食器やお料理道具のほとんどが箱に詰められて、いよいよ明日は引っ越し本番。
あとはプロの方に任せるだけになりました(^-^) 明後日からは新しいキッチンでの生活が始まるのかぁ…と思うと、 使いやすくするために、どういう風に片付けるか? あれこれ考えて今から張り切っております(*^-^*) (あくまでもキッチン中心だなぁ(笑)) 少しでも便利で楽になるように、 最近はキッチングッズも「コレなんだろ?」「あ、可愛い〜♪」と、 変わった物が色々と売られていて、眺めるだけでも楽しくなってきますよね。 今回はそんな中から私のお気に入り♪ ちょっと便利なグッズ達をご紹介しますね(^-^) ![]() 今一番のお気に入りはこのエコバッグ♪ キッチングッズからは少し離れてるかな?(汗) でも、私にとってはお買い物に行くときの必需品なんですよね。 いつも行くスーパーのレジ側で発見! カラフルな色はベネトン(UNITED COLORS OF BENETTON)ブランドです。 ![]() 畳んで付属のカバー(シリコン製かな?)で包むと、 手のひらに乗るくらいに小さくなります。 カバーはボタンのところが 冷蔵庫なんかにピタッとくっつけておける マグネットになってます。 使用するときはカバーを持ち手に巻くので、 重くても手に食い込むことも無くて持ちやすいの♪ ![]() そしてそして!私が一番気に入ってる所は、 肩にかけてショルダーとして使えると言う点。 これなら雨の日だって手が空くから、傘も余裕♪ なによりも腕が疲れなくて楽なんですよね(^-^) もち手のカバーが肩に優しくて、 滑らないので肩からずり落ちないし。 ワタクシ、いつもお財布を小さな手提げバッグに入れてスーパーへ出かけるんですが 時々、そこへエコバッグ自体を入れて行くのを忘れるんですよね(笑) しかーし!最初に1個このエコバッグをGETしてから、即もう1個GET! いつも忘れた時用の予備に、手提げバッグの中に入ってるの(笑) これ、お値段はなんと1つ500円なんですよ(お安いですよね〜('∇^d)) 色もカラフルでたくさんあるから、色違いでいくつか欲しくなってしまいます。 至れり尽くせりってこのことね(*´ω`*) スーパーでエコバッグを使っている人って 正直言ってあんまり見かけないんですよね。 ぜひこの機会に「MYエコバッグ」探してみてはいかがでしょう(*^-^*) ![]() OXO(オクソー)の大根おろし機 「大根グレーター」です。 きっとご存知の方もいらっしゃいますよね(^-^) これ、ずっと探してたんだけど 通販ではいつも売り切れで(涙) 先日引っ越しのために フランフランでお買い物してたら発見! ダーリン「そんなの引っ越ししてから買えば〜?(´〜`;) 」 ai「いや、神様が『今買え!』と言ってる。」 とかなんとか分けの分からんことを口走って購入(笑) 帰りに大根も買って、家に帰ってから即スリスリしました(^-^;) 使い心地は本当に最高!噂通りのすごいヤツです♪ 全然腕が疲れないのにはビックリしました!! 今まで「大根おろしは男の仕事だわ〜(T^T)」と思っていたのを撤回します(笑) 大根1/2本くらいは、スイスイと一気に軽〜く下ろせちゃいます。 と言うことで、近々大根おろし料理も出るな?と予感した方は当たりです(笑) こちらは少々お値段は張りますが(2940円でした) 買っても後悔しない使い心地なので、お嫁入り道具の1つにおすすめ! 私も娘がお嫁に行く奇跡が起こったら(笑) ぜひ持たせてやりたいな〜と思ってます(*^-^*) ![]()
by aiaicafe
| 2008-02-18 13:57
| おいしいブログ
|
Comments(24)
aiさん、こんにちは~。
お引越し頑張ってくださいね~。 ↑のエコバック、そんなにたくさん入るのですか? 私が今使っているエコバックはあまり入らなくて、 ちょっと不便を感じていたので、そのお値段なら買っちゃおうと 思いました~。 それと大根おろし。 興味あり~です。 調理器具って、いいものを揃えておくと、 ずっと使えていいですよね~。 コレも見つけたら、買っちゃいそうです。 ↓のパエリア、是非作ってみたいです。 いつかいつか作りたいと思いながら、 パエリアを作ったことがなくて~。 以前教えていただいたお赤飯同様、 炊飯器で手軽にできるなんていいですね。
0
![]()
はじめまして!
