![]() 連休はいかがでしたか? 我が家は、特別に遠出なんかはしなかったけど、 ダーリンと2人、お散歩デートに出かけたりしてました(*^-^*) でも、寒くなりましたよねぇ(´〜`;) ずっと外を歩いていると耳が痛くなっちゃって、 冬本番キター!って言う気がします。 外から帰って来ると身体が冷えきっていて、 晩ご飯も、温かくてホッとするものが食べたくなりますよね。 今回は、心も身体もホッカホカ♪ 和風のクリームシチューのレシピです(^-^) これ、お醤油も入ってて、あっさりと食べやすい味なんですよ。 スープでもないし、さらりとしてるからシチューでもないんだけど… なんとなく我が家で作る豆乳鍋の味にも似てるかな? 野菜がスルスルと食べられるんですよね♪ 子供からお年寄りまで、どなたにも好かれる味だと思います(^-^) 風邪に負けない身体を作るために、お野菜いっぱい食べてくださいね! ![]() ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m ![]() 「和風ベジクリーム煮」 【材料】 3〜4人分 *大根350〜400g(5mm厚さに切る) *人参1/2本(5mm厚さに切る) *ブロッコリー1/2株(小房に切る) *きぬさや1/2パック *しめじ1/2パック *ダシ汁500cc *みりん大さじ1 *塩(粗塩)小さじ1/2 *薄口醤油小さじ2 *ベシャメルソース250cc ★ベシャメルソースのレシピはこちらです。 【作り方】 1.【下ごしらえ】 大根は米のとぎ汁(又は米を一掴み入れるか、糠を少し入れる)で 2〜3分下茹でしておく。 2.【煮る】 鍋にダシ汁、大根、人参を入れて火にかけ、 ベシャメル以外の調味料を入れて味を調える。 材料が柔らかくなるまで5〜10分煮たら、しめじとブロッコリー、 ベシャメルソースを加えて一煮立ちさせる。 一番最後にきぬさやを加えたらできあがり。 きぬさやとブロッコリーは、長く煮ると色が悪くなってしまうので、 サッと火を通す程度にしてくださいね。 お好みで、鶏団子やエビなんかを入れてもいいかも。 あ、そうなるとますます豆乳鍋に近づいて行っちゃうかな?(笑) お好みの材料でアレンジしてみてくださいね(^-^) さて、連休が明けてまたスタートですね。 これでやっとお正月気分も抜けるかな? これから暫くは寒さとの戦いですね。 風邪ひかないように頑張りましょ!( ^ー゚)♪ 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) ![]() *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2009-01-13 13:52
| 煮もの
|
Comments(10)
![]()
あ・・・
昨日ベシャメルを使い切ってしまった~(T_T) しかもシチュー、そしてシチュー以外は「和」の夕食。 このレシピ見てたら間違いなく作ってたのに。 またベシャメル作って挑戦します!! 我が家は白菜を1玉買い、父が作った大根3本とカブ3個をもらい・・・ 昨日からこの野菜たちを使うために頭の中フル回転(´~`;) またaiai@cafeのお世話になりま~す! 昨日、今日と寒いですね(>_<) こちらも雪が舞っていました。 大阪はミゾレだそうですね(勤め先の本社が大阪なので情報が入ります) 我が家は二人ともすでに風邪をひいて治りかけ。 aiさんご一家も気をつけてくださいね。
0
和風クリームは良いですよね(=^▽^=)
洋風も良いですが、父親は和風な人なのでこのレシピは喜んで食べてくれそうです☆ ![]() ![]()
この2~3日、特に寒い日が続いていますね(><) 寒いの苦手なんですが、冬ごもりするわけにも行かず・・・。寒い時にはあったか~い物がうれしいですよね(^-^) 週末の実家から大根をたくさんもらってきたので、我が家は今大根祭状態(笑)おでんやサラダなど思いつくメニューは飽きてしまっていますが、和風のシチュー!!これ、いただきです^^ 育ち盛り食べ盛りの息子には、やっぱり鶏ミンチでお団子が欲しいかも・・。あっさり、でもほっこり温まれそう♪
昨日先日の息子の私立高校の試験結果が出ました。帰ってきて『数学がチョー難しかったからダメかも・・・』と言っていたのでちょっとドキドキしていたのですが、とりあえず春からの彼の場所がひとつできました(ホッ)。第一希望の県立の試験まであと一月ちょっと。カゼなんかひかないように、あったかくておいしいご飯作りがんばります\(^0^)/ ![]()
aiさん、こんにちは。
ちょうど週末にベシャメルソースを作ったところだったんで、 昨日早速作ってみました^^ 今回のベシャメルは初の豆乳ベシャメルです♪ 大根、にんじん、白菜、きのこと鮭の切り身を 入れて作りました。 和風出汁の味とベシャメルの相性はばっちりで、 風邪気味の体にほっこりしみました。 aiさんも風邪には気をつけてくださいね~
+りりーちゃん+
あら〜ちょっと遅かった?(^-^;) でも、きっと大根祭りがしばらく続くと思うから 出番はすぐそこよね?(笑) >こちらも雪が舞っていました。 さすがに四国も寒いのね! 冬はまだまだこれからなのに、これで寒いと言っちゃぁバチ当たりそうだけど(汗) 春が待ち遠しいわ〜! もう寒いの飽きちゃった(笑)
+kamokamosanさん+
これ、しっかりダシの味はするけど、コクがあるのよね♪ 他のおかずが和風洋風どちらでもいけるって言う感じです(^-^) サラッとしてるから、クリームシチューはどうも…って言う方にも おすすめです。 お父さん喜んでくれると良いわね〜(*^-^*)
+beadsLHさん+
>お醤油もみりんもだしも入っている~@@ そうなんですよ〜 ちょうど豆乳鍋や、和風カレーうどんの感覚です。 我が家はお野菜だけだったけど、コクがあるのでいっぱい食べられました(笑) ハフハフ言いながら、食べてみてくださいね(*^-^*)
+rai-raさん+
>我が家は今大根祭状態 おぉっと!ナイスタイミングでしたね(笑) で、息子ちゃん受かったんだ〜!!ヨカッタヨカッタ(*´艸`*) ローストビーフに一歩近づいたわね(笑) ほんと、ホッとしたところで、気が緩んで風邪ひかないようにしなくちゃね! 時々タコなんかも食べたりして(笑)(置くとパスよ!w) もうあとひと頑張りしてくださいね(^-^)v
+ベーさん+
早速作ってみてくださったんですね、ありがとうございます〜(*^-^*) 鮭が入ると、粕汁のシチューバージョンみたいで 酒粕が苦手な人にもいいですよね! 今度私も試してみよう〜っと(^-^) >和風出汁の味とベシャメルの相性はばっちりで、 風邪気味の体にほっこりしみました。 そうなんですね!風邪は大丈夫ですか?? しっかり温まって、元気になりますように(*^-^*)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) テーブルセッティング(27) 簡単レシピ(27) パーティーメニュー(22) スコティッシュ(21) 猫写真(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) お惣菜(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) クリスマス(8) パーティー(6) ハンドメイド(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||