ゴマ味噌冷や奴

ゴマ味噌冷や奴_a0056451_11563348.jpg



ただ今外の気温は32度。
とうとう「今日も暑いですねぇ」と言う
台詞が出るようになっちゃいましたね(´〜`;)
お山の方は、もうセミの声も聞けるんでしょうか?
以前のお家はすぐ横に神社があったので、
朝になるとウルサいほど鳴いてたけど…
ここはどうなんだろ?

実は引っ越して来た時に、
ベランダにご臨終したセミさんが2匹ほどいらしたんですよ(笑)
周りはビルばっかりなのに、こんなところにもいるんだ!とビックリ。
街路樹の植え込みあたりに潜んでいるんでしょうか?
しがみつくところがビルの壁しかないのが少々お気の毒です(^-^;)

さて、これから始まる暑〜い夏にめげないように、
我が家の冷や奴シリーズのご紹介です。
今回は、メインにもなりそうな具沢山のボリューム奴!
ゴマ味噌をたっぷりかけて風味よく♪
パクパクっと食べてみてくださいね(^-^)





人気blogランキングへ。  Blog ranking






「ゴマ味噌冷や奴」


【材料】

3人分

奴豆腐または絹ごし1丁
鶏ささみ3枚または胸肉1/2枚
塩コショウ
日本酒大さじ1
キュウリ1本(薄くスライス)
トマト1個(櫛切り)

『ゴマ味噌ダレ』
味噌大さじ1
みりん大さじ1
砂糖小さじ1/2
練りゴマ大さじ1
すりごま大さじ1
醤油小さじ1
酢小さじ1
水大さじ1〜2

ささ身は白いスジを取り除いておく。




【作り方】
  

1.【蒸す】
  耐熱容器にささ身を並べ、軽く塩コショウして日本酒を振りかける。
  ふんわりラップで3分ほどレンジ加熱。
  取り出して、そのまま粗熱が取れるまで置く。
  冷めたら手で裂いておきます。



2.【キュウリのたて塩】
  水300ccに小さじ2の塩(材料外)を溶かし、
  そこへスライスしたキュウリを暫く浸す。(『たて塩にする』と言います)
  しんなりしたらザルに上げて水を切り、ぎゅっと手で水気を絞ります。



3.【タレを作る】
  まず、みりんを20秒ほどレンジ加熱してアルコール分を飛ばします。
  器に味噌他の調味料を入れてみりんを加えて混ぜ、
  最後に水を少しずつ入れて好みの緩さにします。
  器に豆腐とトマトを盛り、キュウリとささ身を乗せ、タレをかけて召し上がれ!




たて塩は、揉まないきゅうり揉みです。
浸しておくだけで程よくしんなりするし、ふんわりと歯触りもよく仕上がります。
コールスローを作る時も、この方法を使うと楽なのでおすすめです(^-^)v

ゴマ味噌ダレ、ゴマ豆腐を食べているようでおいしいんですよ〜♪
お醤油タイプが良い方は、ご馳走冷や奴もお試しくださいね。
どちらもダイエットしてるかたには特におすすめのメニューです。
あ、そうそう。ダイエット中の我が娘、2kg減らしいですよ。
昨日体重計にのってニンマリしてました(笑)

私は逆に、夏場は体重が減ってしまうので気をつけないと!
明日は待ちに待ったXデー(ゴクリw)
焼き肉やさんでお祝いしてもらおうかしら(笑)
ダーリン頼むよ〜(* ̄m ̄)ニンマリ




人気blogランキングに参加しています。

がんばれよ〜!と、

Blog ranking ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し
応援どうぞよろしくお願いします!

ゴマ味噌冷や奴_a0056451_11571740.jpg

by aiaicafe | 2008-07-03 12:05 | サラダ・和えもの | Comments(14)
Commented by ピーナッツ at 2008-07-03 12:38 x
とうとう明日ですね☆
明日は主人が休みでいっしょに本屋に行く予定です(^-^)
再来週が私の誕生日なのでプレゼントしてくれるんですって(^-^)v
何より嬉しいプレゼントだぁ~★
Commented by annasui at 2008-07-03 12:47 x
これはぜひ、まねっこさせていただきます。
貧乏学生(笑)、いつも安い豆腐を購入するゆえ豆腐の味(旨み?)って
よくわからなかったのですが、最近になってようやく豆腐のおいしさが
少しずつ分かってきたような気がします…

aiai本、いよいよ明日、楽しみにしてます♪
Commented by haruyu at 2008-07-03 16:36 x
お豆腐大好きです!
特にこの季節は 奴さん 大歓迎です/

