人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お花火弁当&オマケ動画♪

土曜日は、大阪ではかなり大きな規模の花火大会がありました。
去年初めて行って超感動したダーリンは、「来年も絶対来るぞー!(* ̄‥ ̄*)=3」
と、この時を1年間待っていたのでした(笑)
何十万人もの人出なので、行き帰りがかなりヘビーなんですが(^-^;)スゴイヨ~
それでもあの感動は、わざわざ見に行く価値があるね!と、
私もダーリンと楽しみにしてました(^-^)


屋台がいっぱい出るし、去年は特別に何も作らなかったけど、
今年は好きなものをチョッと詰めてお弁当を持っていきました。
もちろんビールのお供ですよ♪(*´艸`*)ムフ
お花見弁当ならぬ、お花火弁当(笑)

用があって行けない娘の分はワンプレートにして、
「お花火お留守番ランチ」です(笑)

お花火弁当&オマケ動画♪_a0056451_13583595.jpg


「外で食べるご飯はおいしいね〜(*^-^*)」
と、ダーリンもご満悦。
汗をいっぱいかいたからビールも美味しかった〜(*´д`*)ハフン♪
お腹もいっぱいになって見た花火は最高でした!





「お花火弁当」

【メニュー】

*枝豆ご飯のおにぎり
*カレー風味チキンスティック
*サンマの蒲焼きう巻き風
*人参と三度豆のベーコン巻き
*ウズラ、チーズ、オクラのフライ
*ブロッコリーのカレーマヨ焼き




【作り方】

【枝豆ご飯のおにぎり】

  *枝豆ご飯の作り方はこちらです。
  ラップに適量を取り、てるてる坊主の要領でギュッと丸く形作ります。


お花火弁当&オマケ動画♪_a0056451_13592939.jpg


【カレー風味チキンスティック】

1. 鶏手羽中(チキンスティック)に、酒と醤油各小さじ1、胡椒少々、
  ガーリックパウダー少々、カレー粉少々に
  タマネギのすり下ろし大さじ1を加えたもので下味を付ける。

2. 水気を取り、小麦粉少々と溶き卵を混ぜた物をまぶして揚げます。



【サンマの蒲焼きう巻き風】

1. サンマの蒲焼き(缶詰)を出し巻きタマゴの芯にして、う巻き風に焼きます。


【人参と三度豆のベーコン巻き】

1. ベーコン巻きはみなさんお馴染みですね(^-^)
  茹でた三度豆と人参をベーコンで巻いて軽く胡椒を振ってソテーします。



【ウズラ、チーズ、オクラのフライ】

1. 材料に軽く塩胡椒してから、小麦粉、玉子、パン粉の順に付けて揚げます。
  ソースを添えてね♪



【ブロッコリーのカレーマヨ焼き】

1. 茹でたブロッコリーにカレーマヨを乗せてオーブントースターで焼きます。
  カレーマヨの作り方はこちらです。

お花火弁当&オマケ動画♪_a0056451_1357951.jpg


今回のお弁当は、「家族の好きな物」と
「つまんで食べられる物」がテーマでした。

うずらのフライは娘のリクエスト。
でもサンマの蒲焼きをうまき風にした、出し巻きタマゴが気に入ったみたいです(^-^)
これ、たまたま缶詰の蒲焼きがおうちにあったから作ってみたんですけどね(笑)
こういう味付けの缶詰ならなんでも使えそうです。
枝豆ご飯はダーリンのリクエストでした。
私はビールに合いそうな、カレー風味のチキンスティックがお気に入り。
冷めたくてもおいしいの♪(^-^)d

そうそう、花火!(笑)
すっごい迫力でしたよ〜!!
花火の動画もこちらにアップしますね。
ド○えもん花火もありますよ(笑)
又来年も行きたいなぁ(*^-^*)




   Blog ranking ←1日1回ぽちっとワンクリック♪どうぞよろしくお願いします!
   みなさんのワンクリックが励みです(^-^)アリガトウ♪





お花火弁当&オマケ動画♪_a0056451_3553038.jpg

by aiaicafe | 2006-08-06 14:21 | プレート料理・お弁当 | Comments(24)
Commented by kibisun at 2006-08-06 14:33
aiさん
こんなすてきなお弁当食べながら花火鑑賞,もう最高ですね
しかもビール付き!
Commented by aiaicafe at 2006-08-06 18:38
+kibisunさん+
>しかもビール付き!
それがポイントです!(笑)
屋台で唐揚げや焼きそばはあるけど、イマイチなんですよね〜(-_-;)
食べてるうちにだんだん日が暮れて涼しくなってきて
プチ幸せな一時でした〜(*^-^*)v
Commented by うーにゃん☆ at 2006-08-06 18:41
今年も行ったのね~^^
私は今年も陸橋の上だったわさw
お弁当おいしそう~~~♪ 呼んでくれたら行きましたのにwww
Commented by aiaicafe at 2006-08-06 18:56
+うーにゃん☆+
>私は今年も陸橋の上だったわさ
アラ、そんなところにいらしたのね〜!(笑)
今年はちょっとパワーアップしたでしょ?
来年はぜひ一緒に!!(^-^)
Commented by annasui at 2006-08-06 20:48
淀川のですね?
受験勉強中ゆえ夏らしいことがまったくできないのですが
ラッキーなことに下宿から大文字@奈良が見えるので、
まねっこで何かおいしいものつくって、一瞬夏を感じたろーと思ってます☆
Commented by [ёi[o at 2006-08-06 21:18
すっごく 豪華で おいしそうなお弁当!!
これを持って、つまみながら見る花火は
何倍も 何十倍も 心にのこるでしょうねヾ(´∀`*)ノ
素敵~♪ 行きと帰りがヘビーでも 楽しい
花火の夜になりますよねヽ( ´¬`)ノ
Commented by everydayswine at 2006-08-06 21:46
とっても素敵なお弁当ですね~!
花火よりもお弁当に目がいっちゃいそう(笑)

