![]() 気がつけば、この11月1日でaicafeは3周年を迎えました。 只今すでに4年目突入(笑) 去年も暫く経ってから気がついたけど、今年も同じよ〜に 2週間ほど過ぎてから気がついております(^▽^;) またやっちまったなぁ(笑) 3年目はaicafeを代表するレシピをまとめたレシピ本も出版し、 節目となった年でした。(まだの方は買ってね!w) 本当にたくさんの方から嬉しいコメントをいただき、 ずっと続けてきて本当によかったと、心から思った年でもありました。 みなさんの温かい励ましに支えられてここまで来た事に、 感謝と感激の気持ちが押し寄せてきます。 ホントにホントに心からありがとう!!(*^-^*) で、4年目もがんばります…と、月並みな事は言いませんよ(笑) いつも一緒じゃつまらないと思ってる私。 これからは、もっと新しい素敵な事をやって行きたいと計画中です(^-^) その最初の1歩として、実は、 只今『ショップaiai@cafe』オープンに向けて、色々と準備している最中なのです。 ショップと言ってもそんなにスゴイものではなくて、 たぶんショボイものからのスタートになる予定ですが(^-^;) 好きな物作りの中から出来る事を、ぼちぼちと始めていきたいと思っています。 とりあえずはアクセサリーが中心になるかな。 そして将来は素敵な食器やインテリア雑貨なんかも♪ まぁこのへんはまだ夢ですが、大きい方が良いですもんね(笑) いつも見てくださってるみなさんも、 私と一緒に夢を描いてくださったら嬉しいです(*^-^*) そんなこんなで、あんまりみなさんのところへも伺えずに 本当に申し訳なくて〜!ごめんなさいね(^-^;) もっと上手に時間を使えればいいんだけど… とりあえず、今回は前置きが長くなっちゃったのでレシピレシピ!(汗) 前回のポークグリルと一緒に食べた、ちょっとした1品です。 (一緒に写っているのは春菊のサラダです) ズッキーニをソテーした簡単なものなんですが、 ダーリン「お、これなかなかおいしいね♪」 と、バター醤油がなかなか新鮮だったみたい。 もう1品なにか…って言う時に作ってみてくださいね(^-^) ![]() ![]() 「ズッキーニのバター醤油ソテー」 【材料】 3人分 *ズッキーニ1本(3mm厚さにスライス) *バター大さじ1/2程度 *サラダ油大さじ1/2 *塩コショウ *醤油小さじ1 *付け合わせ用トマト適量 【作り方】 1.【炒める】 フライパンにバターとサラダ油を熱し、ズッキーニを炒める。 軽く塩コショウして、仕上げにお醤油をたらして ササッと絡めたらできあがり。 器に盛り、トマトなどを添えて召し上がれ! レシピ要らなかったかも〜(笑) ズッキーニって、あっさりしててクセが無いから 色んな風に使えておもしろいですよね。 私はフライにしたのが一番好きかな♪ きゅうりに似てるけどかぼちゃの仲間です(^-^) ![]() ショップはカートを使った通販サイトになる予定です。 でもね、まだ名前が決まってないのよね(^-^;) どなたか素敵なお店の名前考えてくれないかしら〜 aiai@cafe◯◯◯みたいなのが良いと思うんだけど… う〜ん、出ない〜(笑) またオープンの際には こちらで詳しく報告させていただきますね(*^-^*) ではでは、みなさま素敵な週末を!! 楽しみにしてるよ〜!と言ってくださる方は 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2008-11-15 15:13
| 炒めもの
|
Comments(21)
![]()
aiaiさん 今日も1番です。
もう4年の続けておられるのですね すごいです。感動。 昨夜は「和ムライスのあんかけ」を作りましたよ 5年生の息子と高校3年生の娘が「おいしい おいしい」と 喜んで食べましたよ。 花椒は 小さなスーパーにはなくて 負けてしまいましたが 朝に作っておいたので 白菜のサラダは それなりに おいしかったです 。 ショップaiaiカフェ 楽しみです。 私も雑貨大好きです。あー妄想が。。。 妄想癖がある私は もう すっかり ショップで買い物しています。 (*`m´)ぷっ こんなあほな関西のおばさんですが どうぞ これからも 応援していますので 料理 雑貨 いろんなことにチャレンジしてくださいね 楽しみにしています。 春菊のサラダ。。。白菜も畑から届きますが 春菊も届きます。 これ いただきです。楽しみ楽しみ♪ ズッキーニは 44歳食べたことないかも。。。 田舎モンですからね。(関係ないですか??) これからは まんちゃんでOKOKです。 すっかり ずーずーしく お友達気分でうれしいです。
0
はじめまして。
いつもaiaiさんのブログを見ては「おいしそ~」と眺めております。 レシピも参考にしてます。 メニューに困ったときに、aiaiさんのレシピにとっても助けられてます♡ ズッキーニ、大好きです。 いつもはオリーブオイルでソテーして、塩・ブラックペッパーで味付けしてるんですが、バター醤油もおいしそう(^艸^) ぜひ作ってみますね。 これからもレシピ参考にさせてもらいます♪ よろしくお願いしま~す。 ![]()
いつもaiさんのレシピ参考にしてます!