ゴマ味噌のコレ お醤油のご馳走奴さん
どちらもさっそく我が家の食卓に登場させたいと思います(o^-^o)
Commented by aiaicafe at 2008-07-03 21:16
+ピーナッツさん+
わぁ♪本屋さんデートなんですね?(*^-^*)
我が家もたぶん夜は出かけると思います。
もしかしてダーリンに本屋さんに引っ張って行かれるかも(汗)
>何より嬉しいプレゼントだぁ~★
うふふ♪私にはその言葉がなによりのプレゼントです(^-^)アリガトウ!
素敵なお誕生日になりますように!
Commented by aiaicafe at 2008-07-03 21:20
+annasuiさん+
あら、大人になって来たのね〜(笑)
最近は種類がいっぱいあって迷うほどですよね。
こういう食べ方にはザル豆腐風が向いてるかもしれません。
おいしく食べてみてくださいね!
>aiai本、いよいよ明日、楽しみにしてます♪
どうもありがとう!
すぐに見つかるといいな(^-^)
Commented by aiaicafe at 2008-07-03 21:22
+haruyuさん+
そうなんですね(^-^)
ちょっと色々と具を添えると、冷や奴もワンラックアップですよ♪
ひんやり食べて涼しくなってくださいね!
Commented by ゆき at 2008-07-04 00:01 x
はじめまして♪
ビーンズスープで色々見ていたら、こちらのページに来ました。
な!なんて素敵な献立・・・わが家とは大違い・・・(T T)
旦那と子供が野菜嫌いなので。と言い訳しつついつも茶色い食卓です。
aiai様のレシピで色々勉強させてくださいね。
Commented by まぁみ♪ at 2008-07-04 08:25 x
おはようございます!私の会社、8時からなんで早いメールでしょ??
この豆腐レシピまた絶対作ります~。ダンナ様も最近普通の冷奴に飽きてきたみたいなんで・・。
aiさんに一つ質問なんですがハンバーグを昨日作ったんですが冷凍保存の時ってタネを丸めて焼かずにラップにくるんで冷凍したほうがいいのか焼いてから冷凍したほうがいいのかどちらがいいですか?いつもどうされてるかなぁと思って!すみません・・関係のない質問で。
Commented by べに at 2008-07-04 09:37 x
aiaiさん、おはようございます!
そして、出版、おめどうとうございます\(^O^)/

予約してあった本屋さんが10時開店で、それまで待てずに1冊は、
駅の小さな本屋さんに探しに行ったところ、ありましたよー!!
思わず、本屋さんで朝っぱらから、一人ジーンとしてしまいました。
本当に本当に自分のことのように嬉しい!!
そして、aiaiさん想像していたとおり美人で、お若い!(^^)!
素敵でした~☆

まだ最後まで読めていませんが、私のコメント採用して下さっていて
嬉しかった~(^^)
aiaiさんのお写真とこの本が、7月の私の最高の誕生日プレゼントに
なりました。(私事ですみません。)

大好きなメニューが盛りだくさんで、大切に大切に作っていきたいと
思います。
こんなに素敵な本を作って下さって、aiaiさんありがとうございます(゜)(。。)
これからもaiaiさんが疲れない程度に、お料理教えて下さいね☆

最後に、本の制作にあたり、本当にお疲れさまでした。

Commented by aiaicafe at 2008-07-04 13:54
+ゆきさん+
はじめまして!
うれしいコメントをどうもありがとうございます(*^-^*)
我が家、食事制限が必要なダーリンと、ダイエットしたい娘がいるので(笑)
どちらかというと野菜たっぷりのメニューが多いかな?
少しずつ野菜嫌いを克服できたらいいですね(^-^)
レシピがお役に立ったらうれしいです♪
またぜひいらしてくださいね〜!
Commented by aiaicafe at 2008-07-04 14:02
+まぁみ♪さん+
早くからありがとうございます〜!
>いつもどうされてるかなぁと
そう言えば、ここ数ヶ月ハンバーグ作ってないわ(汗)
私は生のままラップでぴっちり包んで冷凍する方です。
焼くと肉汁が出てしまって、解凍するとパサ付きがちですよね。
それと、生だとミートボールにしたり
まとめて大きくしてピザハンバーグなんて言うのも作れるし(笑)
形が変化させられるから応用が利きますよね!
もしお弁当を作られてるのなら、お弁当用に焼いた小さめのと、生と、
両方あると超便利かも(^-^)v
自分ならどういう風にして食べるか、想像しながら冷凍してみてください。
Commented by aiaicafe at 2008-07-04 14:07
+べにさん+
おぉぉ〜!ありましたか!!
早速のご報告、ほんとにほんとにありがとう!
でも、まだ私の手元には無いんですよ〜(汗)
夜には感無量に浸る予定です(笑)
>私のコメント採用して下さっていて嬉しかった~
あはは!あった?(^▽^)
これからじっくりと読んでみてくださいね。
>これからもaiaiさんが疲れない程度に、お料理教えて下さいね☆
はい!(^-^)
こちらこそ、末永くおつきあいくださいませ〜!!
Commented by まぁみ♪ at 2008-07-07 17:13 x
aiさん!ご丁寧に教えていただきありがとうございました!
ミートボールもいいですね☆
Commented by aiaicafe at 2008-07-09 15:27
+まぁみ♪さん+
いえいえ〜
ミートボールにすると、パスタにしたりスープにしたり、
アレンジが楽しいですよ♪
大目に作っておいてくださいね(笑)
<< 豆乳たまごコロッケ コラボ販売決定!! >>