人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!

お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_18231829.jpg




今日から12月のお料理教室がスタートしました。
今月は、お正月に向けてのちょっとしたおもてなし料理…というか、
お正月に家族や友達と楽しむための料理と言った方がいいかな(^-^)
おせち料理ではありません。
が!お酒がすすむことは間違いナシ(笑)
もちろん、お酒無しでもパクパクいけちゃうメニューばかりです。
テーブルセッティングはこんな感じ。


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_20194969.jpg

ゴールドやシルバーに、赤と黒、そして白の食器達。
おめでたい感じ出てますか?(笑)
本番なら、塗りのお重なんかも登場させたいところです(^-^)
ここにおせちが一緒に並ぶと、もっと豪華なんだけどなぁ


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_20202485.jpg

どんな年代の方にも好かれるもの…
これがメニューを決めるテーマでした。
お正月は、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてちびっ子達も揃いますしね。
とりあえずは、数日前から用意しておける、茹で鶏の前菜です。
これ、うっそ〜!って言うくらい簡単で(笑)
ものすご〜く柔らかいんです(*^-^*)v
お好みのタレでいただきます。


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_2019731.jpg

お腹の空いた方にはボリュームたっぷりの海苔巻きを。
酢飯を使わない、気軽にできる韓国海苔巻きのキンパです。
これ、生徒さん達の力作なんですよ〜!
私は横でポイントを説明しただけ(^-^;)
しっかりきれいに巻けて、大成功〜♪

  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m




と、ここで私のデジカメが絶不調(汗)
液晶が写らなくなってしまったので、ファインダーを覗いて撮ったらピンぼけばっかり(^-^;)
なので以下の写真は以前に撮ったものです。すみません!


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_20213872.jpg

寒い季節はほっこり温まるものを1品。
ど〜んと大鉢で作る、手間要らずの茶碗蒸しです。
おせち料理って、冷たいものが多いから、こういうのは喜ばれるんですよね(*^-^*)
豆乳が入った、クリーミーな優しい味です。
思わず「おいしい〜♪」と叫んじゃいますよ(笑)


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_2021793.jpg

そしてお正月と言えば、やっぱりお雑煮でしょう〜!
色々入ったお雑煮風のお吸い物です。
お宅のお雑煮はどんな風?と、話も弾みます(^-^)


お正月っぽく♪12月のお料理教室スタート!_a0056451_20221669.jpg

締めのデザートは、お芋です。
小じゃれた感じではないですが(^-^;)
みんなで突くのにちょうど良いんですよね。
普段のおやつとしても簡単に作れておいしい1品です。


さてさて、まだお正月の前にクリスマスが控えてるけど(^▽^;)
予行演習にはなったかな?(笑)
今月のレッスンは、「基本」が多いんですよね。
今更だけど(笑)包丁の使い方なんかもしっかりお勉強します。
早く奇麗に切るためにはどうすればいいか?
お料理のスピードアップには大切ですよね。
知識と技術、両方グレードアップしてもらえたらな〜と思っています(*^-^*)


お料理教室の日程や詳細、ご予約などはこちらから。
12月は色々と予定が多いと思いますが、
一緒にお料理してみたい!と思ってくださったら、チェックしてみてくださいね。
ご参加お待ちしております(*^-^*)

072.gifいつも応援ありがとうございます!
みなさんの応援が励みになっています。
今日も人気ブログランキングへ←ポチッと一押し、
応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)


人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2009-12-03 20:29 | おいしいブログ | Comments(2)
Commented by 中華料理人教えるヘルシーレシピ at 2009-12-04 11:44
おはようございます^^
ブログランンキグから遊びに来ました

どれもこれも
美味しそうな料理ばかりで
食べたくなってしまいます><



また遊びに来ますね。

応援して帰ります。

ぽち
Commented by aiaicafe at 2009-12-05 23:03
+中華料理人教えるヘルシーレシピさん+
どうもありがとうございます!^^
<< クリスマスメニューに!グリーン... 最近のお気に入り&豚肉とカリフ... >>