![]() みなさまお留守番どうもありがとうございました〜(^▽^)/ おかげさまで、昨日は楽しい一時を過ごせました♪ いや〜仲間っていいね!! 会った途端にン十年前にタイムスリップ。 いい歳したおじさんとおばさんが「◯◯く〜ん!」「◯◯ちゃん!」ですよ(笑) 学生の頃の想い出は宝物だなぁと実感です。 しゃべり過ぎて今日は声が枯れておりますが(汗) また数年後にみんなで会おうね!と約束して帰ってきました(*^-^*) さて、いつものペースに戻るべく、 今日は少しボリュームのあるお惣菜レシピです。 大根おろしとネギ、それに鰹節をた〜〜〜っぷり♪ そういうおかずが食べたくて作ってみました。 唐揚げにした鶏肉に、熱々のダシつゆがかかってます。 便利つゆよりも少し塩分抑えめで、 最後に飲んじゃっても良いくらいの程よい味付けなんですよ(^-^) 鰹節を思いっきり天盛りにして食べてみてくださいね。 ![]() ![]() 「鶏の唐揚げ浸し」 【材料】 3人分 *鶏もも肉大きめ1枚(一口大にそぎ切り) *塩(粗塩)少々 *日本酒大さじ1 *卵白1個分 *片栗粉大さじ2 *サラダ油適量(揚げ用) *大根おろし1カップ *刻みネギたっぷり(青ネギ3〜4本分) *鰹節(花鰹でOK)たっぷり *七味などの薬味(お好みで) 『ダシつゆ』 *ダシ汁200cc *みりん50cc *醤油50cc *砂糖(粗糖)小さじ1/2 ★ネギはできるだけ薄く切り、少し冷水にさらしてからザルに上げて水気を切っておく。 【作り方】 1.【下ごしらえ】 鶏肉は一口大にそぎ切りにし、塩と日本酒、卵白、片栗粉を加えてよく混ぜておく。 2.【ダシつゆを作る】 小鍋にダシ汁と調味料を入れて一煮立ちさせます、 3.【揚げる】 鶏肉を180度の油で色よく揚げます。 油を切ったら器に盛り、熱々のダシつゆを注ぐ。 大根おろしを添えて、ネギと鰹節をたっぷりとトッピングしたらできあがり。 衣は卵白のみを使います。 カリッとクリスピーに揚がって、ダシをかけてもふやけないんですよ(^-^) 卵黄は冷凍できないので、他のおかずに利用してくださいね。 これ、どちらかと言うと、メインはネギと鰹だったりします(笑) 思いっきりたっぷり目がおすすめですよ〜( ^ー゚)♪ 揚げ物なので、野菜のちょっとしたおかずもお忘れなく! 我が家はほうれん草の胡麻和えや、 レンジ酒蒸し豆腐といっしょにいただきました。 お豆腐はダーリンのリクエストだったんだけど、 なんだか色合いがパッとしない食卓になっちゃった(^-^;) 赤や黄色が無かったのよね(汗) せめてマットを明るい色にしたらよかったなぁ〜_| ̄|○il||l 赤いもの好きな私としては少し欲求不満(笑) これから買い出しに行って来ようっと! パプリカやプチトマトをいっぱい買ってきます(笑) ![]() *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2008-11-23 14:47
| 揚げ物
|
Comments(0)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||