![]() あれこれ試行錯誤して、インド風のカレーの味付けが定着してきた我が家。 今年は2ヶ月に1回くらいは作ったかなぁ 例年に比べると、倍くらいの多さです(^-^;) 我が家、ダーリンも娘もカレー好き。 その割には登場回数が少ない? 昔は、週に1回はカレーが食べたい!と言う ダーリンの希望でしょっちゅう作ってたんですが、 飲み物のようにカレーを食べるダーリン(笑) 市販のカレールーって、油が多いと言う事もあって、 炭水化物と油の過多でみるみる太ってしまいました(^-^;) みなさんご存知のように、彼は肥満が原因で糖尿→心筋梗塞と、 (本当は腎臓結石とか、他にも色々あるのよ^^;) 幾度か三途の川を渡り損ねているので(苦笑) 私としてはそれがトラウマになってしまって、 カレーはあまり作りたくなくなっちゃったのよね(^▽^;) でも、作り方や食べ方によってはヘルシーにいただけるんですよ! 油は控えめに、ご飯もお代わり無し(笑) そして血糖値が急激に上がらないように、 野菜や繊維質のものを一緒にたっぷり食べる事。 このお決まりをしっかり守るようになってからは トラウマも克服です(^-^) おかげさまでダーリンも、 「今日はカレーだよ」って言うと、満面の笑みです(単純〜w) 何にせよ、おうちで作るカレーって胸焼けしないから好き♪(笑) しかも早いし、ウマいし、言う事無し! 今回も、20分くらいでできましたよ〜(*^-^*)v 人気blogランキングへ。 ![]() ![]() 「茄子とレンズ豆のキーマカレー」 【材料】 3〜4人分 *ミンチ肉150g〜200g *ショウガ&にんにく各みじん切りにして小さじ1ずつ *タマネギ小1/2個(みじん切り) *長茄子1本、普通の茄子なら2本(輪切り) *茹でレンズ豆1/2カップ *サラダ油大さじ1 *バター大さじ1/2 *小麦粉大さじ2 *カレー粉(カレーパウダー)大さじ1・1/2 *スープ600cc(水+粉末コンソメ) *飴色タマネギ大さじ1(市販のものでもOK) *ベイリーフ(月桂樹の葉)1枚 *パプリカパウダー大さじ1 *プレーンヨーグルト(無糖)大さじ1 *塩(粗塩)小さじ1 *砂糖(粗糖)小さじ2 ★飴色タマネギの作り方はこちらです。 【作り方】 1.【炒める】 鍋にバターとサラダ油を熱し、まずショウガとにんにくを炒め、 香りが立ったらタマネギを炒める。 透明感が出てしんなりするまでしっかり炒めたら、ミンチを加えてさらに炒める。 2.【煮る】 ミンチがポロポロになったら小麦粉とカレー粉を振り入れ、 焦げないように混ぜながら炒める。 混ざってペースト状になったらスープを注ぎ入れ、 ベイリーフと飴色たまねぎを入れて、混ぜながら一煮立ちさせる。 弱火にして調味料を順番に入れて味を調えていく。 3.【仕上げ】 好みの味になったら、茄子と茹でレンズ豆を加える。 5分ほど煮て、茄子に火が通ったらできあがり。 ご飯やナンに添えて召し上がれ! 今回は、繊維質を多く取ろうと、 意識してレンズ豆を使ったけど、水煮のヒヨコ豆でもOKです。 ほっくりした感じが栗みたいでおいしいですよ♪ ![]() 薄い塩味のスープで茹でてから冷凍してあります。 (このまま食べても美味しいの♪) 使いやすいようにいくつかに分けて、 フリーズ用のバッグに平に入れてから冷凍。 使う時は、パキッと板チョコのように 割って使います。 このレンズ豆、色がちょっとアレで(笑) ぱっと見、納豆に見えるのは気のせい?(^▽^;) ちなみに糸は引きませんのよ〜(笑) 今回は、ダーリンも私も認める正真正銘のカレーです(笑) うんうん、カレーに見えるyo!って言ってくださる方は 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) ![]() *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2008-10-09 14:31
| 煮もの
|
Comments(4)
こんばんは!
お店に出てくるカレーみたいですね、美味しそうです! 豆って本当にカレーと相性良いですよね~ 自分もこの間、レッドキドニーを使ったカレー作りました またお邪魔させていただきますね( ´∀`)応援ぽちっと
0
こんばんは~(*^_^*)
市販のルーは油分が多いですよね。 体にもよくないかなと思ってギャバンのスパイスミックスを ひと月熟成させてから使っています。(すぐ使うと薬っぽく美味しくない) 私も豆好きなのでひよこ豆を入れて作っています。
+カシミヤさん+
はじめまして!(ですよね?違ったらごめんなさい!) >豆って本当にカレーと相性良いですよね~ ほんとですよね〜(^-^) 特にインドタイプのカレーにはぴったりですよね。 レンズ豆は非常にヘルシーなのでおすすめですよ。 応援ありがとうございます! またぜひ遊びにいらしてくださいね〜☆
+cocoro-imageさん+
>市販のルーは油分が多いですよね。 ですよね〜(^-^;) 最近は油で固めていない、ヘルシーなタイプも出てるみたいですが… ヒヨコ豆もおいしいですよね♪ カレーって、奥が深いわ〜!
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||