![]() 根菜はレンコンと人参だけなので少々名前負けの感アリですが(汗) キノコも入って繊維質たっぷりなのは確かです(^-^;) ピラフと言ってもチャーハンではありません。 炊飯器で炊く本格的なピラフ(洋風の炊き込みご飯)です。 炊く前にサッと炒めるので、パラッとして美味しいんですよ〜♪ 以前「ビーンズライス」をご紹介しましたが、それを又少しアレンジしてあります。 ほんのりスパイシーであとを引く美味しさです(*^-^*) スイッチポン♪でラクラクご飯。 繊維質が多いので、たくさん食べてもヘルシーです。 遠慮なくいっぱい食べてくださいね〜! 「根菜ピラフ」 【材料】 3合分 *米3合 *スープ600cc *ミンチ(何でも)150g *レンコン100g(スライス) *タマネギ小1/2(みじん切り) *しめじ他キノコ1/2パック *人参少々(みじん切り) *ニンニクスライス4〜5枚 *バター10g約大さじ1 *オリーブ油大さじ1 *クレイジーソルト小さじ3(なければ自然塩小さじ2) *塩胡椒少々 *白ワイン大さじ1 *カレー粉小さじ1/3 *クミン少々(あれば) ★米は炊く30分くらい前に洗ってザルに上げ水気を切っておく。 【作り方】 1. 【炒める】 大きめのフライパンにバターとオリーブ油を熱し、ミンチ、タマネギを炒め、 火が通ったら続けて人参とキノコも炒める。 白ワインを回しかけ、軽く塩胡椒とカレー粉、クミンを加えて混ぜる。 お米も加え、よく混ぜ合わせて油が回るまで炒める。 2. 【炊く】 炊飯器にお米を移し、スープとクレイジーソルトを加え、 味を見たらスイッチオン♪ 炊きあがったらよく混ぜ合わせてできあがり! ![]() あとは簡単なおかずとスープがあれば完璧。 炊き込みご飯って好きだぁ(笑) 水加減は、お米の1割り増しが基本です。 お醤油とかの液体の調味料が入らないので、単純にお米の量の1割り増しでOKです。 スープも水にコンソメの素を溶かしたもので充分ですよ(^-^) 今回は3合のお米なのでスープを約600cc使いました。 あっ、1合は200ccじゃなくて180ccなのでお間違えなく! 入ってると分からないくらいのカレーの風味がポイントです。 これが結構いけるんです(^-^) カレー味になってしまわないように注意してくださいね。 そうそう、うずらのタマゴがあったのでトッピングしてみました。 本当は中に1個埋め込んだんです。 こういう、茶碗蒸し的中から1個こんにちわ〜♪ って言うのが好きなんですよね(笑) お好みの具でお作り下さいね(*^-^*) 人気blogランキングに参加しています。 ヘルシーでいいね♪と思って下さったら ![]() ご協力ありがとうございます!
by aiaicafe
| 2006-10-18 12:44
| ご飯もの
|
Comments(11)
![]()
aiさ~ん、お久しぶりで~す。
今日は、aiさんのレシピを見てシナモンロールをつくりました。 今まで、パンの本とかいろんなレシピをみて食パンとかつくってきたんですけどこんなに満足のいくパンが出来たのは、はじめてですよ~。 いっつもレシピ通りにやってるのに硬目の生地というか、本に書いてるみたいに伸ばした時に滑らかな生地にならないんですよ~。ブチってきれるというか・・・・。水分足りへんのんちゃうん??って思いながらもレシピ通りやしな~って思ってました。、ま~、それなりのパ゚ンにはなるんですけどなんかいまいち完全にふくらんでないというか・・・。発酵のときも本みたいに ふくらまないし。でも、今日は違いましたよ!最初、ちょっとべたつくな~って思って、しかもまだこれからバターがはいるしな~大丈夫かな???って思いながらやってたんですけど、すっごい滑らかな生地ができ、発酵も大成功!しかもさっき食べたんですけどむっちゃやわらかい!!
0
![]()
続きです(文字が多すぎたみたいです)ほんと、aiさんすごすぎ~!!★★★★★星5つです。この生地、いろいろ応用できますよね~。アイシングはしなかったんです。粉砂糖がなくて・・・。粉砂糖じゃないとだめなんですかね?うちの旦那、パンが大好きなんですよ。今度は、何パンにしようかな?
