![]() 肉味噌に続いて八丁味噌のおかず第2弾です(^-^) 私もダーリンも、こんにゃく好きなんですよね。 でも娘がイマイチ…というか、好き嫌いの無いなんでもよく食べるヨイコなんだけど 唯一こんにゃくだけが食べられません(^-^;) テーブルにこんにゃくがあると「拷問」されてるような気分になるのだとか(笑) たぶん小学校の給食で「残さず食べなきゃダメ!」と先生に… それがトラウマになってるみたい。 今の小学校じゃそんなことはしないそうですよね。 食べられないものはムリに食べなくてもいい。 それが好きな子が代わりにおかわりして食べてよし。 そういうシステムにしている所が多いようですね。 という事で、我が家は娘がいないときはこんにゃくの登場率が高いです(笑) 風味のよい八丁味噌で煮たこんにゃく。 味噌田楽風で美味しいですよ〜(*^-^*) 「玉こんにゃくの味噌煮」 【材料】 3人分 *玉こんにゃく1袋(300g入り) *豚肉150g程度(一口大に切る) *サラダ油大さじ1/2 *ダシ汁200cc *八丁味噌大さじ1・1/2 *酒大さじ1 *砂糖大さじ1 *みりん大さじ1 *醤油小さじ1 【作り方】 1. 【下ごしらえ】 鍋に湯を沸かし、こんにゃくを1〜2分茹でてあくを抜いておく。 周りが白くなったらOK。こうすると臭みが取れて味がよくしみ込みます。 2. 【煮る】 鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。 こんにゃくを加えてサッと炒めたら、ダシ汁とお醤油以外の調味料を入れて煮ます。 沸騰したら弱火でコトコト…煮汁が半分くらいになるまで煮詰めます。 仕上げに香り付けにお醤油を垂らし、器に盛ったらできあがり。 お好みでごま、ネギ、糸切り唐辛子や七味などを添えて召し上がれ♪ ![]() こんにゃくって、なかなか中まで味が染みにくいんですよね。 軽めの味つけだと一晩置かないと味が染みなかったりします。 炒めるだけだとなんだかレアっぽくなったり… 味が絡みやすいように、そういう時には細かい切り目を入れたり、 細切りにしたりしますよね。 玉こんにゃくはそのままの形で使うので、どちらかというと おでんや煮込み用のこんにゃくです。 おうちで食べるときには、お箸でぷすっと穴を開けると 更に中まで味が染みやすくなります(^-^) 八丁味噌だとしっかりした味付けになるので、それほど長時間煮込まなくても ちょうどいい味に仕上がります。 色はちょっと黒っぽいですが(笑)ころんとした形がなんだか可愛いですよね(*^-^*) 赤や緑の薬味が映えて美味しそうなんですよ〜♪ 小さいボウルに入れて、可愛い竹串に刺して盛りつけても可愛いかな? 色々お試しくださいね〜☆ 人気blogランキングに参加しています。 みなさまのポチッに支えられて日々更新にがんばっております! がんばれよ〜!と ![]() 1日1クリックしてくださると、又調子に乗ってがんばります(笑) 応援どうぞよろしくお願いします!
by aiaicafe
| 2007-03-27 15:17
| 煮もの
|
Comments(6)
aiaiサン こんにちは♪
さっきですね、肉味噌を作ろうと思って《八丁味噌》を買ってきたばかりなんです。こんにゃくも一緒に作るか!(๑→ܫ←๑)って感じです♡
0
+accere-randさん+
おぉぉナイスタイミングでしたか!ぜひ一緒にどうぞ〜(^-^) 1日置いておいてもさらに味が染みておいしいですよ♪ なんといってもこんにゃくは美容食ですから。 いっぱい食べてくださいね(^-^)
aiaiさん、はじめまして!!
おとぱぱと申します。 料理を始めて、2週間ぐらいなんですけど、aiaiさんのレシピで嫁に教わりながらがんばって作っています。 aiaiさんのレシピは、初心者の僕が作ってもとてもおいしく出来て、嫁もおいしいおいしいと、とてもよろこんで食べてくれます。 1歳になる娘がいるんですが、野菜たっぷりのスープなんかぱくぱくとよく食べてくれます。 というわけで、我が家ではほぼ毎日、aiaiさんのレシピになってしまいました。(笑) 本当に、aiaiさん、毎日、素敵なレシピをありがとうございます。
+otopapa2goさん+
はじめまして(^-^) わぁ〜色々作ってくださってるんですね!どうもありがとうございます。 >野菜たっぷりのスープなんかぱくぱくとよく食べてくれます。 うんうん。子供が喜んで食べてくれると本当にうれしいものですよね〜 特にお野菜いっぱい食べてくれたら!(^-^) ご家族で楽しい食卓を囲んでらっしゃるようで私も嬉しいです♪ これからもがんばってくださいね! 又お気軽に遊びにいらしてください(^-^) ![]()
+ノリ★コレさん+
いや〜そんなにいいこんにゃくじゃないと思いますよ(^-^;) 普通にスーパーで売ってるヤツです。 手作りだったらおいしいでしょうね〜♪ >郡上味噌なので塩分増量中です あはは!たまには八丁味噌いかがですか? 普通のお味噌よりも長く熟成させるので色は黒いですが、 塩分はかなり控えめなんですよ(^-^)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||