お知らせ 数日前から、「携帯サイトが表示されません」と言うコメントをいくつか頂いてます。 たぶん、excite側の問題なので、対処していただけるようにメールを出しました。 ご不便をおかけすると思いますが、改善されるまで 今暫くお待ちくださいませ。 …と、ここに書いてるけど、携帯じゃ読めないのかも(^-^;) exciteさん!よろしくお願いしますね〜!! もう一つのお知らせは、THE SHOPの方のカートが新しくなりました!!(*^-^*) 今まで、カートに画像が1枚しかアップできず、 詳しく見ていただくためにはcatalogueページに行っていただかなくては… と言う面倒な形になっていました(^-^;) 新しいカートはウロウロする事もなく、1カ所で色々見ていただけます♪ って、それがフツーなんですけどね(汗) 使い心地(?)も数段アップしてると思います。 もちろん、携帯からもチェックしていただけますよ〜! (携帯の方はこちらからどうぞ) 殆ど毎日新作を更新していますので、 こちらより1度ご覧になってみてくださいね(*^-^*) さてさて、本日のレシピです! 今回は、みなさんおなじみの魚の煮付けです。 な〜んだ煮魚かぁ…と思いきや!たかが煮魚、されど煮魚。 おいしい煮魚を作るためには、やっぱり一工夫が大切ですよね〜(^-^) 例えば、青魚と白身魚とでは、味付けが少々違うのです。 今回は白身魚の代表とも言える、カレイの煮付け。 クセの無い白身魚は、それを活かすために上品な味付けで、 薄口と濃い口のお醤油を2種類使います。 方や青魚は、生姜をたっぷりと使い、 お醤油の香りを立たせてこっくりとした味に… このへんがポイントかな〜と思います。 煮魚って、あんまり作った事無いわ…って言う方は この機会にぜひトライしてみてくださいね。 長く煮る必要は全然無くて、 焼き魚と殆ど同じ時間でできてしまいますよ〜( ^ー゚)♪ おいしそう〜♪と思ってくださったら、 ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m 「カレイの煮付け」 【材料】 3人分 *カレイ3切れ *ダシ汁1カップ(200cc) *日本酒大さじ1 *みりん大さじ1 *砂糖(粗糖)大さじ1 *薄口醤油大さじ1 *醤油(普通の醤油)大さじ1 *ショウガスライス5〜6枚 【作り方】 1.【煮る】 浅鍋にダシ汁とショウガ、調味料を入れて一煮立ちさせ、 カレイを並べて入れる。 落としぶた(アルミホイルでもOK)をし、 中火でコトコト5分程度煮てカレイに火が通ったらできあがり。 できれば一旦冷まして煮汁を染み込ませ、食べる直前に火を入れて 温めてから盛りつけるとベストです。 コツは、煮詰めてちょうど良い味付けにするのではなくて、 最初からしっかりした味付けで、サッと煮る事。 魚に火が通ったらできあがり〜♪なのです(^-^)v ちなみに、青魚の場合はイワシの生姜煮を参考にしてみてくださいね。 そうそう。このカレイ、冷凍のカレイなんですよ(^-^;) あんまり大したことはありません(笑) (でも脂が乗っておいしかった♪) とれたてピチピチのお魚を使う場合は、 ダシ汁は必要ありません。 お水で充分ですから〜( ^ー゚)♪ この日は前回の照り焼き親子グラタンや こんにゃくの韓国風炒りつけなんかと一緒にいただきました。 炊きたてホカホカご飯がおいしかったなぁ(*^-^*) 今日もごちそうさまでした〜♪ いつも応援ありがとうございます! みなさんの応援が励みになっています。 今日も ←ポチッと一押し、 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2008-12-18 12:48
| 煮もの
|
Comments(8)
Commented
by
べに
at 2008-12-18 16:25
x
aiaiさん、こんにちは!
