![]() やっぱり夏はカレーでしょ〜! って事で、スパイシーメニューづいている我が家です(^-^;) ダーリンは大のカレー好き。 娘もしっかりそのDNAを受け継いでいるみたいで(笑) 2人ともカレーと聞くとニンマリ(* ̄m ̄)クス でも、好きな物ってついつい食べ過ぎてしまうんですよね。 あんまりご飯をたくさん食べてはいけないダーリンには要注意。 そこで今回は、ご飯じゃなくてパンの登場です(^-^) カレーにピッタリのパンと言えば?そう、ナンです! ナンっていったいなんなんでしょ?(…オヤジだな^-^;) ナンはタンドールと言う釜に貼付けて焼くインドの平たいパンです。 最近はスーパーでも売っているので、きっとみなさんご存知ですよね。 これ、ピザ生地を利用して、フライパンで簡単に作れるんですよ〜! しかもモッチリふわふわ♪ カレーと一緒に食べると美味しいのなんのって (*´д`*)ハフン♪ このおいしさはナンなの?(しつこいw) 今回のカレーは、お野菜いっぱいの ちょっぴりイタリアン(?)なカレーでした。 ナンはピザ生地を利用して作るので、 えぇ〜い、ついでにフォカッチャも作ってしまえ!と(笑) 両方一度に作っちゃいました(^-^;) フォカッチャは具の無いピザと言ったら分かりやすいかな。 両方1度に作るのは大変そう? いえいえ、フォカッチャをオーブンで焼く間にナンも作れてしまうんですよ♪ フォカッチャだけなら4枚、ナンだけなら8枚作れる分量です。 私はフォカッチャ2枚とナンを4枚焼いて、 食べきれなかった分はラップでぴっちり包んで冷凍庫へ。 解凍してオーブントースターでサッと焼けば、美味しさが蘇ります(^-^) この機会にぜひトライしてみてくださいね。 人気blogランキングへ。 ![]() ![]() 「ナン&フォカッチャ」 【材料】 フォカッチャ2枚、ナン4枚分(フォカッチャだけなら4枚、ナンだけなら8枚できます) *強力粉300g *薄力粉100g *塩(粗塩)小さじ1 *砂糖(粗糖)大さじ1 *ドライイースト小さじ2 *ぬるま湯250cc(37度〜40度) *オリーブ油大さじ2 『フォカッチャ』 *オリーブ油適量 *ドライハーブ(ローズマリー、バジルなどお好みで)適宜 *岩塩少々 『ナン』 *バター適量 ★オーブンは天板も一緒に入れて250度に予熱しておく。 【作り方】 1.【生地を作る】 ピザ生地と同じです。こねて発酵させ、切り分けるところまではこちらを参照してください。 2.【フォカッチャを作る】 生地を半分に切り、それを更に2等分して丸める。 麺棒でピザよりも少し厚めに伸ばし(5mm〜1cmくらい)オーブンペーパーに乗せ ラップを被せて10分ほど休ませます。 少し膨らんだら、指やお箸などで突いて所々にくぼみを付ける。 オリーブ油をたっぷりと刷毛で塗り、塩少々とお好みのハーブを振ってオーブンへ。 5〜10分焼いてうっすらと焦げ目が付いたらできあがり。 3.【ナンを作る】 生地の残りの半分を4等分して丸め、少し引っ張りながら 20cmくらいの長さの茄子型に伸ばす。 温めたフライパン(テフロン加工が◎)に乗せ、弱火で蓋をして片面2分ずつくらい焼く。 うっすら焦げ目が付いて少し膨らんだら焼き上がり。 焼きたてにバターをサッと塗って召し上がれ! これ、同じ生地で作るのに、 フォカッチャはしっかりフォカッチャだし、ナンはちゃんとナンなのです! 変な言い方だけど(笑)全然違うものに出来上がるから不思議。 ナンは本来、ギーと言う植物性のバターみたいなのを塗っていただきます。 あれば発酵バターがギーに近い風味ですが、 私的にはマーガリンはおすすめできないので(^-^;) バターを使うと風味が良くなっておいしいと思います。 フォカッチャの方は、粒の大きな岩塩をミルで挽いて振りかけると最高! オリーブオイルをたっぷり目に塗ると、表面がパリッと香ばしく仕上がります。 ブラックオリーブを乗せたり、にんにくのスライスを乗せても美味です♪ ![]() どちらも、何も無くてもそのまんまで充分おいしいんですよ〜(*^-^*) でもそうなると、主役のカレーが少しかわいそう? 明日はカレーがスネないように、主役級でご紹介しますね(笑) 今日も ![]() 一押ししてくださったらうれしいです。 (一押しで10ポイントプラスされます) ちょっと面倒ですが、応援どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2008-07-30 14:25
| パン
|
Comments(11)
![]()
aiaiさんこんにちは。
もう~すっごく美味しそう!! お腹が鳴ってしまう~。 連日、暑い日が続いてカレーが食べたいなぁと思っていたところだったん ですよね。 主人も、珍しくカレーが食べたいって言っていたし、明日のカレーの アップを待って、週末に作ろうと密かに決意しています。 aiaiさんのカレーはヘルシーだし、楽しみにしています♪
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
相変わらず美味しそうです(´▽`)
ピザ生地って色々できちゃうんですねぃ♪ ボクはナンが大好きなんでコレは是非作りたいと思います!! ホットプレートなら2枚ずつとかやけるかなぁ? ナンもガーリックとかアーモンドなんかのトッピングで色々 楽しめますよねぃ(o^-^o) ほんと、カレーがちょっぴり寂しそうw
はじめまして。ブログをふらふら~とこちらにたどり着いたら、ナンが目に入っておおっと思い読ませていただきました!
ナンとフォカッチャ両方作れるとは・・。すごいです(ノ*´Д)ノ 私も試してみようと思います。 コレを食卓に出したら、相方がめちゃ喜ぶと思います☆ありがとうございます♪
aiさん、こんにちは~。
私も昨日、豆カレーとナンをブログにのせていました。 フォカッチャと同じ生地で作るんですね~。 材料がシンプルですものね~。 私も今度フォカッチャの生地で作ってみます。 ナンで食べるカレーもいいですよね~。
+べにさん+
>暑い日が続いてカレーが食べたいなぁと思っていたところだったん です そうそう。夏はやっぱりカレーよ!(*^-^*) お家で作ると辛さが調節できるからいいのよね。 今回のカレーは野菜たっぷりのカレーです♪ ボリュームがあって美味しかったですよ〜('∇^d)
+mvt25さん+
はじめまして! >相方がめちゃ喜ぶと思います そうなんですね(^-^)ぜひ作ってあげてください。 ちなみに、これってピザ生地ですから、 もちろんピザも一緒に作れますよ〜('∇^d)
+ kei-kana38さん+
>私も昨日、豆カレーとナンをブログにのせていました。 そうなんですね(^-^) やっぱりカレーの季節ですよね〜(笑) ナンとカレーっていうのもたまには良いもんですよね! うちもおいしくいただきました♪
+mvt25さん+
そうなんですよ(^-^) お家で作るピザって最高です♪ ぜひトマトソースにもトライしてみてくださいね。 そこからまたドワ〜っと(笑) お料理の幅が広がります( ^ー゚)♪ (トマトソースレシピのカテゴリーを参照してみてください)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) テーブルセッティング(27) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) パーティーメニュー(22) スコティッシュ(21) 猫写真(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 高見えレシピ(10) 冬メニュー(10) お惣菜(8) クリスマス(8) クロスステッチ(8) 鶏肉(8) パーティー(6) ハンドメイド(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||