![]() 暑くなって来ると、さっぱりした酢の物がうれしいですよね。 お酢の疲労回復効果で、夏バテ予防も期待できます。 前回は土佐酢を使った和風の酢の物でしたが、 今回はちょっと洋風。 ツルンと口当たりの良い、湯剥きしたプチトマトと 少し歯ごたえを残す程度に炒めたズッキーニの組み合わせです。 プチトマトの湯剥きってめんどくさそうですが 一度にザーッと鍋に入れるので以外に簡単! ぶどうの皮を剥く要領ですぐにできてしまいます(^-^) 甘酸っぱいトマトがフルーツのようで美味しいんですよ〜♪ バルサミコ酢を使うので酸味もマイルドです。 メインのおかずに合わせて作ってみてくださいね。 人気blogランキングへ。 ![]() ![]() 「プチトマトとズッキーニのマリネ」 【材料】 3人分 *プチトマト15〜20個 *ズッキーニ小1本(5mmの輪切り) *にんにくスライス6〜7枚 *オリーブ油大さじ2 *バルサミコ酢大さじ1 *クレイジーソルト又は塩と黒コショウ少々 *砂糖1つまみ ★にんにくは芯(芽)を取っておきます。 【作り方】 1.【湯剥きする】 プチトマトはへたを取り、浅く傷を入れる程度に 包丁でお尻に小さく切り目を入れる。 沸騰した湯に一度に入れ、切り目が裂けて来たらザルにあげる。 粗熱が取れたら皮をつまんで取り除く。 2.【炒める】 フライパンにオリーブ油とにんにくを入れてから弱火にかけ にんにくの香りが立ったら火を強めてズッキーニを炒める。 バルサミコ酢とクレイジーソルト(又は塩コショウ)で味を調える。 最後に砂糖をほんの1つまみ、隠し味に加えて火を止めます。 3.【マリネする】 ボウルにズッキーニを油ごと入れ、プチトマトを加えてよく混ぜる。 そのまま冷蔵庫で冷やし、器に盛り付けて 好みで黒コショウを振ってできあがり。 トマトが少々つぶれてしまっても 気にしない気にしない! トマト風味になって、それはそれでおいしいですから(^-^) ガラスの器やカクテルグラスに盛りつけても 涼しそうでおしゃれですよ♪ おもてなしの前菜にもおすすめです。 我が家はフツーに、お惣菜と一緒にいただきました。 厚揚げと小松菜の炒め物。これ、ご飯がすすんでいいね!と 家族のお気に入りなんです(^-^) それと、大阪は泉州名物の水茄子の登場。 フルーツみたいにジュワッと水気があって、 生で食べるとおいしいの♪ 塩昆布を使って作る、即席漬けでいただきました。 キュウリだけでもおいしいので、どうぞお試しくださいね! ![]() 人気blogランキングに参加しています。 ![]()
by aiaicafe
| 2008-07-07 13:45
| サラダ・和えもの
|
Comments(22)
![]()
aiさん。
出版おめでとうございます。 私の町の本屋さんでは売り切れのようでまだ購入できていません。 手に取れる日が待ち遠しいです。 最近暑い日々が続きます。体調を崩されないように。最近バテ気味でさっぱりしたお料理を載せていただき助かります。さっそく試してみます。
0
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
aiさん、レシピ本出版おめでとうございます。昨日、ゲットしました。
ずいぶん前に、料理をしていて途中の工程が分からず、Yahooの検索 で調べた時に、このブログに出会うことができました。 それ以来、毎日チェックしてます。なので、レシピ本が出版されて とっても、うれしいです。 頑張っていろいろ作ってみたいです。 これからも楽しみにしてます! ![]()
aiaiさん、こんばんは☆
レシピ本の反響すごいですね~(*^_^*) 私も早く購入して中身が見たいです!! それにしても「生・aiaiさん」素敵にお若い~♪ 大きいお嬢さんがいらっしゃるのに・・・ やっぱり「食」は大切なんだなぁ、っとしみじみ(^^) 週末「さんま缶でさんまざく」を作りました。 新たな発見で美味しかった~特に主人はお気に入り♪ 海外に住む我が家にとって缶詰は有り難いメニューなんです♡ オーブンの調子が悪くデザートは急遽「マチェドニア」に変更! でも、これはこれで幸せな美味しさでした(^_^)v 梅雨明けまでもう少しですね、 くれぐれもお身体ご自愛くださいませ(^^)☆彡 ![]()
こんにちは。
aiaiさんのレシピを本屋さんでみつけて、ゲットしました。 いつも善意でレシピにお世話になっていたので、こうしてお礼ができる事がうれしいです。 これからも素敵なレシピを楽しみにしています。 ![]()
毎日ブログ拝見していました。ゆうゆうと申します♪
御出版おめでとうございます。さっそく購入いたしました。 レシピ数が盛りだくさんキチンと整理されていて 見やすくってきれいです♪ 紙はそんなに贅沢せず、価格もお手頃 なのに中身には愛情いっぱいつまってて思いやりにあふれています。 何か偉そうに評論してしまってスミマセン! ブログから伝わるaiさんのお人柄が、 本からも伝わりますよ~って事です^^ 私には中2になる息子と小5の娘がいるんですが 子どもたちも随分前からaiai@cafeの大ファンで 息子なんか自身のお気に入りにいれて 毎日「うっまそ~!!!」と言っています。 「本買ってきたよ~」と見せると 「学校に持っていっていいか?」って 何で?皆に見せて「うまそ~やろ~」っていうの? 「あ~、食べたい!オカン!頑張ってくれ~」 ※『東京タワー』に影響され?息子は私をオカンと呼びます 私もaiさん目指して、家族の笑顔の為にがんばりま~す♪ aiさんもお体ご自愛しながら、ご活躍くださいね(^^)☆彡 ![]()
