![]() ここ最近、ウイルスが猛威を振るってるようですね〜! あ、インフルエンザじゃなくて、ゲノウイルスの事ですよ。 ブラウザを開いただけで感染してしまうそうで、 それって、インフルエンザよりも怖いかもしれませんよね(^-^;) そのせいで、ネット自粛されてる方も多いと聞きます。 私はマックを愛用してるので無事ですが、ウインドウズ愛用の方はどうぞお気をつけて! と言うわけで、aicafeを開いてウイルスに感染すると言う事はありませんので どうぞご安心を(^-^)v さて、今回はピラフとチキンのワンプレートご飯です。 3月のお料理教室で、ずっとピラフを作っていたというせいもあるけど(笑) 炊き込みご飯好きの我が家にしては、久しぶりのピラフです。 立て続けに食べるよりも、やっぱ間が空いた方がおいしいわね(^▽^;)ハハハ こんがり香ばしくグリルしたチキンと、 タマネギを加えて甘みを出したトマトソースと一緒に、 ワンプレートにしてみました。 3月からずっと教室に来てくださってる方なら 目をつぶってでも作れると言うわけよ(ほんまかいな?w) ご飯は、ブラックオリーブとバジルペーストが入っています。 コレ、すっごく良い香りで、トマト料理にピッタリ! トマトソースを少し絡めながら食べるとおいしいのよね (*´д`*)ハフン♪ こんがり&さっぱりのコラボが夏の味♪ これからの季節にどうぞお試しくださいね。 ![]() ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m ![]() 「チキン&ジェノベーゼライス」 【材料】 3人分 『ジェノベーゼライス』 *米3合 *タマネギ1/4個(みじん切り) *オリーブ油大さじ1 *スープ540cc(水+粉末コンソメ1・1/2包) *塩小さじ1、コショウ *ブラックオリーブ10つぶ程度(みじん切り) *※バジルペースト大さじ1 『グリルチキン・トマトソース』 *鶏もも肉1・1/2枚 *クレイジーソルト又は塩(粗塩)コショウ *※基本のトマトソース150cc *タマネギ1/4個(みじん切り) *オリーブ油大さじ1 *たまご、サラダ油など(目玉焼き用) ★※バジルペーストの作り方はこちら ★※基本のトマトソースの作り方はこちら ★米は炊く30分くらい前には研いでザルに上げ、水気を切っておく。 【作り方】 1.【ピラフを炊く】 フライパンにオリーブ油を熱し、タマネギをしんなりするまで炒める。 続けて米を加え、透明感が出てパラリとするまでしっかり炒めたら、 炊飯器の内釜に入れて、スープと塩で味を調える。 そのまま炊き上げ、炊けたらオリーブとバジルペーストを加えてよく混ぜます。 2.【ソースを作る】 ご飯を炊いている間に用意します。 鍋にオリーブ油を熱し、タマネギを5分ほど弱火でしっかり炒める。 トマトソースを加えて一煮立ちさせ、味を見て もの足りなかったら塩コショウで調えます。 3.【チキンをグリルする】 鶏肉にクレイジーソルト又は塩コショウし、 魚焼きグリル(又はグリルパンなど)でこんがり香ばしく焼きます。 焼けたら食べやすく一口大に切ります。 4.【盛りつけ】 器に炊きあがったご飯を盛り、 チキンを添えてトマトソースをかける。 お好みで目玉焼きなどを添えて召し上がれ! ご飯は、オリーブとバジルペースの塩気があるので、 加える塩は控えめにしてくださいね。 バジルは、あまり早く混ぜ込んでしまうと色が黒っぽくなってしまうので、 食べる間際に混ぜ込むのがベストです。 香りもその方が良いですよ〜( ^ー゚)♪ ふわ〜んと立ち上るバジルの香りが食欲をそそります。 一緒にいただいたのは、ツナたっぷりのドレッシングをかけた シンプルなサラダと、野菜たっぷりのあっさりコンソメスープ。 ご飯はもちろん、オムライス用に多めに炊いてあります(笑) きっと、ケチャップやトマトソースが合うだろうなぁと 今から楽しみ♪(´∀`*)ウフフ おいしそう〜♪と思ってくださったら、 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) ![]() *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2009-05-27 16:14
| プレート料理・お弁当
|
Comments(6)
こんばんわ
いつも為になるレシピとても参考になります 丁寧な説明で挑戦しがいがあります
0
![]()
aiaiさん、おはようございます!
爽やかなワンプレートですね(^^) 本当にお店みたいに(イヤ、お店より)素敵☆ 私も、ジュノベーゼライスにトマトソースを絡めて食べたい!! 先日、オニオンソースとテルミドールグラタン作りました♪ オニオンソースは牛肉で頂いたんでですが、とっても美味しくて 我が家の定番になりそうです。 テルミドールグラタンは、大きなエビを使って作るより簡単で 野菜も一緒に入れられるので、これからこちらも頻繁に登場しそうです。 いつも美味しいレシピをありがとうございます(゜)(。。)ペコッ
+しょうこさん+
コレ、オリーブ好きにはたまらないおいしさです♪ カレーの時のご飯に、オリーブを混ぜるって言うのもおすすめですよ! >プレートごはん。って、わくわくします。 ですよね〜!(*^-^*) お好きな物を盛りつけて、楽しんでくださいね!
+べにさん+
どうもありがとう〜! 色々作ってみてくださって嬉しいわ♪ >大きなエビを使って作るより簡単で野菜も一緒に入れられるので そうそう。おうちご飯に作るのなら、こっちの方がいいかもしれません。 おもてなしには大きなエビで…と、 ぜひ使い分けてください(^-^)v
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) テーブルセッティング(27) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) パーティーメニュー(22) スコティッシュ(21) 猫写真(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 高見えレシピ(10) 冬メニュー(10) お惣菜(8) クリスマス(8) クロスステッチ(8) 鶏肉(8) パーティー(6) ハンドメイド(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||