![]()
最近aiさんの過去レシピでご飯作っています。
どれもおいしく出来ますよ☆料理が苦手なので、これで料理の腕がUPしないかなぁ~?とずーずーしい考えを持っております。 今日は炊き込みご飯が食べたかったので、今からお米を買いに行ってきます!←そこからかよ!! あっ、遅ればせながら、nixi内にリンクを貼らせて頂きました。 事後報告で申し訳ありません。 ![]()
aiさんこんにちは~(*′艸`*)
最近グッタリでダウンしてましたー(沈) お料理もお休みでしたがまた復活しますッ゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 しかも♪ 今週からお試し期間で宅配がきます(*′艸`*) 生協も迷いましたが地元の生協は無添加ってわけではなかったので 「大地宅配」にしました。 黒ネコちゃんが持ってくるので温度別に各1000円くらいの送料 なんで毎回ウーンウーンうなりながら注文を考えてます(笑) (頭の運動?!) でもこれで今までためらってた食材も気持ちよく使えるし 食材を無駄にしないようお料理の腕をあげなきゃ(*′艸`*)ですね。 根菜ピラフ・・・ かなりのベン●ちゃんな私にはもってこいなメニューですッ!!! 遠慮なくいっぱいいただきまぁーーーす。ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!! ![]() ![]()
aiさん、ピラフに根菜いれるなんておもいもつきませんでした~*
シャキシャキしておいしそう。。これなら野菜嫌いのちびたちも食べてくれるかしら(*^_^*)はやくつくろ~っと♪ リンク貼らせていただいてよろしいでしょうか?お願いします*
+Rinさん+
こんにちは!お久しぶりです〜(^-^) わっ★5つなんて初めて!(笑) パンうまくできたんですね?ヨカッタ♪♪ >水分足りへんのんちゃうん??って思いながらもレシピ通りやしな〜って思ってました。 それってやっぱり、その時の室温とか粉の種類とかでビミョーに違うもんなんですよね(^-^;) 固いかな?と思ったらお水を少し足せばいいし、柔らかすぎてベタベタしてこねられない時は 打ち粉を多めにすればOKです。 パンって、基本はみんな一緒なんですよね(^-^) あとは配分がチョッとだけ違うだけなんです。 (だから私がスゴイってわけじゃないのよ〜(^-^;)) でも美味しくできてなによりでした!私も嬉しいわ〜(*^-^*) アイシングは特に無くてもOKです(無くてもおいしいでしょ?(笑)) グラニュー糖やザラメをパラパラしてから焼いても表面がカリッとしておいしいですよ! 具はベーコンやタマネギなんかでも合います。 缶詰のフルーツを巻いてもいいし、色々作って旦那様の胃袋がっちり掴んでくださいね (* ̄m ̄)v
+やまよんさん+
こんにちは〜! 色々と作ってくださってるんでしょうか?ありがとございます(^-^) >これで料理の腕がUPしないかなぁ〜? します!( ̄^ ̄)キッパリ お料理って、いつも一緒の味を食べてたらやっぱり幅が広がりませんよね。 「なるほど!こんな味かぁ」と、色んなものを作って食べてみるのが 一番の勉強なんじゃないでしょうか(^-^) >今からお米を買いに行ってきます! (゚∀゚;)え(笑) リンク&嬉しいコメントありがとうございました♪ 又お気軽にいらして下さいね(*^-^*)
+ちえさん+
アラだいじょうぶ?そう言うときは無理しないでゆったりしてくださいよ〜(^-^) あ、とうとう宅配始まるんですね!楽しみ〜♪ >食材を無駄にしないよう そうそう。上手に使い回して、ヤバイかな?って思ったら茹でて冷凍したり… そういう事をするようになると、自然にお料理の幅も広がっていくものですよ(^-^) ガンバってね〜☆
+azumiさん+
>これなら野菜嫌いのちびたちも食べてくれるかしら アラ、それならレンコンってクセが無くていいんじゃないかなぁ 小さめに切ったら食べやすいし、歯触り良くておいしいよ〜(^-^) いっぱいたべてくれるといいな♪ リンクはOK ですよ〜ご遠慮なくどうぞ(^-^)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||