レシピっ本て、おいしい本もあればおいしくない本もある!って、お菓子作りに熱中してた子供の頃から思ってました。けど、aiさんのはおいしいものばかり!感動でした。これってすごいですよね! ショップaiai@cafeオープンすっごく楽しみです~♪ ![]() ![]()
こんばんは~
お料理以外にアクセサリーも作られるんですね。時間がいくらあっても 足りないですね~ショップオープンを楽しみにしています。 私もピアスは殆ど手作りなのですが、ネックレスはネットでポチッとして います。食器やインテリアも将来考えているなんて、素敵です!本当に 楽しみです。 ![]()
そんな夢があったんですねっ! さすが!
aiaiさんは、アクセサリーを作るのも得意なんですか? 作品是非みたいな~! 今九州なんですが、もうすぐダーリンの実家、兵庫入りします。 旦那の実家で何か作らないといけないヤバイ状況になったら、迷わずこちらのサイトでマネマネさせてもらいますからーっ! aiaiさんのレシピは必ず失敗ないから旦那も絶賛してますよっ! ポチして帰りますわ。 aiaiさんの本も、家に帰ったら買いますねー! がんばってください★* ![]()
こんばんわ 4周年おめでとうございます 素敵な夢があったんですね~どんな感じのお店になるのか本当にほんと~に楽しみです いつごろのオープンになるんですか?考えるほどに楽しみにが増してきます aiさんのセンスがきっと生かされた素敵なお店になるんだろうなぁ 大変だと思いますが頑張ってくださいね♪
![]()
すごいですね・・・ゆっくり全部。。
見てみます。(^^) ![]()
aiaiさん、こんにちは!
そして、3周年おめでとうございますヽ(^。^)丿 我が家の毎日の食卓に、aiaiさんのレシピが必ず1品は登場していると 言ってもいいほど、お世話になっています。 昨日も、恒例の主人の兄弟の飲み会が、我が家で行われました。 五目ご飯に、シーザードレッシングを使ったサラダ、お好みあぶたま煮、 卵がだぶったのですが、全員たまごラヴァーなので茶碗蒸しも、そして キャベツの即席漬け、春巻き、西京味噌漬け、あとaiaiさんにアドバイス を頂いたように、1つのお皿にほうれん草のお浸しなどを盛って、前菜風 にしてみました。前菜風は、食べやすくて、みんなにも好評でした。 料理は、全て美味しいと満足してもらえました。やっぱり、みんな和食が大好きみたいです。出汁が美味しいと、褒めてもらえましたよ!! 本当に、aiaiさんお陰です。ありがとうございました(゜)(。。)ペコッ そうそう、aiaiさんがおっしゃっていたように生牡蠣を出したかったん ですが、あいにく殻付きの牡蛎がなくて、今回は食べられませんでした(; ;) おもてなしでなくても、主人との居酒屋べにのときに作ってみたいと思っていま~す! ![]()
長くてすみません。
もう少しお付き合い下さい。 ショップaiai@cafe楽しみにしています(^^) アクセサリーも楽しみですが、食器類を扱ってくれたら、もっともっと 嬉しいです☆ 料理をするようになって、食器って重要だと思ったんです。 自分の気分の問題なのですが、お気に入りの器に盛ると、何気ない 目玉焼きとかでも、ご馳走に思えるし、食器にこれを盛りつけてみたいと アイデアが浮かんだり、料理が益々楽しくなるんです。 いつもaiaiさんの食器がステキだなと思っているので、aiaiさんのセンス が 生かされた食器が入手できたら、もっともっと楽しくなると思います♪♪♪ オープンに向けて、お忙しいと思いますが、お体に気を付けて、頑張って くださいね!(^^)! 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 ![]()
もう4周年なんですねー。
続けることが苦手な私なので、尊敬しちゃいます。 いつも美味しそうなお料理ばかりで楽しく見させていただいてます★ ネットショップもオープン楽しみにしてますね^^ がんばってください!!