煮付けのレシピ、とっても嬉しいですヽ(^。^)丿 和食が好きなのですが、味付けに自信がなくて 煮魚をあまり作らなかったんです。 でも、このレシピがあれば怖いものなし!! 早速、近日中に作っちゃいます!(^^)! それから、昨日の照り焼き親子グラタンも私のツボです。 早く作って食べたいでーす☆
0
Commented
by
ベー
at 2008-12-18 19:24
x
aiさん、こんにちは。
久々にコメント書かせてもらいます。 遅ればせながら、ショップサイトオープンおめでとうございます! センスの良い素敵なアクセサリーばかりで、いつか購入したいと 思っています。その時はよろしくお願いします。 実は、我が家は主人がピザの生地をコネコネして作るので、 aiさんのトマトソース、ベシャメルソースはかかせません! ベシャメルソースってどうしてあんなにおいしいんですかね♪ スープやグラタンにと大活躍です。すでに、照り焼きチキン& ベシャメルソースのピザを作ったのですが、とてもおいしかったです^^ 今週末にお客さんがくるので、照り焼き親子グラタンを作ろうと 思っています。子供ちゃんも来るので、きっと喜んでくれると思います。 煮魚ですが、簡単なようで、とても苦手です・・・ 味がうまくしみこまず、いつも薄すぎるのです・・・ というわけで、カレイもこれまで避けていた魚です。 今日のレシピを見て、近々チャレンジしてみます^^v
Commented
by
beadsLH
at 2008-12-19 08:05
x
おはようございます~
お魚の煮付けは大好きです。生姜が効いておいしいですよね~ 照り焼き親子グラタン、興味津々♪甘辛だれとベシャメルソース のコラボが新鮮!チャレンジしてみます。こんにゃくの韓国風 炒りつけもコチュジャン味で、これまた、新鮮~自分の中にない 味付けをお試しできるのが、とても嬉しいです。
Commented
by
あき
at 2008-12-19 16:48
x
aiさん、こんにちは♪
私もカラスガレイの煮魚、大好きです!うちはいつもお酢と大根おろしをたっぷり入れて煮るんですよ。 味付けはダシと薄口しょうゆのみで。さっぱりしてておいしいんです~。 逆にちゃんとした甘辛の煮付けは苦手なんですよね。今度はaiさんのレシピで作ってみます!おいしそう♪
Commented
by
aiaicafe at 2008-12-22 12:51
Commented
by
aiaicafe at 2008-12-22 12:58
+ベーさん+
お久しぶりです〜! >我が家は主人がピザの生地をコネコネして作るので わ!いいなぁ〜生地を作ってもらえたら助かるわよね(^-^) 照り焼きチキンピザも作ってみてくださったんですね。 そうそう、あの味です♪ ちょっとクセになっちゃうわよね(笑) >味がうまくしみこまず、いつも薄すぎるのです そういう方って多いみたいですね。 煮魚って、本当はすごく簡単なんですよ(^-^) この美味しさが分かると、もっとお魚が好きになると思いますよ!
Commented
by
aiaicafe at 2008-12-22 13:03
+beadsLHさん+
>生姜が効いておいしいですよね~ ですよね〜(*^-^*) 娘はさっさと自分の分を食べてしまって、「それ売ってくれない?」って言います(笑) >自分の中にない味付けをお試しできる たまに知らない味を食べると新鮮で良いですよね♪ 家族でまずいのウマいのを話すのも楽しいですし(笑) ぜひトライしてみてください(^-^)
Commented
by
aiaicafe at 2008-12-22 13:06
+あきさん+
>うちはいつもお酢と大根おろしをたっぷり入れて煮るんですよ そうなんですね(^-^) 私はブリを大根おろしとポン酢で食べるのが好きです♪ お魚料理って、あんまり種類が無いような気がするけど、 少しの工夫でレパートリーも広がりますよね! 煮魚、本当はすごく簡単なんですよ〜 ぜひトライしてみてくださいね(^-^)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||