![]() 珍しく娘がご飯を作ってくれました。 と言っても、彼女のレパートリーは片手で数えられるくらいしかないので(笑) メニューはお決まりのカレーです。(もちろんインスタントね(^-^;)) 作ってくれている間、ヒマな母はサラダともう1品作る事にしました。 もちろん、せっかく作ってもらって楽してるんだから、超簡単な1品です。 サクサクと歯触りの良いれんこんと豚肉をサッと炒めただけ〜(笑) れんこんはできるだけ薄く切るのがポイントです。 すぐに火が通って、歯触りも繊細になるんですよね♪ 豚肉は、脂身の無いもも肉の塊をスライスしました。 コレ、増血プログラムの1品でもあるんですよ〜 ビタミンBも豊富でお肌にもいいんです(^-^)v ロースやバラ肉を使う場合は、バターやオリーブ油の分量をもう少し減らしてくださいね。 味付けのポイントは最後のお醤油です。 豚肉とれんこんにはやっぱりコレだわ〜(笑) ふんわり香るローズマリーとも違和感無しで美味しかったですよ♪ パパッとできる1品なので、時間の無い時にはおすすめです(^-^) ![]() 「れんこんと豚肉のソテー・ローズマリー風味」 【材料】 3人分 *豚肉200g *れんこん10cm程度(薄切り) *ローズマリー2〜3房(乾燥でも可) *オリーブ油大さじ1 *バター大さじ1 *塩コショウ *醤油小さじ1 ★ローズマリーは、穂先を3cmほどちぎって彩り用によけておく。 【作り方】 1.【下ごしらえ】 れんこんは皮を剥いてできるだけ薄くスライスし、 水に5分くらいさらしてからザルに上げておく。 2.【炒める】 フライパンにバターとサラダ油を熱し、 ローズマリーを炒めて香りを移してから取り出します。 まず豚肉を炒め、火が通ったられんこんを加えてサッと炒めます。 塩コショウで味を調え、最後にお醤油を回し入れて香りを付けます。 器に盛り、ローズマリーの穂先をトッピングしてできあがり。 ![]() ![]() 私の大好きなお酒「アドボカート」で作ったカクテルです。 これ、たまごのお酒なんですよ〜! タマゴラヴァーな方は大注目です(笑) 味はカスタードクリームみたいで、 ぽってりとしたとろみがあって ボトルからなかなか出て来てくれません(^▽^;)ハハハ アドボカートに、レモネード、ソーダ(炭酸)、 ライム少々を加えて混ぜたカクテルは、スノーボールと呼ばれます。 チェリーブランデーとセブンアップを加えたものはバタフライです。 どちらも可愛い名前ですよね〜♪ それほどキツくないお酒なので、 グビグビ飲んでしまって怖いんですが(汗) 爽やかなミルクシェイクみたいで美味しいんですよ(^-^) どちらかと言うとデザート代わりに飲んだ方がいいかもしれません。 カレーを食べた後にはぴったりでした♪ ごちそうさまでした〜(*^-^*) 人気blogランキングに参加しています。 おいしそう〜!と思ってくださったら ![]() 1日1クリックしてくださると、とても励みになります。 応援どうぞよろしくお願いします! ![]()
by aiaicafe
| 2007-09-14 12:47
| 炒めもの
|
Comments(16)
![]()
お久しぶりです 先月帝王切開でなんとか2匹誕生しました 今はわけのわからない状態で育児してます 今も左腕に1匹抱っこしながらパソコン打ち込んでます aiさんのレシピで育児をしながらでも簡単にできそうなの検索中です これからもお世話になりま~す れんこんも大好きなので作ってみたいけどダンナがハーブはおかずにならないって言うんです 一人のときに作ってみようかな 左腕が重い。。。
0
はじめまして。美味しそうな私好みのお料理がたくさん!