こんにちは!!我が家にもやっと、やっとレシピ本が来ましたっ。
嬉しくて、早速お友達にも宣伝してきました。 家に帰って見てみると、私のコメントが@@。 採用してくれて、嬉しいです、ありがとうございます。 aiaiさんは私の憧れです。 これからもブログ更新楽しみにしています。 (もちろん、レシピ本もっ!^^) ![]()
aiaiさん、こんにちは(^^)
昨日の我が家の夕飯ですが、こちらをそのまま真似っこさせて いただきました! ズッキーニも厚揚げも早く消費しなくてはならなかったので、 大変助かりました。 どれも本当に美味しくて、主人は特に厚揚げがお気に入りだったようで 口に入れた瞬間、「うま~い!!」と大喜びしていました。 私は、ズッキーニとトマトがそれぞれ大好きな食材なので、マリネが 嬉しかったです☆ いつも美味しいレシピありがとうございます(゜)(。。) ![]()
aiさん、、こんにちゎ♪
発売当日にレシピ本買ってきましたよぉ-!! 思った通り全部ためになるものばかりでした(((´∀`))) 母親に見せたらすっごく関心していて あたしがいばってしまいましたよ(・∀・) 笑 第2弾、3弾と発売期待しています♪ いつも刺激もらってありがとうございま-すッヾ( 〃∇〃)ツ ![]()
aiaiさん
ご無沙汰してます。 今回もタイミングのいいレシペで嬉しかったです。 ズッキーニとプチトマトが丁度畑で取れてます。 最後になりましたが、レシピの出版おめでとうございます。 探してみます。
+mamiliaさん+
お久しぶりです! わぁわざわざ探してくださったんですね。ありがとうございます! お待たせしてしまってすみません(^-^;) もうそろそろ次の入荷があるころだと思うんですが… GETされたら、ぜひコメントをチェックしてみてくださいね♪ そうそう。本には四季のレシピというパートがあります。 夏バテ予防メニューもありますよ〜! ぜひお役立てくださいね( ^ー゚)♪
+antさん+
了解です!(^-^)
+非公開コメさん+
きゃ〜♪おめでとうございます!! いいな、いいな、ワクワクしちゃうわね。 って、私がワクワクしてどうするの(笑) ぜひ本も一緒に持って行ってね〜! うれしいコメントどうもありがとう(^-^)
+じゅんじゅんさん+
こんにちは〜! GETしてくださったんですね、ありがとうございます!(*^-^*) おいしそうだな〜と思うものからトライしてみてくださいね。 また分からないところなんかがあったら、遠慮なく質問してください。 応援どうもありがとう〜!
+ベリーニさん+
あはは!(^▽^)どうもありがとうございます。 いい歳してこのノリはどうよ?って感じですが(笑) これがあるから気は若いままでいられるのかも。 >海外に住む我が家にとって缶詰は有り難いメニューなんです なるほど〜! 最近、こちらはなんでも値上がりしていて、食材を買うのにげんなりしてしまうんですが、 安価で保存も利く乾物や缶詰などを上手に利用すると言うのが これから流行る(?)かもしれません。 美味しく食べていただけてよかった(^-^) マチェドニア、暑い時には最高ですよね! 本にも載ってますよ〜♪
+☆YOUKO☆彡さん+
わぁ早速購入してくださったんですね、ありがとうございます!! お気に入りのレシピは載ってましたか? これからずっとご活用くださったらうれしいです。 うれしいコメントどうもありがとうございました〜!
+ゆうゆうさん+
はじめまして〜! わぁ〜♪そう言っていただけてうれしいです(*^-^*) がんばってヨカッタ(笑) 子供さん達、気に入ってくださってるんですね! 感激〜(T^T) ぜひオカンの愛情たっぷり料理を毎日作ってあげてくださいね(笑) 愛情のあふれた食卓で育った子はまっすぐに育つと思います! 我が家、娘が思春期の頃は、よその子が 駆け込み寺か?と言うくらい(笑) よく家出して泊まりに来てました(^-^;) 晩ご飯を一緒に食べて一晩泊まったら、翌日は「ありがとう!」と言って 帰って行くんですけどね。 うれしいコメントどうもありがとうございました! またぜひ遊びにいらしてくださいね(^-^)
+モンママさん+
GETしてくださったんですね! いえいえ〜こちらこそ、コメント採用させていただいて どうもありがとうございました! 宣伝してくださってうれしいわ〜(*^-^*) またお友達とランチなどで楽しんでみてくださいね。 うれしいコメントどうもありがとうございました〜☆
+べにさん+
そうなのね!どうもありがとう!! 厚揚げの炒め煮は私のお気に入りなんですよ(^-^) 最近なんでも値上がりしてるから、これは経済的でボリューム、 栄養的にも◎だなぁと自己満足してます(笑) ズッキーニもこれからの季節にはいいですよね。 また何か考えようっと!
+シュカさん+
あはは!いばってくださってどうもありがとう!!(^▽^) ぜひ本を見ながら、お母さんと一緒にお料理してみてくださいね。 うれしいコメントをどうもありがとうございました。 またいらしてくださいね♪
+江龍武さん+
>ズッキーニとプチトマトが丁度畑で取れてます わぁ!ナイスタイミングですね(^-^) 私もプチトマトは育てた事があるんですが、 市販のと違って、皮が分厚くって〜(笑) 採れたての新鮮野菜だとおいしさも格別だと思います。 本、よろしかったら買ってくださいね! きっとお役に立つと思います(*^-^*)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||