jpg


たらの芽はシンプルに天ぷらにしていただきました。
根元の硬い所と、茶色い部分(はかま)を取り除き、そのまま揚げます。
これもアスパラのような歯触りが良い感じ♪
ほんのりと独特の香りもあります。
一緒に揚げたエビやブロッコリーもおいしかったなぁ(*^-^*)
(天ぷらの作り方はこちら
いつもと違った新鮮な気分の晩ご飯でした。
山菜をくれた友達に感謝感謝であります!

あぁ〜春はまだなの?(笑)


私と同じく、春を待ちこがれている方は(笑) 人気ブログランキングへ←ポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)
山菜ずくし_a0056451_230402.jpg

人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2010-01-26 23:12 | その他 | Comments(0)
<< 和風ドライカレー 新ごぼうのスープとワンプレートごはん >>