前からこっそりとのぞかせて頂いてました♪(気持ち悪い!?) お料理は好きなんですが、最近子供が生まれてからサボりぎみで・・・。 でもaiさんのブログを見ると「がんばっちゃおうかなぁ」ってワクワクしてきます☆ホントに全部素敵なお料理ですね。綺麗だし・・。こんなお料理を食べられる旦那様、うらやましいです! これからもぜひぜひ参考にさせてください。 私のブログにリンク貼らせていただいてもよろしいでしょうか? よろしくお願いします♪ ![]()
大根グレーター、やはり良いのですね~。
OXOの計量カップがとても使いやすいので、大根グレーターも・・と思っていたのですが、 値段に負けて、半額ぐらいの他のメーカーのを買っちゃいました(>_<) 使い難くはないのですが、ちと後悔・・・。買っちゃったもんはしゃーないですねっ。どんまいっ!(?) 肩掛けできるエコバック、いいですね(*‘∇‘)b
このエコバックも大根おろしもツボです。
なかなか機能的でかわいいエコバックって見つけられなかったのですが、 これ見た瞬間にかわいい~って思いました。 また、大根おろしはすごく苦手で大嫌いなんですが、 aiaiさんお勧めのものなら試してみたいなぁーって。 お引越し、大変ですががんばってくださいね。 ![]()
はじめまして。まりもんと申します♪
いつもブログお邪魔させて頂いています。 今回書き込みさせて頂きましたのは私が運営する 「素人でもできる!銀杏の上手な調理法!」との 相互リンクのお願いのためです。 もし可能であれば返信頂けると幸いです。 info●gin-nan.net(●は@です) ご検討のほどよろしくお願いします^^ ![]()
aiさんこんにちわ
エコバック同じものを持っています。 大根おろし器も探してみましょう。 引越しは如何に大変か、私は7kg痩せました。 あれから10年、また引越ししなければならない状況です。 家が・・いえいえ体型が。 ![]()
aiaiさん、おはようございます!
いよいよ引っ越しなんですね(^^) 引っ越し後の片づけも大変かと思いますが、引き続き、無理なさらず 頑張って下さいね!! それからエコバックですが、実は私もこれ欲しいと思っていたんです。 でも、未だに売っているのを見たことがないんです。 今度は、実家の近くのスーパーでも探してみようかな。 それから、大根グレーターいいですよね☆☆☆ 私も今まで大根をおろすのは、男性の仕事だと思っていましたが これを使うようになってから、大根おろしが楽しくてしかたありません。 いい道具って、料理を楽しくさせてくれるので、自分へのご褒美と 思って、私も少々高いものでも買ってしまいます。 aiaiさんと、お揃いで嬉しいなヽ(^。^)丿
こんにちは。私も自分のブログでちょうとエコバッグについて書いていて、aiaiさんのブログを覗いたら同じトピックなのでビックリしました。エコバッグ、本当に便利ですよね。
![]()
こんにちは~*^-^*
もうすぐ引越しですね。いいなぁ。 私はあと約2年弱で引越し予定です。 物が溢れている生活なので、スッキリサッパリさせたいです! エコバック、私も使ってますよぉ~(^▽^)b 肩にしょえる位で大容量のものだけれど、持ち手のカバーはないので、今度見つけたらaiさんのゲットしようかな。 oxoの大根おろし器、絶対ゲットしたい。 大根おろし大好きだけど、おろすのはキライ(;>_<;) なので、見つけ次第getするぞ。 ありがとう! 引越しの片付けがんばってね。 また更新されるの楽しみにしてます(o^-')b ![]()
お引越しごくろさまです エコ袋良いですよね しかも安いしありがちなダサい感じがなくて♪うわさには聞いてたけどそんなにおろし機良いんですかぁ ずっとほしいと思ってたけどaiさんのお話聞いたらほしくなってきた~台所用品って見てるだけで楽しいですよね だからどんどん増えていく。。。白雪ふきんも少し前にゲットしましたよ~だいぶ素敵な色になってますwwまた更新するの楽しみにしてますね 今 双子が奇跡的に寝てます 月に何回もないからうれしい♪それぐらい我が家の双子は寝ないでほぼ抱っこな毎日で腕が痛い。。。。でもaiさんのブログは可能な限りチェックしてまぁす
![]()
ご無沙汰しております。
私も、ベネトンのエコバックのこげ茶を持っています。 aiaiさんとお揃いなんて、嬉しいわ~。 フランフランで大根おろしも探してみます(^_^)v お引越ししてから、新しいキッチンで、ますますお料理の腕があがりそうですね。私も、もう一度、家を建て直して、キッチン中心の家にしたいです。 ![]()
はじめまして
人気ブログランキングから遊びにきました(*´∀`*) お引越しで新しいキッチンゲットなんですね~うらやましい限りです(´艸`) OXOの大根おろし そんなにいいんですね 買っちゃおうかな いつも大根をおろす時 途中で放り出したくなるんで(^^; OXOはトングを持ってるんですけれど これも滑らなくてパスタとかに とても使い勝手がいいんですよ~d(´▽`)b 美味しそうなお料理が一杯 ゆーっくり見させてください(´∀`)
