夏にスパイスの利いた食べ物をいただくのは、 暑さでボーっとしている脳に、ガツンと刺激を与えて しゃっきりさせる効果があるからとてもいいんだそうです。 今回は夏の野菜をたっぷり使って爽やかに♪ ほんのりカレーとマスタードの風味を利かせた炒め物です(^-^) ご飯のおかずにはもちろん、ビールのおつまみにも良く合います。 ぼよ〜んとしがちな暑い日も、これでパワーアップ! 固くなりがちな胸肉も、余熱法で炒めるので柔らか〜く仕上がります。 野菜はしゃっきり、お肉はふんわり♪ おいしく食べて下さいね(^-^) 「鶏肉と夏野菜のソテー・カレーマスタード風味」 【材料】 3人分 *鶏胸肉1枚(一口大の削ぎ切り) *セロリ1本(斜め切り) *さやいんげん一掴み分 *マッシュルーム又はしめじなど1パック(一口大に切る) *サラダ油 *白ワイン又は酒大さじ1 *塩コショウ *カレー粉小さじ1/3 *粒入りマスタード大さじ1 ★さやいんげんはサッと茹でるか、レンジ加熱してから、一口大に切っておきます。 【作り方】 1. 【鶏肉を炒める】 フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、まず鶏肉を炒めます。 お肉の周り全体が白くなったら一旦取り出しておきます。 (余熱で火が通って、ふんわり柔らかくなります) 2. 【味付け】 フライパンにサラダ油大さじ1を足し、強火で野菜とキノコを炒めます。 白ワイン(又は酒)を回しかけて混ぜながらさらに炒め、 鶏肉を戻し入れたら塩コショウで味を整え、最後にカレー粉とマスタードを加えます。 よく混ざったら器に盛ってできあがり。 野菜はグリーンアスパラやパプリカ、ピーマン、なんでもOK! 暑いと冷たい麺類なんかに走りがちなので、 ここでなるべく繊維とビタミンを補給しておきましょう(^-^) さ〜て、今日も1日がんばるかな! あ、そうそう、実はもうすぐ引っ越しの予定なんです。 仮住まい生活からやっと解放されます♪ キッチンも今よりはグンと広くなるし、楽しみ〜(*´艸`*) 引っ越し準備で少しバタバタしてますが、 前回よりはスムースに引っ越せる…予定(笑) 暑いけど頑張ります!! *写真に一緒に写っているはキノコのご馳走ピラフと大豆たっぷりトマトスープです。 引っ越しバテないようにがんばれよ〜!と言ってくださる方は ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と 1日1クリックしてくださると、とても励みになります。 応援どうぞよろしくお願いします!
by aiaicafe
| 2007-06-29 12:28
| 炒めもの
|
Comments(8)
Commented
by
べに
at 2007-06-29 15:05
x
aiaiさん、こんにちは~!
暑いと、本当に麺類に走りがちなんです、私。 でもカレーだけは、ご飯もりもり食べられちゃうんですよね~。 だから、カレー味のメニューは夏の私にぴったりです!! 胸肉も美味しく食べられるし、嬉しいな~ヽ(^o^)丿 早く作りたい o(^-^)o ところで、aiaiさん。暑い中でのお引っ越し、大変ですね。 今回は、ケガをしないように気を付けて下さいね☆ あと、体調を崩さないようにして下さい~(^.^/~~~
0
Commented
by
笑
at 2007-06-29 16:11
x
またまたお引越しなんですか!こりゃ大変じゃぁ でもaiさんなら超手際よくやりそう♪夏っぽい料理で今日もまた美味しそうですね 夏でもほぼ毎日我が家ってご飯なんです どこまでご飯が好きなのか自分達ですら呆れちゃいます 今日のレシピもご飯に合いそう 試してみたいです ちなみにまだ とびっこが見つからない。。。
Commented
by
KOIママ
at 2007-06-29 19:28
x
Commented
by
aiaicafe at 2007-06-30 23:49
+べにさん+
ほんと、毎日蒸し暑くてイヤになっちゃいますね(^-^;) 夏本番はこれからだと言うのに〜(笑) 暑いと頭がボ〜っとしちゃって、メニューもなかなか思いつきませんね。 お互いバテないように気をつけましょうね! 引っ越しはまだまだはっきりした予定が立ってないんですが、 今のうちに体力を付けておこうと思います。 どうもありがとう〜!!(^-^)
Commented
by
aiaicafe at 2007-06-30 23:54
+笑さん+
>またまたお引越しなんですか! そうなんですよ〜(^-^;) でも、仮住まいだったので、ダンボールの1/3しか開けてなかったから 荷造りは楽…なはずなんですよ(笑) あとは引っ越し屋さんに頑張ってもらうだけです(^-^) >とびっこが見つからない。。。 アラ!イカと和えたヤツだったらどこにでも売ってるのにねぇ うちの方も少し離れたスーパーにしか置いてないようです。 もっとメジャーになるといいのにね!!
Commented
by
aiaicafe at 2007-06-30 23:57
+KOIママさん+
マスタードのほんのりした酸味がマヨっぽくて、辛くないので食べやすいんですよ(^-^) ぜひお試しくださいね! >すっかりバテバテです。。。フぅ~ アラマ!本番はこれからですよ〜(^-^;) 疲れを取るにはお酢や梅干しを使ったものが◎です。 上手に取り入れて夏を乗り切ってくださいね(^-^)
Commented
by
aiaicafe at 2007-07-01 00:00
+mimiさん+
こんにちは!お久しぶりです(^-^) >超でかいポメリーマスタードの使い道に悩んでいたので そうそう、マスタードって持て余しちゃいますよね(笑) やっぱり封を切ったら早いうちが風味も良くておいしいですから がんばって食べて下さいね。 ハニーマスタードソースとかもオススメですよ〜♪
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||