人気ブログランキング | 話題のタグを見る

商店街へ行こう!

商店街へ行こう!_a0056451_1445846.jpg



商店街へ行こう!_a0056451_1461835.jpg今日はめずらしく、レシピじゃなくて
大阪の下町をチョコッとご紹介しますね(^-^)
先日の土曜日、ダーリンと一緒に千林商店街っていうところにデートに行ってきました。
商店街へデート…って、なんだか色気がなさそう?(笑)
でもこの商店街、大阪で3本の指にはいるくらい有名な商店街なんですよ〜

千林商店街は、旭区の千林大宮っていうところにあります。
活気があって大きくて(長いと言うべき?)
かつてはダイエー1号店があったところ。
よくテレビで、商店街を歩いている大阪のおばちゃんに
インタビューしてる様子が映るけど、
(どんな感じかわかるよね?w)
そう言う時に、この商店街が登場するんですよね。

←この写真にご注目。上の表示が目に入らぬか??
わるいけど急いでんねん!ごめんな〜っていう感じで(笑)
がんがんチャリ通行しておりますヾ(^o^;) おぃおぃ
大阪人気質がにじみ出た写真?(笑)




商店街へ行こう!_a0056451_1465477.jpgなぜわざわざ千林商店街へいったのか?
実は、友人がここで
ラーメン屋さんをオープンしたんですよね。
それを味見しに行ったのが第一の目的。

お店は、地下鉄谷町線の千林大宮駅、
一番出口を出てすぐのところ。
味噌ラーメンのみのこだわりラーメン『亀一』と言います。
赤と緑でクリスマスカラーみたいだけど(笑)→
今日(8日)開店なのでピカピカしております〜(*^-^*)

ラーメン好きな方って多いですよね。
色んなお店を食べ歩きしてる方もいらっしゃると思います。
私はたま〜にしか食べないけど、
麺好きだからもちろん大好き♪
太めの縮れ麺はジャガイモが練り込んであるそうで
モッチリとボリューム感がありました。(トップ写真参照)



真っ赤なドンブリが印象的。
具は厚めのチャーシューとラー油をまぶしたネギがたっぷり♪
自家製チャーシューは、とろけるように柔らかくて美味であります(^-^)v
ピリッとしたネギも、少し甘口の味噌スープ(白味噌が入ってる?)
によく合ってました。
ラー油もあったけど、私は一味唐辛子をフリフリ♪
スープの味をストレートに味わいたいなら、こっちの方がおすすめかな。


商店街へ行こう!_a0056451_1474384.jpg

いや〜温まった〜 (*´д`*)ハフン♪
お近くの方は、ぜひ足を運んでやってくださいね〜!


  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m



さて、晩ご飯にラーメンだけではチトもの足りない?
そういう気分を満たしてくれるのがこの商店街のすごさだと悟りました(笑)
焼き餅、たこやき、コロッケなどなど、パッと買って
歩きながら食べられるおやつのお店が軒を連ねてるんですよね。
特にお弁当も売っているような、お惣菜屋さん多し!↓
商店街へ行こう!_a0056451_1483912.jpg


商店街へ行こう!_a0056451_1494355.jpgへぇ〜と、キョロキョロしながら歩いていると、
おっ、たいやき屋さんだ〜♪
普通のあんこの他に、キャラメル、チョコレート、
カスタードなどなど…
色んな種類があってビックリです。
窓口があるだけの小ちゃいお店だったけど、
パリッとしてるのが好きな人は自分で焼けってことね?と、
横にオーブントースターが置いてあったのに笑っちゃいました(笑)

その中から、私は抹茶をチョイス。
外側が抹茶色だ〜!と思ったら、あんこも抹茶色(あたりまえ?w)
これが意外に上品な味で、甘い物がそれほど得意ではない私も
パクパクいけました(^-^)v



商店街へ行こう!_a0056451_14105653.jpgここ、歩いているだけで
お腹いっぱいになっちゃうね(笑)
とダーリンと話していたら、
某カフェチェーンに、私の大好きなチェブラーシカが!!!

