いただいたエンドウ豆。茹でなかった分は豆ご飯に… と思ったけど、今回はちょっとひねって洋風の豆ご飯です(^-^) スープで炊いた、お豆たっぷりのバターライス。 たまにはこういうのもいいかな。 でも、バターが貴重なので、使ったのはほんの少し。 バターライスとは言えないかもしれないけど(汗) かえってあっさりとした優しい味になっておいしかったんですよ〜♪ そうそう、最近スーパーに行くとバターがあったり無かったりしますよね? 私が最近買ったのは、小さいサイズで10gずつに切ってあるタイプ。 なぜかこれは売れないみたいで(笑) 手に入れやすいんですよね。 同じバターなのにナゼ?? で、使ってみてその便利さにビックリです! 量らなくてもいいんだもの〜♪ なぜもっと早く使わなかった?<私 お菓子作りには量が少ないかもしれないけど、 お料理にはとっても便利でおすすめです(^-^) あっさり目のバターライスは、パンチの効いたBBQチキンと一緒にいただきました。 ベーシックなサラダと一緒に盛ったワンプレートです。 (BBQチキンのレシピはこちらをご覧下さいね) もう少ししたら、海や山へGO!の季節ですね♪ 初夏のワンプレートをいただきながら、夏の計画などいかがでしょ(*^-^*) 人気blogランキングへ。 「えんどう豆のバターライス」 【材料】 米3カップ分 *米3カップ(600cc) *さやエンドウ豆(グリーンピース)1カップ(200cc) *タマネギ1/2個(みじん切り) *マッシュルーム4個(スライス) *サラダ油大さじ1 *バター10g(大さじ1程度) *スープ600cc(水+粉末コンソメ1包) *塩小さじ1 *コショウ少々 ★米は炊く30分くらい前に研いでザルに上げ、水気を切っておきます。 【作り方】 1.【炒める】 フライパンにサラダ油とバターを熱し、タマネギを炒める。 じっくり透明感がでるまで炒めたら、お米を加えて更に炒める。 2.【炊く】 お米に透明感が出るまで炒めたら、炊飯器の内釜に移し スープと塩、コショウを加えて味を調えよく混ぜる。 炊飯器にセットし、上にマッシュルームとエンドウ豆をドーナツ状に乗せて(混ぜません) スイッチON! 炊きあがったら具を混ぜ合わせてできあがり。 混ぜてスイッチポン!の簡単料理です(^-^) これにエビなんかを加えると、彩りも良くなってメインにもなりますよ〜 お米は3合ではなくて、3カップなのでご注意くださいね。 (3合だとスープは540ccになります) みなさまにお願いです! 実は、皆さんからのコメントをいくつかレシピ本に掲載させていただくみたいで その中で、『便利つゆ』についてのコメントが なかなかピックアップできないらしいんですよね。 そこでaicafeレシピの便利つゆを作ってみたことのある方、 (ダシ汁200ccにみりんとお醤油を80cc加えて一煮立ちさせる…っていうヤツです) ぜひともコメントをいただけたら助かるんですが… ここのコメント欄に書いていただけたら、その中から担当者がピックアップします。 簡単なコメントで結構です。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
by aiaicafe
| 2008-05-13 12:26
| ご飯もの
|
Comments(12)
Commented
by
peco
at 2008-05-13 13:18
x
お豆腐にかけるだけでりっぱな一品になるし、市販のつゆの素は飽きるけどaiaiさんの便利つゆは飽きがこないです。
飲めるくらいおいしいです(笑)
0
Commented
by
べに
at 2008-05-13 14:33
x
aiaiさん、こんにちは~!
便利つゆですが、本当に簡単にできて、それでいて市販の物より 圧倒的に美味しい☆☆☆ 自分で作るから、添加物一切なしで安心。 時間がない時も、この便利つゆがあれば美味しいご飯は間違いなしです。 それから、豆ご飯じゃなっくて、バターライスいいですね(^^) 我が家も豆が手に入ったら、作ります!
Commented
by
PiyoPiyo
at 2008-05-13 14:43
x
初めまして。毎日の献立の参考にさせていただいています。実は先日来客があって,レシピの中の「里芋ごはん」の里芋を季節柄タケノコに替えて作ってお出ししたところ大変好評で,3杯おかわりされました。きちんとだしをとって作ると一味も二味も違うのですね。今日のえんどう豆のバターライスのアップがもう少し早かったらとちょっと残念です。こちらは近いうち自分の晩御飯に作ってみようと思います。
Commented
by
ピチュペチュ
at 2008-05-13 17:30
x
aiaiさん、はじめまして。
いつも楽しみに拝見致しております。 便利つゆ!!切らさないように常備しています(^^) 使い道によって、塩気や甘みを足したり引いたりすれば食事の用意はあっという間です。すりゴマやマヨネーズなど、他の調味料と混ぜても美味しいし。是非是非おすすめです。
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-14 11:55
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-14 12:12
+べにさん+
コメントどうもありがとうございます! これからは便利ツユが活躍する季節ですよね〜(^-^) ぜひぜひ常備してご利用くださいね。 バターライス、かなりあっさりしてますよ! どんなおかずにもすんなりと合います( ^ー゚)♪
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-14 12:20
+PiyoPiyoさん+
はじめまして!色々と見てくださって嬉しいです(*^-^*) >3杯おかわりされました わぁ!作り甲斐がありましたね! >きちんとだしをとって作ると一味も二味も違うのですね。 そうなんですよ〜 盛りつけたときにダシがふんわりと香ります。 なのでそれほど濃い味付けにしなくてもおいしいんですよね。 お客様に喜んでいただけてよかったですね! バターライスも洋風のおかずの時にはピッタリですよ(^-^) ぜひお試しください。
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-14 12:26
+ピチュペチュさん+
はじめまして!(*^-^*) >便利つゆ!!切らさないように常備しています わぁ!嬉しい♪ そして色々とアレンジしてみてくださってるんですね〜(^-^)d そうなんです。これは完成されたものではなくて、ベースになる調味料です。 臨機応変にお使いいただいてホントに嬉しいです。 コメントどうもありがとうございました! またぜひ遊びにいらしてくださいね〜☆
Commented
by
ant
at 2008-05-14 17:20
x
aiさん、お久しぶりです!
先日は、ステキなものを教えていただきまして^^ 大根おろし、お陰さまでとっても役立ってます!!! ありがとうございます~♪ そして、便利つゆでございますが・・・ わが家では、和風ハンバーグにかけたら、メチャうまです^^ それと、ピーマンのおかか炒めは、この便利つゆだけで味が決まるので大活躍ですよ~! 揚げだし豆腐も、とても美味しかったです♪ ダーリンからも、美味しいのお返事・・・ 「かーちゃん、お代わり!」が出ましたのでw
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-17 13:30
+antさん+
コメントご協力ありがとうございます! >私は焼きナスにかけて冷やしてから食べるのがお気に入りです わぁ!いいですね〜♪ そろそろ茄子の季節ですよね(*^-^*) 私も焼き茄子や揚げ浸し大好きです。 今年もいっぱい食べてしまいそうな予感です(笑)
Commented
by
aiaicafe at 2008-05-17 13:43
+ROSEさん+
お久しぶりです〜!お元気でしたか?(*^-^*) >大根おろし、お陰さまでとっても役立ってます! あ、買ったんですね? 夏になると、きっともっと大活躍ですね! 便利ツユ、色々と活用していただいて嬉しいです(^-^) コメントどうもありがとうございました! これからもずっと愛用してくださいね♪
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||