丁寧なレシピと綺麗な写真もあってとても感心・・というより感動しました。 早速、今夜から一品頂戴いたしますね。ワインに合うメニューを今から探してトライです! ![]()
アムウェイやってるんですね。w
![]()
+笑さん+
2匹って〜(^▽^;) でも、無事ご出産おめでとうございます!! 双子ちゃん大変でしょうけど、その分喜びも倍ですよね(*^-^*) >これからもお世話になりま~す いえいえ〜こちらこそ! レシピ、少し簡単にはしょっちゃってくださいね。 >ハーブはおかずにならないって言うんです そう言う方いらっしゃいますよね。 ネギも大葉もハーブなんだけどなぁ 慣れないものって受け入れにくいんでしょうね。 ローズマリーを大葉に替えてもおいしいですよ〜! なかなかお買い物にも行けないでしょうから、 まずはお家にあるもので試してみてみてくださいね。 がんばれ〜!!
+biglazycatさん+
はじめまして〜! 色々見て下さってどうもありがとうございます(*^-^*) ワインお好きなんでしょうか? お気に入りのレシピが見つかったら嬉しいです♪ 又ぜひ遊びにいらしてくださいね! ![]()
レンコンと豚肉って地味な色なのに、ローズマリーをちょっと乗せるだけで、とってもオシャレになるんですね~。
やっぱりお料理は見た目も大事だし、見た目が綺麗だと食も進みますよね。 そして、卵ラヴァーなので、隣りにあるサラダに乗っているポーチドエッグが気になってたまりませんw カレーの横にこのカクテルがあると、間違ってラッシーだと思って飲んでしまいそうです(笑) お酒に弱い私は要注意ですね^^ ![]()
初めまして。
毎日かかさずチェックしてます(^-^)/ 今日の夕飯このお料理作ってみました!!ローズマリーゎないので蓮根と豚肉だけですが…。 帰ってきた彼氏の反応が楽しみです。 あと、盛り付けも料理もかなりセンスありまくりですっっごく尊敬してます!!!!旦那さんや娘さんが羨ましいです☆彡
+エリオッティーさん+
>ローズマリーをちょっと乗せるだけで でしょ〜! ローズマリーが苦手ならネギでも大葉でもなんでもいいんだけど(^-^;) ローズマリーって、一房添えるだけでふわ〜んと良い香りが漂いますよね♪ 炒める時に入れなくても、あとから添えるだけでも違うんですよ〜 人間の嗅覚って敏感ですから(犬ほどではないけどw) 途端にお料理の印象が違って来ると思うんですよね。 他に一緒に食べるおかずとの兼ね合いもありますしね(^-^) >隣りにあるサラダに乗っているポーチドエッグが気になってたまりませんw あはは!(^▽^) 実はコレ、温泉たまごが2個乗ってます。 崩しながら食べると美味でしたよ〜(´∀`*)ウフフ
+まきさん+
はじめまして〜!毎日見て下さってるんですか? うわぁ!どうもありがとうございます(*^-^*)ウレシイ! 早速作ってみてくださったんですね♪ 彼、おいしいって言ってくれるといいなぁ もしかして、食べる前に温めたりしますか? いただきますの前に、胡椒を一振りすると香りが良くて◎ですよ〜 仲良く食べてくださいね(^-^) 又気軽に遊びにいらしてね!! ![]()
アタシゎ夜仕事だから冷蔵庫に入れといたんで食べる前に温めてもらおーと思ってます(^-^)/
胡椒ですね!!彼にメモっときます☆彡 ![]()
aiさん大変お久しぶりです。
今日はこんな変な時間に(;一_一)コレを作りました。ローズマリーは乾燥のものを使いましたが、ローズマリーと醤油って合うんだ~!何故今までやらなかったんだろう? ハーブ類が意外に使いきれずにいるので、他のハーブも和風のものに使ってみようかな?
+yuuさん+
お久しぶりです〜!お元気でしたか?(*^-^*) 早速作ってみてくださったんですね、どうもありがとう〜!! そうそう、素材がれんこん(和素材)だからか、 抵抗無くおいしいと思えますよね。 >他のハーブも和風のものに使ってみようかな? いいですね〜!(^-^) ネギや大葉の代わりに使ってみるのもおもしろいかも♪ 何かいい組み合わせを発見したら教えて下さいね〜!!
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||