最近は1年中見かける水菜。 本来は冬野菜で、関西の方ではハリハリ鍋なんかにしてたくさんいただきます。 火を通すとしんなりするけど、これ結構かさがあるですよね(^-^;) 少々もてあまし気味に冷蔵庫にいらっしゃる水菜さんをがっつりいただくために アツアツのドレッシングをジュ〜っとかけたサラダにしてみました。 我が家ではほうれん草なんかでよく作るんですよ(^-^) ドレッシングがかかった所は、お浸し風になって少ししんなりします。 混ぜるとしんなり&パリパリが混ざって美味しいんです。 ひんやり感も無いので冬のサラダにはオススメ! 食べる直前にジュジュ〜っとかけてどうぞ♪ 「水菜のホットドレッシングサラダ」 【材料】 3〜4人分 *水菜適宜(5cmくらいに切る) *ベーコン2枚(細切り) *しめじ1/2パック *黒胡椒 『ドレッシング』 *ポン酢大さじ2(濃いめのポン酢の場合は大さじ1とダシ大さじ1) *みりん大さじ1 *オリーブ油大さじ2 ★水菜を器に盛って用意しておく。 【作り方】 1. 【ドレッシングを作る】 フライパンを暖め、ベーコンをじっくり炒めます。 油が出てきたらシメジを加えて炒め、ドレッシングの調味料を回し入れて一煮立ちさせます。 用意しておいた水菜にジュ〜っとかけ、黒胡椒を振ってできあがり。 フライパン1つでできる超簡単料理です。 水菜のかさも半分くらいになってがっつりいただけました♪ 我が家ではトッピングに市販のフライドオニオンチップスをかけました。 ポン酢はメーカーによって味が違いますから、 濃いものをお使いの方はダシ汁で割って下さいね。 ポン酢ベースなので、和洋どちらのおかずにも良く合います(^-^) 結構ごはんも進んじゃうんですよ〜(笑) 寒い季節の葉ものサラダにお試し下さいね! 人気blogランキングに参加しています。 おいしそう〜♪と思って下さったら ←ぽちっとクリックしてくださいね(^-^) 応援ありがとうございます!
by aiaicafe
| 2006-11-15 12:51
| サラダ・和えもの
|
Comments(6)
Commented
by
のん
at 2006-11-15 17:26
x
きゃぁ、惜しかったわ~!(>_<) 水菜の大束が1束50円と安かったので、2束も買ったのですが、持て余し気味で萎びて来てしまった為に、まとめて茹でて冷凍した所でした。また安かったら買ってきま~す。大量に水菜が消費できそうだし、ヘルシー&美味しそうですネ。(*^^*) 特にサラダ用じゃなくても大丈夫でしょうか?
0
Commented
by
aiaicafe at 2006-11-16 11:41
+のんさん+
アチャ~ちょっと遅かったですか?(^-^;) 水菜はサラダ用じゃなくても大丈夫だと思います。 (でもできれば柔らかそうな所を使った方が美味しいですけど) 次回はこれでがっつり食べて下さいね♪
Commented
by
笑
at 2006-12-11 12:38
x
こんんちは 昨日の夕飯に作りましたよ 想像通り美味しかったぁ そして本日はずっと食べたかった おでんを作りました aiさんのおでんをちょこっと参考にさせてもらいましたww 朝ごはんと同時に下ごしらえもしてあとは 夕飯を待つだけです♪2人家族なんですが我が家は かなり大食漢なので鍋いっぱいに作りましたがきっと平らげるでしょう。。。
Commented
by
aiaicafe at 2006-12-11 13:36
+笑さん+
美味しくできてよかった〜(*^-^*) これ、水菜がモリモリたべられますよね! そして今日はおでんですか?いいですね〜♪ ちょっとおじゃましたい気分です(笑) もし、又近々おでんをする予定だったら、ぜひおダシは漉してから冷凍してとっておいてみてくださいね。 次回それを解凍して新たにダシ汁を足すと、どんどん美味しくなって行きますよ〜(*´ω`*)
Commented
by
笑
at 2006-12-11 19:39
x
こんばんわ 何回もすみません おでんすっごい美味しく出来ましたぁaiさんのレシピを参考にしたおかげです。しかも 偶然にもダシがもったいなくて何かに使えないか考えてたんです!(ケチくさいですね)炊き込みご飯にも使おうかと思って。。。そうですね 残りは冷凍して次回に取っておきます 最近はaiさんのブログがマイブームで立ち上げたら一番最初に見ます 見習いたいことがいっぱい!でも 見て満足な世界なので進歩ナシです ホントにあのセンスうらやましいです 料理大好きなので色々な方の料理に関するブログは見てるんですがaiさんがお世辞抜きでナンバーワンです!これからも楽しみにしてますww
Commented
by
aiaicafe at 2006-12-12 15:16
+笑さん+
>ケチくさいですね そんな事ないですよ〜!もったいないと思うのはおいしかったからですものね(^-^) 私も煮汁は色々と利用しますよ〜 嬉しいコメントありがとうございます(〃▽〃)ゞテレ 私の財産というか分身(?)というか、私自身もこのブログを愛しています(笑) まだまだブログと一緒に成長して行けたらなぁと思います。 これからも応援してくださいね(*^-^*)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||