人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢

豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢_a0056451_1543370.jpg



オーソドックスな豚カツを、ゴマ味噌ダレとおろしポン酢でいただきました。
ゴマ味噌ダレは、先日わかめとトマトのゴマ味噌和えで登場したもの同じです。
(水を少し加えて程よいトロミにしてあります)

名古屋では味噌カツって言うのがありますよね?
あれは八丁味噌ですが、ちょっと似てます(^-^)


ダーリン「味噌カツは食べた事あるけど、おろしポン酢ははじめてかも…」


あれ、そうだった?
そう言われれば、外で豚カツを食べるとき、
私は時々おろしポン酢を注文します。
家ではやらなかったっけなぁ(^-^;)

ダーリンは豚カツソースも出して来て、結局は3つの味で食べてました(笑)
色んな味が楽しめて、たかが豚カツでも楽しかったですよ♪
あ、ご飯に乗っけて丼と言う手もあったなぁ(笑)
おいしくがっつり食べてみて下さいね♪


豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢_a0056451_155949.jpg






「豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢」


【材料】

3人分

豚肉300〜400g
塩コショウ
小麦粉、溶き卵、パン粉適宜(フライ用衣)
揚げ用油適宜

キャベツ1/4個(せん切り)
大根おろし適宜
ポン酢適宜

『ゴマ味噌ダレ』
合わせ味噌大さじ1
練りゴマ大さじ1
すりゴマ大さじ1
みりん大さじ1
砂糖小さじ1/2
醤油小さじ1
酢小さじ1
水大さじ1

ゴマ味噌ダレは、みりんを20〜30秒レンジ加熱してアルコール分を飛ばし、
全ての材料と合わせてよく混ぜておく。





【作り方】

1.【下ごしらえ】
  お肉は、塊肉の場合は1cm程度にスライスし、
  肉叩きや麺棒などで叩いて繊維を潰し、柔らかくしておく。
  軽く塩コショウしてから小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けておきます。



2.【揚げる】
  揚げ油を180度くらいに熱し、カツを揚げて行きます。
  きつね色になったらOK!
  器にキャベツとカツを盛り、ソースを添えてできあがり。


豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢_a0056451_155385.jpg



我が家、お肉は脂身の無いもも肉の塊を使いました。
フィレ、ロースなどなど、お好みの部位を使って下さいね。

そうそう、お味噌は種類によって塩分が全然違いますよね?
我が家のゴマ味噌ダレは甘さ控えめの味付けです。
もう少し甘い方がいいな〜って言う方は、お砂糖で調節してくださいね。

ゴマ味噌、おろしポン酢、どちらも違う味でおいしくいただけました♪
ゴマ味噌はキャベツにかけてもおいしくて、
ドレッシング代わりに野菜がモリモリ食べられるし、
おろしポン酢はカツがさっぱりといただけて、これまたモリモリ…(笑)
お得感いっぱいの晩ご飯でした!(*^-^*)





人気blogランキングに参加しています。

おいしそう〜!と思ってくださったら
Blog ranking ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と
1日1クリックしてくださると、とても励みになります。
応援どうぞよろしくお願いします!

豚カツ・ゴマ味噌ダレ&おろしポン酢_a0056451_156533.jpg

by aiaicafe | 2007-09-21 15:13 | 揚げ物 | Comments(5)
Commented by ミルクママン at 2007-09-21 20:03 x
お久しぶりです(^^)
まだまだ暑いですね…ι
息子が風邪ひいたり、自分が体調イマイチだったりで、なかなかコメントできないでいました(ーー;)

トンカツ、旦那の大好物です☆外食すれば、必ずトンカツ…
そして、味噌カツが1番の好物です。
久しぶりにトンカツ作ってあげようかなぁ(^_^)

