人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製なめたけで♪水茄子のサラダ

自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_13362576.jpg



今日も蒸し暑くなりそうだなぁ〜と、
朝窓を開けると、外から「シャーシャーシャー…」と言う音が!
そう、初セミの声(^-^)
家の前の街路樹で一生懸命鳴いてましたよ。
しかしアレだな。1匹でも結構ウルサいのよね(笑)
もうちょっとしたら……想像するのは止めとこう(^-^;)



自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_13384619.jpgさて、咳も治まって体調バッチリです!
←私の今日の1日の予定はこんな感じ(笑)
只今半身浴しながら書いております。

…って、おぃ!(^▽^;)
これじゃあ身体がふやけるわよ(爆)

「発砲大会」って??
ま、いっか(笑)

こういうのってついついやっちゃうの(^▽^)
名前を入れるだけでグラフが出て来るんですが、
毎日違う予定が出て来るらしいですよ。
気分転換にどうぞ〜
私の1日メーカーより)




自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_1337572.jpg



さて、今日は大阪の夏の名物、水茄子の登場♪
泉州の特産品なので、残念ながらどこででも手に入る野菜ではありません。
最近は大阪以外でも手に入るようになってきたみたいですが、
まだまだ知名度は低いかな?

普通の茄子とは違って、切るだけで水気がジュワとほとばしり出てきます。
甘みがあって柔らかく、まるでフルーツのよう♪
生で食べるか、浅漬けにするのが一般的です。


しか〜し!今日のメインは水茄子ではありません!
これにかけた、なめたけがメインなのです(^-^)
ここ数年、時々作る自家製なめたけ。
これが夏には特におすすめなんですよ〜

鍋に調味料を煮立ててエノキを一煮立ちさせるだけ。と、
作り方はいたって簡単。
レシピ本にも「常備菜はとってもエラい♪」と言うコラムを書いてますが
まさにその通り!の1品なのです。

夏は大根おろしと一緒に、大葉やオクラなどと和えて。
ご飯に乗っけて麦茶茶漬けもいけます♪
ナメタケ自体に唐辛子や大葉を入れて、
オリジナルナメタケも楽しめます(^-^)

今回は、水茄子にダ〜っとかけて、
ドレッシング代わりに使ってみました。
程よい塩加減がいい感じ♪
茄子の甘みも活きてました。

自家製なめたけの作り方はこちらから。
サラダは切った水茄子になめたけをかけるだけです。
ちょっとピリ辛にすると、お酒のおつまみにも合いますよ(^-^)v

なめたけは、冷蔵庫で4〜5日は充分持ちます。
時間のあるときに作って、後々楽してくださいね!


さぁ〜て、またこれから半身浴でもするかな(笑)




この日は、軍配焼き、かぼちゃの煮物、
枝豆、そして土鍋炊きごはん♪
などなどと一緒にいただきました。
ごはんのお焦げになめたけを乗せたら美味でしたよ〜 (*´д`*)ハフン♪


自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_13464927.jpg

人気blogランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます!
今日も

Blog ranking ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し
応援してくださいね!






自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_13474030.jpg

ただ今全国の書店にて発売中!
こちらもどうぞよろしくお願いします。
本の詳細、ご購入は→こちらから(チラリと立ち読みできます)

自家製なめたけで♪水茄子のサラダ_a0056451_1411656.jpg
お得なオイシックスのお試しセットとのコラボ販売もどうぞ!
詳しい内容とご購入は→こちら←から。
この機会をぜひお見逃しなく( ^ー゚)♪

by aiaicafe | 2008-07-11 13:57 | サラダ・和えもの | Comments(10)
Commented by ハイデ at 2008-07-11 14:35 x
(^-^*)/コンチャ!
レシピ本入りお試しセットを注文しました。(/∀\*))キャハ♪"