なんでコーヒーにチェブラーシカ?(笑)

突っ込んだものの、
今飲んでるコーヒーが切れたらうちの近所のド◯ールで
買ってしまいそうな気がするなぁ(^▽^;)ハハハ
可愛いマグカップもあったし、お店でサンドセットを食べると
チェブグッズが貰えるそうですから
チェブファンの方は行ってみてくださいね。

さて、ほんのちょっぴりのご紹介でしたが、
大阪の地元商店街は、個性的なお店がいっぱいで
おもしろいんですよ〜
心斎橋よりも刺激的ですから(色んな意味でw)
大阪にいらした時にはぜひ足を伸ばしてみてくださいね(*^-^*)

行ってみたい!と思ってくださったら人気ブログランキングへ ←ポチッと一押し、
応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。


by aiaicafe | 2009-12-08 14:42 | おいしいブログ | Comments(14)
Commented by beadsLH at 2009-12-09 10:43
おはようございます!またお久しぶりのコメントになってしまって
すみません~いつも覗いてはいるんです^^
クリスマスレシピがいいですね~商店街の紹介も、たまには
いいですね・・・黒門市場なども、機会があったら紹介してください!
なかなか大阪へいくチャンスはないのですが、その土地、土地の
雰囲気が感じられて、楽しいので~~
Commented by おぎん at 2009-12-09 13:23
こんにちわ!
このラーメン、旨そうですね!!
ジャガイモが練りこんである???
めずらしい~~~
ラーメンには目がないほうなので・・・・
さっそく、訪問したいと思います。
Commented by FRK   at 2009-12-09 16:19
aiさん、こんにちは、師走になっちゃいましたね~。
大阪出張(?)は次回の法事を楽しみにしています。

ところで、『白いたいやき』屋さんでしたか?
この頃、関東でもよく見かけます。私はやっぱり黒あん(小豆)が
美味しかったかなぁ。あのモチモチ感は白玉粉かなんかが
入っているのかしら… でも色白だからとてもキレイで
おまけでもらった色とりどりの耳をお鍋に入れたらグーでした!


Commented at 2009-12-09 17:36
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hiroe at 2009-12-09 19:00
こんばんは、はじめてコメントします。

ほぼ毎日拝見させていただいています。

千林商店街!懐かしい~!!

今は亡き大好きな祖母の町でした。

あ~千林と聞く・見るだけでジ~ンときてしまう・・・・。

今は、福井に住んでいるのでなかなか行くことは難しいので

この写真を見れて嬉しいです


ありがとう~ございます
Commented by aiaicafe at 2009-12-09 20:55
+beadsLHさん+
いつもどうもありがとうございます^^
>黒門市場なども、機会があったら紹介してください!
了解しました!!
年末は恐怖なので(身動きできないほどの人出になりますから^^;)
空いた頃にレポしてきますね。
お楽しみに〜♪
Commented by aiaicafe at 2009-12-09 20:58
+おぎんさん+
昨日も今日も、売り切れ御免で早じまいしたらしいです^^;
行く時は、時間帯早めがおすすめかも〜
Commented by aiaicafe at 2009-12-09 21:03
+FRKさん+
>ところで、『白いたいやき』屋さんでしたか?
たぶんそうです。
ダーリンが白いたいやき屋さんだと言ってました。
私は知らなかったんだけど、大阪でもあちこちにできてるみたいですよ。
>あのモチモチ感は白玉粉かなんかが入っているのかしら…
そうそう!普通のよりも気持ちモッチリしてますよね。
味が違うと色も違ってカラフルですよね〜^^
今度は違う味も食べてみたいわ!
Commented by aiaicafe at 2009-12-09 21:07
+非公開コメさん+
ははは(^▽^)
これで私も、一人前の大阪のおばちゃんになれたかしら?(笑)
ここ、本当に毎日ウロウロしても飽きないでしょうね。
夜だったので閉まってるところが多かったんですよ〜
今度はもっと早い時間に行ってみたいわ^^
Commented by aiaicafe at 2009-12-09 21:15
+hiroeさん+
はじめまして!
いつも見ていただいてるんですね、嬉しいです(*^-^*)
下町の商店街って、活気があって楽しいですよね!
毎日行っても飽きないんじゃないかなぁ
本当に魅力的な所だな〜と思いました(^-^)
嬉しいコメントをどうもありがとうございました〜☆
Commented at 2009-12-10 13:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aiaicafe at 2009-12-10 15:55
+非公開コメさん+
いろいろと情報をありがとうございます^^
ほんと、お上手ですね!!
私は「作る」っていう事が大好きなので、こういうのを観ると
創作意欲が刺激されます(^-^)
コメントどうもありがとうございました!
またぜひ遊びにいらしてくださいね〜
Commented by ☆はな☆ at 2009-12-20 23:36
いつも楽しく拝見させていただいております♪
千林大宮駅の1番出口ですね!
住まいは兵庫ですが、千林はよく行くので行ってみます♪

Commented by aiaicafe at 2009-12-29 13:09
+☆はな☆さん+
>千林大宮駅の1番出口ですね!
そうそう、階段上がって左へ数十歩歩いたら右手にあります(笑)
aicafeを見て来ましたと言ってみてください。
イケメンの彼がチャーシュー1枚くらいおまけに入れてくれるんじゃないかと…
入れてくれなかったらごめんね(笑)
<< イタリアン豆腐ステーキ 簡単♪スペアリブのフライパン煮 >>