![]() 急に寒くなって、冬本番って言う感じになってきました〜(><) なんだか喉が痛いような…ちょっとヤバいかしら?(^-^;) 私、去年一昨年と連続してインフルエンザにかかっております(自慢?(笑)) 今年はまめにうがいしたりしてかからないようにしなくちゃ! 風邪予防には緑黄色野菜を食べるのがいいそうです。 予防していても、かかったかな?と思った時は、ショウガの出番! 生姜湯なんかは、体もぽかぽか♪発汗作用もあって、 風邪に唯一効果のある薬「葛根湯」にも入ってますよね。 お料理では、鍋物と並んで熱々のお豆腐がおいしい季節です。 湯豆腐もいいけれど、普段のご飯のおかずには少し物足りないかな? 今回は揚げ出し豆腐の中華版。 熱々のオイスタースープ味のあんをたっぷりかけてみました。 寒い時のあんかけって、ホッとしますよね〜(*^-^*) 彩りと栄養のバランスも良くなる青菜もお忘れなく! 「揚げ出し豆腐のオイスタースープがけ」 【材料】 3〜4人分 *豆腐1丁 *青梗菜などの青菜適宜 *片栗粉適宜 *鶏ガラスープ300cc *酒大さじ1 *オイスターソース大さじ1 *醤油小さじ1 *塩少々 *砂糖小さじ1/2 *ごま油小さじ1 *片栗粉大さじ1.1/2(水溶き) *サラダ油適宜 ★豆腐はザルに上げて水切りしておく ★青菜はサッと塩ゆでしておく 【作り方】 1. 【あんを作る】 鍋にスープと調味料を入れて味を整え、水溶き片栗粉でとろみを付けます。 最後にごま油を入れて香りを付ける。 2. 【豆腐を揚げる】 お豆腐に片栗粉をまぶし、油で揚げます。 青菜と一緒に器に盛り、上からあんをかけてできあがり。 画像はアサツキと糸唐辛子をトッピングしていますが、白髪ネギでもGOOD♪ ![]() 淡白な味のお豆腐も、揚げるとコクが出てウマーですよね(^-^) 片栗粉じゃなくて、小麦粉を付けて揚げると、厚揚げ風にもう少しカリッとした感じに仕上がります。 お好みの方でどうぞ! ネギをトッピングしてますが、なんだかゾクゾクするような日には ショウガを入れてみてもいいかもしれません。 体の芯から暖まって、風邪予防には抜群です(^-^)v 暖かご飯で心も体もリラックスしてくださいね♪ 人気blogランキングに参加しています。 おいしそう〜♪と思って下さったら ![]() 応援ありがとうございます!
by aiaicafe
| 2006-12-05 13:21
| 揚げ物
|
Comments(2)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||