なめたけは我家でも常備しています。色々役立ちますよね。夫はなめたけの冷奴で夏を乗り切ります。
Commented by tonkichi-UK at 2008-07-11 16:31
aiさん、こんにちは! なめたけが自分で作れるんですねー いつかエノキダケが手に入ったらチャレンジしてみます!
昨日「トマトとズッキーニのマリネ」を作りましたー すごくおいしかったです☆見た目もかわいいし!
本、次回の荷物に入れてもらうつもりです。日本にいたらoisixとのセット販売も利用したかったなぁー。
一日メーカーも興味津々!あとでやってみます。
Commented by akamia at 2008-07-11 20:25 x
やっと先日注文していた本が届きまして^^
作ってみたいのたくさんで嬉しいです♪

なめたけは市販品だとちょっと味が濃いときがあるので、自家製だったらいいですね。
エノキダケもお安いし。。^^ 
こうしてたれのように使ってもいいのですね。作ってみま~す♪
Commented by トラッキー at 2008-07-11 23:10 x
はじめまして
いつも楽しみに見させてもらっています
発売日に本を購入して以来、我が家の食卓はaiさん一色です。。
このペースではあっという間に制覇してしまいそうなので
第2巻お早めにおねがいしま~す
Commented by aiaicafe at 2008-07-11 23:13
+ハイデさん+
どうもありがとうございます〜!(*^-^*)
>なめたけは我家でも常備しています。
そうなんですね。冷や奴に乗っけるとおいしいですよね〜♪
私は大根おろしと和えてご飯に乗っけるのが好きかな。
自分で作ったのは、すぐに作れるからか、
なぜか大量に食べてしまいます(笑)
まだまだ使い道があるかもしれませんね!

Commented by aiaicafe at 2008-07-11 23:18
+tonkichi-UKさん+
こんにちは〜!
そっか、そちらにはえのき売ってないのね?
日本だけのものなのかなぁ
>昨日「トマトとズッキーニのマリネ」を作りましたー
どうもありがとうございます(*^-^*)
おいしく食べていただけてよかったわ〜♪
>一日メーカーも興味津々!
あはは!これ、ジョークものですから、
ワハハと笑い飛ばしながらやってくださいね。
Commented by aiaicafe at 2008-07-11 23:23
+akamiaさん+
本買ってくださったんですね!どうもありがとうございます(*^-^*)
ぜひぜひ色々作って楽しんでくださいね♪
>こうしてたれのように使ってもいいのですね
そうなんです。豆腐ステーキなんかにもよく合いますよ(^-^)
野菜が少ないかな?って言う時にも、繊維補給としておすすめです。
おいしく食べてみてくださいね〜☆
Commented by aiaicafe at 2008-07-11 23:36
+トラッキーさん+
はじめまして!
本を購入してくださったんですね!どうもありがとうございます(*^-^*)
きゃ〜(うれしい悲鳴w)
一応、春夏秋冬のメニューがあると言う事で
冬まではお待ちくださいませ〜(笑)
またがんばって、色んなメニュー考えていきますね。
これからも応援よろしくお願いします!(^-^)
Commented by いるか at 2008-07-12 13:13 x
わぁ~♪ なめたけって手軽に作れちゃうものなんですねぃ(; ̄ー ̄A
勉強になりました!!
オイシックスさんとのコラボまでされて大活躍ですねぃ(*^-^)
我が家では有り得ない食卓の写真に、毎日ウットリしてますよぉw

水茄子、近所では見つかりませんでした(;´д`)
町に出て探してみますw
どんな感じなのか楽しみで~すっ♪
Commented by aiaicafe at 2008-07-14 17:15
+いるかさん+
そうそう。なめたけってすごく簡単なんですよ(^-^)
これからの季節には、あるとうれしいわよ♪
>水茄子、近所では見つかりませんでした
やっぱり(^-^;)
創作料理屋さんとか小じゃれたレストランなんかでは
結構使われ始めてるみたいですが
まだまだ珍しい野菜みたいですね。
見つけたら、少しお高いので(笑)1個だけ買ってみてくださいね。
1個で充分おいしいサラダになります(^-^)
<< トマトサラダ素麺 コラボ販売スタートのお知らせ >>