名古屋風味噌カツにするには、合わせ味噌を八丁味噌に変えればいいだけですかね?
Commented by aiaicafe at 2007-09-21 22:53
+ミルクママンさん+
こんにちは〜!お元気でしたか?
…って、体調崩してたんですね!
なんだかいつまでも暑くて体もおかしくなっちゃいますよねぇ(´〜`;)
豚肉は体力回復にはとってもいいんですよ!
で、名古屋風ですが…
このゴマ味噌は味噌よりもゴマの方が多いんですよね(^-^;)
なので味噌を替えただけでは名古屋風にはならないような気がします。
ゴマを減らして、味噌の割合をもう少し増やしてからお砂糖で味を調えて、
ダシ汁で割って行けばそれっぽくなるかもしれません。
作ってみた事が無いのであやふやでごめんなさいね!
豚カツ用の味噌は、昔お土産にチューブ入りをいただいた事があるんですが
本場の味噌カツはまだ食べた事が無いんですよ〜(^-^;)
一度名古屋に行って食べてみないといけませんね(^▽^;)
また作ってみたいものが増えました〜!!(笑)
Commented by チョコ at 2007-09-22 01:00 x
初めまして!以前からaiaicafeさんを拝見させて頂いていました。
コメントは今回が初めてなのですが(><;)
突然なのですが、aiaiさんはお料理のお勉強をどこかでなさっていたのでしょうか?
私は家政の4大に通う学生です。今大学の授業のことで悩んでいて、更に調理師免許をとりたいという気持ちがあるのですが、まだ調理の就職に繋げるつもりもなく、調理師の専門学校に行くべきか迷っています。
aiaiさんのお料理が、ただお料理が上手な人というようには見えないので、コメントさせて頂きました。
突然こんなことを聞くのは失礼かもしれませんが、もしよろしければお返事お願いします。
Commented by aiaicafe at 2007-09-23 16:05
+チョコさん+
はじめまして!いつも見てくださってありがとうございます(*^-^*)
>お料理のお勉強をどこかでなさっていたのでしょうか?
いえいえ、特別に学校やお教室なんかには行ってませんよ〜
本やWEBでの勉強はしてますけど(今も!(^-^))
>更に調理師免許をとりたい
調理師免許は何の目的で取りたいと思ってらっしゃるんでしょうか?
もし、持っていれば何かの役に立つ…と思ってらっしゃる程度だったら、
取らなくてもいいと思います(^-^;)
調理師免許はあまり役には立ちません(持ってる方には失礼!ごめんなさい!)
(食品衛生責任者資格や食品衛生管理者資格は役に立つと思いますが)
簡単な筆記試験で取れるものなので、無くてもどこでも雇ってもらえるし、
調理師免許と料理が上手と言う事は全く別問題なんですよね。
(ただ、食中毒や衛生面については詳しくなれます)
それよりも、まず先に自分が何をしたいか、って言う事を考えた方がいいんじゃないかしら?(^-^)
(以下続く)


Commented by aiaicafe at 2007-09-23 16:08
(続き)
食に関する仕事って、いっぱいありますよ〜!
調理する職業は「修行」が必要だし、体力も要りますよね。
フードコーディネーターやバリスタ(これは接客業かな?)もあるし、
パティシエやカフェ経営も…
今はカフェ専門とかパティシエ専門とか、専門学校にも色んな種類がありますよね。
まだお若いんだから、色々職業を経験してみてから、必要になったら勉強する。でもいいんじゃないでしょうか?
目的があってこその勉強だから、その時には本当にしっかり勉強できると思います。
私的には、勉強って終わりの無いものだと思ってます(^-^)
ずっと何かを吸収し続ける人になりたいとも思いますしね。
自分の道を決めるって、本当に難しくて悩んじゃいますよね〜!
あんまりお役に立たなかったかもしれないけど(汗)
又何かあったら遠慮なくコメント書いてくださいね!
頑張って〜!!
<< アサリとオクラのスープ煮・カレー風味 エビとトマトのマカロニグラタン >>