![]() 少しこってりめのおかずが続いたので、今回は優しい味のおかずです。 茄子と鶏胸肉の組み合わせ。 胸肉は、片栗粉をまぶして茹でてあります。 トゥルン♪とした口当たりがおいしいの(*^-^*) 丸揚げにした茄子はほどよいこってり感。 アツアツのダシ汁に、ミョウガをパッと散らせば 良い香りがふんわり♪ う〜ん、たまりません! (*´д`*)ハフン♪ 私、ミョウガが大好きなんですよね。 娘とダーリンはあんまり好きじゃないらしくて、 一人分ずつ盛るときは、この時とばかりにどっさり(笑) 苦手な方は、大葉や三つ葉、ネギを散らしてみてくださいね。 つゆはお吸い物を少し濃くした程度の上品な味です。 汁もの感覚で食べていただけるんじゃないかな。 鶏肉は、余熱を利用して火を通すので、 ふんわりと柔らかく仕上がります。 年配の方にも喜んでいただけるメニューなので おもてなしにもおすすめですよ〜(^-^) おいしいダシをたっぷりと張って、味わってみてくださいね。 人気blogランキングへ。 ![]() ![]() 「茄子と鶏肉のダシつゆ仕立て」 【材料】 3人分 *茄子小さめ3個 *鶏胸肉1枚(薄い削ぎ切り) *片栗粉適量 *サラダ油(揚げ用) *ミョウガ又はネギ、三つ葉、ショウガなどお好みで適量(薬味) 『ダシつゆ』 *ダシ汁600cc *みりん大さじ2 *酒大さじ1 *塩(海の塩などの粗塩)小さじ1/2 *薄口醤油大さじ1 *醤油小さじ1 ★おいしいダシ汁の引き方はこちらです。 ★鍋にダシ汁と調味料を入れて味を調え、一煮立ちさせてダシつゆを作っておく。 【作り方】 1.【茄子を揚げる】 茄子を丸ごと揚げます。 小ぶりなら3分くらいで火が通ります(押さえてみてフワッとしていたら揚げ上がり) 油を切り、粗熱が取れたら食べやすく裂いておく。 2.【鶏を茹でる】 鍋に湯を沸かし、片栗粉をまぶした鶏肉を順番に入れて茹でる。 全体がしっかり白くなったら引き上げて、余熱で火を通します。 3.【盛りつけ】 器に茄子と鶏肉を盛りつけ、アツアツのダシつゆをたっぷりと張ります。 お好みでミョウガや三つ葉などの薬味を添えてできあがり。 茄子は、焼き茄子でもOKです。 丸揚げは、中に油が染み込まず、焼き茄子よりはふんわりトロ〜リと仕上がります。 どちらでもお好みの方法で作ってみてくださいね。 これ、アツアツもいいけど、冷やしてもおいしいんですよ(^-^)d 他のおかずがアツアツだったら、冷たくした方が合うかも! 冷やすと甘みが感じられなくなるので、塩を気持ち控えめにして、 お砂糖をひとつまみ入れてみてくださいね。 ![]() ソーセージゴーヤーチャンプルーや 和風コールスローなんかと一緒に の〜んびりといただきました。 チャンプルーは、レシピ本に 未公開レシピとして掲載されています。 素朴な味が大好きなんですよね♪ お弁当に入れてもいいかな? ゴーヤが苦手な人はダメだけど(^-^;) 一人ご飯は、ゆっくりと緑茶梅酒を飲みながら おいしくいただきました。 ごちそうさま〜!(^-^) さて、アルコール消毒もしたし(笑) ゴーヤーパワーで 咳で消耗した体力も復活だな(単純?) ![]()
by aiaicafe
| 2008-07-10 13:56
| スープ・汁もの
|
Comments(5)
![]()
aiaiさん、こんにちは!
コレ、本当にこれからの季節にもってこいですね! さっぱりと、そして程良いこってり☆ 絶妙ですね~(^^) 近日中に試してみます。 そして、昨日実は結婚記念日だったので、全てaiaiさんのメニューで お祝いしました。 カッペリーニに、本に載っていたサラダ(ごめんなさい。タイトルを 失念してしまいました。ハムやゆで卵等色々入ってる物です。)、 ベシャメルをどーしても食べたかったので、鶏肉とほうれん草の煮込み? と、あとジャガイモのオイルサーディン乗せ?(どれもタイトルがうる覚え で、すみません。。。)、もう、どれも本当に美味しかったです! トマトソースは、前日に作っておいたので、楽できました。 aiaiさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます(゜)(。。)
0
![]()
私、結婚して間もない頃、お祝いメニューを作る事なんて自分には
出来ないと思っていました。 でもaiaiさんのブログのお陰で、毎日、レシピだけでなく、盛り付けも 勉強させていただいて、何とか作れるようになりました。 昨日は、自分も少しずつ成長しているんだと実感できた日でもありました。 これからも、たーくさん勉強して、主人を唸らせてやるー!! aiaiさん、ご協力お願いしますね☆☆☆ 長くなってすみませんでした;^_^) ![]()
おはようございます!
この鶏胸肉と茄子の一品おいしそうです~鶏肉好きの我が家では、 きっと好評だと思います。この季節嬉しいメニューですね。 先日のさんまの缶詰の丼やりました。しそ&白ゴマで、豪華に演出 され、缶詰とは思えない出来ばえ~~♪ チェリークラフティーも2度目の挑戦!今度は焼き色もほどよく、 見た目もよかったです!チェリー以外でも楽しめそうですね!
+べにさん+
これね、体裁よく盛りつけたら、ちょっと料亭風の1品です。 肉じゃがなんかの煮物もいいけど、こういうのもいいわよね♪ で、結婚記念日だったのね!おめでとうございます〜(*^-^*) すごく豪華そうなメニューだったのね! ご主人きっと「結婚してよかった〜!」って思ってるわよ(笑) >お祝いメニューを作る事なんて自分には出来ないと思っていました あはは!(^▽^) でも実際にやってみると結構簡単でしょ? みんなお料理って難しいものだと思い込んでるところがあるのよ〜 私もブログを始めてからみんなと一緒に成長しましたよ(^-^) >これからも、たーくさん勉強して、主人を唸らせてやるー! そうそう!前進あるのみです。 これからも前を見てGOですね! お互いにがんばろうね〜(*^-^*)
+beadsLHさん+
>しそ&白ゴマで、豪華に演出され、缶詰とは思えない出来ばえ~~♪ うふふ♪かなり豪華にできあがったんですね? 見せていただきたかったわ〜(^▽^) >チェリー以外でも楽しめそうですね! そうそう、今ならちょっと贅沢だけど、桃でもおいしいですよ。 美味しく食べていただけてなによりでした(^-^) また時々作ってみてくださいね〜☆
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) テーブルセッティング(27) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) パーティーメニュー(22) スコティッシュ(21) 猫写真(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 高見えレシピ(10) 冬メニュー(10) お惣菜(8) クリスマス(8) クロスステッチ(8) 鶏肉(8) パーティー(6) ハンドメイド(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||