+kei-kana38さん+
ありがとうございます! おかげさまで、お引っ越しやっと完了しました〜(^▽^) とりあえず片付いたのはキッチンのみですが(笑) エコバッグは2パターンあって、写真の方が大きくて もう一つの方は少し小さめなんだそうです(ダーリン情報より) 大根グレーターはすばらしいですよ〜!! さすがグッドデザイン賞を取っているだけあるなぁと思いました。 我が家のキッチンにも少しずつOXOグッズが増えていってます。 ゆっくり集めるっていうのもいいですよね(^-^)
+reikoさん+
はじめまして! いつも見てくださってるんですね、どうもありがとうございます(*^-^*) お子さんが産まれたばっかりだったら、今は忙しい真っ最中ですよね。 ゆっくり少しずつ、お子さんの成長と一緒にお料理がんばってくださいね。 リンクは全然OKですよ〜(^-^) 又気軽にいつでも遊びにいらしてくださいね♪
+しらインコさん+
グレーターすごいよ〜♪ 今大根おろすのが楽しくて仕方が無いの(笑) でも、もう他のを買っちゃったのね〜 次買うときは絶対にコレよ( ^ー゚)♪ 軽量カップも一発で量れて使いやすいよね(^-^) さて次は何買おうかな〜(笑)
+candy-sarryさん+
エコバッグね、最初はこんなにたくさん入るとは思わなかったの! 実際に使ってみてそのすごさにビックリしました。 >大根おろしはすごく苦手で大嫌いなんです 私も大嫌いだったの(笑) これからは鼻歌歌いながら下ろせそうです(*^-^*) 二の腕の運動にはならないかもしれないけど(笑)
+まりもん♪さん+
はじめまして! いつも見てくださってありがとうございます(*^-^*) リンクを張っていただくのは自由なんですが、 申し訳ありませんが、相互はごく親しい方に限り…と言う事にさせていただいております。 どうかご了承くださいね。 又どうぞ気軽に遊びにいらしてください(^-^)
+すもーくさん+
エコバッグ同じのをお使いなんですね(^-^) お揃いだ〜♪(なんだか嬉しいw) >引越しは如何に大変か、私は7kg痩せました。 す、すごい!w( ̄△ ̄;)w 私の体重は変化無しです。なぜ??(笑) お引っ越しは、片付けだけじゃなくていろんな届け出とかも面倒ですよね(涙) ここ数日は出かけてばかりでした(^-^;) 来週からはお家でゆっくり片付けができそうです。 がんばるぞ〜!!
+べにさん+
どうもありがとう!おかげさまで無事新しいお家にたどり着きました(笑) 片付いたのはキッチンのみなんだけどね(^-^;) これからゆっくりとがんばります! エコバッグ、スーパー意外に雑貨屋さんなんかでも見かけましたよ! 見つかるといいのにね〜(^-^) グレーターはべにさんも持ってるのね(わぁ〜い♪w) これ、楽ちんでビックリするわよね! 腕のエクササイズにはならないけど(笑)
+ ayanewyorkさん+
こんにちは!そうなんですね(^-^) エコバッグ、あると重宝しますよね♪ 近所のスーパーは、バッグ持参だとスタンプを押してくれて(1ポイント5円) 20ポイントで100円の金券として使えるんですよ(^-^) これも楽しみだったりします(笑)
+ちょこちょこさん+
>物が溢れている生活なので、スッキリサッパリさせたいです! そうなんですよね。引っ越しで一番大変なのは不要品の処分かも… 今は気軽になんでも捨てられないですから(^-^;) 今から少しずつ処分していって、大きな物は買わない。と心に誓った方がいいかもしれません(笑) >大根おろし大好きだけど、おろすのはキライ ほんと!私もずっと苦痛の種でした(^-^;) でもコレはすばらしいわよ〜♪ 大根おろしは私に任せて!という感じ(笑) ぜひGETしてくださいね(^-^) 応援ありあがとうございます!これから又片付け頑張りま〜す!
+笑さん+
育児お疲れさまです(*^-^*) グレーターの巷のうわさはそんなにすごいの?(笑) でもマジで、力が要らないから大根おろしが楽しくなるわよ〜(^-^)v 忙しいのにいつもありがとう! 私もこれからまた片付けがんばりますね。
+マロンさん+
お久しぶりです(*^-^*) バッグお揃いなんですね♪(わぁ〜いw) これ、見た目よりもたくさん入ってビックリしますよね。 使い勝手が良くて、超お気に入りです。 >フランフランで大根おろしも探してみます フランフランにはよく行かれるんですね? 私、いつも余計な物を買ってしまってダーリンに一言言われます(笑) 眺めるだけでも楽しいお店ですよね(*^-^*)
+まめころりんさん+
はじめまして! >いつも大根をおろす時 途中で放り出したくなるんで そうなんですよ〜(笑) 私もいつも苦痛で、汗だくになっておろしてました(^-^;) グレーター、ウソみたいに楽ですよ♪ 思わず大根おろしいっぱい作ってしまいます(私だけか?w) 機会があったらぜひGETしてくださいね。 コメントどうもありがとうございました。 またぜひ遊びにいらしてください(^-^)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||