+まんちゃん+
>昨夜は「和ムライスのあんかけ」を作りました わぁ!どうもありがとう〜(*^-^*) 気に入ってくれたみたいでよかった! 花椒負けちゃったんですね(笑) 今度大きなスーパーに行く楽しみに置いといてくださいね。 >白菜も畑から届きますが 春菊も届きます。 おぉ!バッチリね('∇^d) 少しかたいところは鍋に使って、柔らかいところをサラダで食べるといいわよ! 生の春菊ってオツな味でおいしいですよ♪ 応援どうもありがとうございます。 みなさんに支えていただいて、私って本当に幸せ者ね (´∀`*)ウフフ 感謝感謝です!!
+kym-2236さん+
はじめまして! いつも見てくださってありがとうございます(*^-^*) ズッキーニって、クセが無いから使いやすいですよね。 和風もなかなかですよ〜♪ ぜひ食べてみてくださいね(^-^)
+あきさん+
わぁ!そう言っていただけてすっごく嬉しいです(*^-^*) やっぱりみなさんの温かいコメントが私のエネルギーになってるんだなぁと 改めて思います。 元気100倍です!! どうもありがとう〜(*^-^*)
+coronさん+
どうもありがとうございます(*^-^*) でもレシピ本は使っていただかなくては!(笑) 眺めるだけでも脳が刺激されて良いアイディアが浮かんで来るかもしれないけど(^-^) 穴の開かない程度に眺めてくださったら嬉しいです(笑) これからもどうぞよろしくね〜!
+beadsLHさん+
そうなんですよ〜 お料理の方が忙しくて、最近はずっとサボってたんですが 実はアクセサリー制作は結構長くやってたりします。 友人のお店で販売もしてたんですよ(^-^) またオープンの際にはよろしくお願いしますね!
+momomamaさん+
>アクセサリーを作るのも得意なんですか? そうなんですよ〜結構長くやってます。 販売もしてたんですけど、最近はお料理関係が忙しくて なかなかそっちに時間が取れないでいました(^-^;) >兵庫入りします あら、うちと近づくのね〜♪ もうご近所になった気分です(笑)
+笑さん+
今週は週末に同窓会があるから、来週くらいには… と思ってますが、どうだろうなぁ(笑) HPを担当してくれてるダーリンと娘次第かな(^-^) 応援どうもありがとう! 無理しすぎないようにマイペースで頑張るわね!
+べにさん+
どうもありがとう!! 恒例のおもてなし、すご〜い!! 好評で良かったわね(*^-^*) >あいにく殻付きの牡蛎がなくて、今回は食べられませんでした そうだったのね。殻付きのってなかなか無いわよね! そう言う時は、レンゲを利用するとおしゃれで食べやすくていいわよ!( ^ー゚)♪ ツルッといけます(笑) >料理が益々楽しくなるんです。 うんうん。わかるー! それにお気に入りだと丁寧にお手入れして大切にするしね(笑) まぁ始めは何にも無いところからのスタートだけど(^-^;) いつか素敵なものがたくさん並んだお店になるといいなぁ
+makiさん+
ありがとうございます〜 (正しくは3周年ですが^^;) 自分でもここまで続けられてちょっとビックリです(笑) やっぱりみなさんが励ましてくださるおかげね(^-^) これからも益々がんばりますね!!
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||