![]() 数日おきに雷雨があって、そろそろ梅雨入りですね。 小学生の頃、友達の家で遊んでいたら、 そのお家の前の電信柱に地響きと共にド〜ン!!と雷が落ちたんですよね(^-^;) 夏場で窓を開け放っていたので、ベランダの外がオレンジ色に光って、 一瞬景色が何にも見えなくなったのを覚えています。 雷は遠くで鳴っていてもすぐ近くに落ちるんだ(゚Д゚||))! って言う恐怖の体験だったなぁ(汗) 今でも雷が鳴り始めると迷わずPCのコンセントは抜きます(とりあえず死守!) でも、この間ダーリンに「ラップトップタイプはコンセント抜かなくても大丈夫!(笑)」 と、笑われちゃいました(^-^;)シラナカッタ〜 皆様もどうぞお気をつけて。 雷雨と共に少しずつ蒸し暑くなって来ました。 器や小物類もそろそろ夏仕様です♪ 今回は簡単なエビのサラダをカクテルグラスに入れて涼しげに。 エビのカクテルは以前アップしていますが、 ケチャップなどの調味料の代わりに、今回はフレッシュトマトを使っています。 ディルで風味を付けただけのシンプルサラダなので、 少し奮発してフルーツトマトなんかで作ると格別の美味しさです。 蒸し暑い季節にさっぱりとどうぞ♪ ![]() 「エビのディル風味サラダ」 【材料】 3人分 *トマト大1個(1cm角程度のさいの目切り) *エビ1パック(12匹程度) *ディル少々(フレッシュハーブ) *オリーブ油大さじ1/2 *クレイジーソルト又は塩コショウ *レモン汁少々 【作り方】 1. 【エビを茹でる】 エビは殻を剥いて塩(分量外)少々をふって揉み、 ぬめりが出たら洗い流してよく水気を切ります。 背に切り目を入れて背わたを出しておきます。 沸騰した湯で茹でますが、全体が白くなったら火を止めてザルに上げて冷まします。 しっかり茹でると固くなるので、余熱で火を通すようにします。 2. 【和える】 ボウルにエビとトマトを入れ、 細かくちぎったディル(一枝分程度)を加えます。 まずオリーブ油を回しかけてよく混ぜます。 それからクレイジーソルト(又は塩コショウ)で味を整え、 レモン汁を少〜し垂らし、軽く混ぜ合わせてできあがりです。 ![]() 1度読んでいただければ、すぐに覚えられるレシピでしょ?(^-^) オイル、塩、レモン汁…基本中の基本のようなサラダです。 超シンプル!でもハーブの香りが活かされて、 これがとっても美味しいんですよ〜(*^-^*)d ちょっとしたおもてなしに、前菜風にも使えます。 我が家は少しエスニックなおかずと一緒にいただきました。 冷たくした白ワインなんかと一緒にどうぞ♪ ![]() 人気blogランキングに参加しています。 みなさまのポチッに支えられて日々更新にがんばっております! おいしそう〜!と思ってくださったら ![]() 1日1クリックしてくださると、とても励みになります。 応援どうぞよろしくお願いします!
by aiaicafe
| 2007-06-11 14:09
| サラダ・和えもの
|
Comments(8)
![]()
昔うちのTVにも雷が落ちました。
妹と「天才バカボン」を見てる時でした・・・ TVが、ボンッ!!って音を立てて煙を出したのにビックリした思い出が あります。大人が居なかったのでホント怖かったです。 うちはそれ以来、雷が鳴ったらTVを消します。 いつも生のハーブを使ってらっしゃいますが、aiaiさんの近所では手軽に 手に入れることができるんですか? 近所のスーパーでは大葉とバジル、パセリくらいしか手に入れることができません。 ディルはなくても大丈夫ですか?
0
aiaicafe さん、こんばんは~”♡
わー、大好きなエビのカクテル!!とっても美味しそう。。。この時期、冷たい前菜は、嬉しいですよね☆ テーブルから爽やかな風が吹いてきそうな梅雨のうっとうしさを晴れやかにしてくれそうなご馳走。。。 丁寧に心を込めた美味しいご飯をご家族で囲む時間。。。 うっとりですです♠♤♣ トマトも大好きなので明日の晩の前菜はコレで決まり♬♪ レシピを、いつもありがとうございます。。.゜。*.。♡ ![]()
エビ大好き♪
カクテルグラスに盛り付けるセンス、ステキだなぁ~ ディルを見かけたら、絶対に作ります!! っていっても、近所のスーパーじゃ無理だな・・・ ランチョンマット、いいですね~♪ 漬け丼の時のように和食にも、エスニックなお料理の時にも すっごく合ってますよね~♪ 小物の一つ一つにもaiさんのセンスの良さが現れてて 尊敬&憧れです~☆
+antさん+
うわ〜怖い体験されてますね(^-^;) 小さい頃のそういう体験って、トラウマになっちゃいますよね。 でも自然災害って本当に怖いですから、用心に越した事は無いと思います。 そうそう、コンセントは抜いた方がいいですよ〜 プラグから過電流が流れ込んで来てショートしてしまいますから。 >aiaiさんの近所では手軽に手に入れることができるんですか? そうなんですよ〜ごく近所に業務用スーパーがあって、 ハーブ類は大量に入って105円というお値段です(^-^;) 安いのは良いけれど、持て余しちゃうのでもったいないなぁと、 買ったら色々と使い道を考えてしまいます(なので暫くハーブ料理が続くんですよね笑) このサラダには他に、バジルなんかが合うと思いますよ。 ネギをたくさん入れて、オイルをごま油にすると中華風でいけるかもしれません(^-^)
+ daikanyamamariaさん+
こんにちは〜!(^-^) このサラダ、簡単で美味しい、しかも見た目もご馳走風でお気に入りなんです(笑) 葉もの野菜を使うと、どうしてもサラダボウルや大皿などを使うハメになるけれど、 こういうサラダは小さい食器で遊べるから楽しいですよね。 ぜひ器も工夫して楽しんで下さいね(^-^)
+もりりんさん+
エビとカクテルグラスってお似合いですよね〜! エビのカクテルってジンが入るんですが、誰かが最初に マティーニを飲んだグラスにケチャップを入れて、それにエビを付けて食べたのが最初かしら? な〜んて考えてしまいました(^-^) >漬け丼の時のように和食にも、エスニックなお料理の時にも すっごく合ってますよね~♪ そうなんですよ〜!それに汚れも目立ちませんし、重宝してます。 この夏はコレ中心で行こうと思います(笑)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||