Commented by ☆YOUKO☆彡 at 2006-08-06 23:13
こんなすごい花火はいったいどこですか??
生まれてこんな花火を見たことがないことに気付きました。
私は、今まで何を見て喜んできたのかしら???
可愛いおいしそうなお弁当と花火、すごく幸せですねー。
Commented by ナオ at 2006-08-06 23:34
aiさん、こんばんは~~☆
すっごい花火ですね!!迫力ある~~!!
いいなぁ~♪こんな花火大会があったら、絶対毎年行っちゃいますね!
ナオは今年、ちょこっとだけしか見てないんですよ~。
こんな素敵なお弁当を持って行きたいなぁ~~。
お弁当に夢中になっちゃいそうだけどσ(^-^;)
Commented by aiaicafe at 2006-08-07 02:57
+annasuiさん+
そうです、淀川の花火大会です(^-^)
>ラッキーなことに下宿から大文字@奈良が見えるので
わぁ〜いいですね〜♪
何年か前に、京都の友達の家で送り火を見ながらパーティーをしたことがあったっけ。
ちょっと気分転換にもなっていいですよね。
次の日からは又気分も新たに集中できそう?
美味しい物作って楽しんで下さいね!(*^-^*)
Commented by aiaicafe at 2006-08-07 03:15
+[ёi[oさん+
ありがとう!
実際には、花火の時間より2時間ほど早く行ったので
その間の時間つぶしにお弁当を食べたんですが、
いっぱい食べてから美しい花火を見る、もう最高!(笑)
張りきってお弁当を作った甲斐がありました〜(^-^)
Commented by aiaicafe at 2006-08-07 03:19
+everydayswineさん+
呑んで食べて花火を観て…盛りだくさんな一時でした(^-^)
お昼寝してる方もいらっしゃいましたよ〜(笑)
こういう時のお弁当ってなんだか嬉しいものですね♪
Commented by aiaicafe at 2006-08-07 03:25
+☆YOUKO☆彡さん+
これ、演出がスゴイので有名なんですよ(^-^)
大きな花火大会って、思いきって行かないと、なかなか行く機会がありませんよね。
暑いし人は多いけれど、生の花火って行く甲斐がありますよ〜!
ちょっと幸せな一時を堪能して来ました〜♪(^-^)
Commented by aiaicafe at 2006-08-07 03:31
+ナオさん+
ここね、早く行かないと座る場所が確保できないから、
始まる3時間くらい前に行って、その暇つぶしにお弁当を食べたんです。
ゆっくり食べて呑んで花火を観て、幸せな一時を過ごせたから
又来年もお弁当を持って行きたいな〜って思ってます。
来年はデザート付きで!(笑)
Commented by 真理 at 2006-08-07 11:09
こんにちは!私は同じ日、宝塚の公演をみにいったので、ついでに宝塚の花火をみてきました。
宝塚から京都に帰る途中十三からすごいたくさんの人が阪急に乗ってきたので
みんな淀川みにいったんだなぁって思ってました(^-^)
Commented by ミルクママン at 2006-08-07 13:12
わぁw(゚o゚)wすごくおいしそうな、そしてなんて綺麗なお弁当(^o^)さすが、aiさんですね!

さんまの蒲焼き、そういう使い方もあるんだ〜〜
勉強になりますm(._.)m

昨日旦那が手作りハチミツを貰ってきたので、何か作れるのものないかな〜と捜したら『鶏ハム』にハチミツ使ってたので、早速今日仕込みしました〜☆
出来上がりが楽しみです!

あ、前にコメントした、枝豆ご飯は大成功でした!
息子『おいしいね〜』とは言ってくれなかったけど、おかわりして食べてました!

ちょっと(かなり?)長くなっちゃった。。
Commented by ばぶお at 2006-08-07 19:15
あ〜運動会を思い出しました!
重箱弁当食べたい!!どれも美味しそうです。

本当に素敵なご夫婦ですね〜。花火も楽しいし、ビールも進みますね〜
Commented by aiaicafe at 2006-08-08 02:10
+真理さん+
宝塚でも花火あったんですね(^-^)
わぁ〜!あのラッシュに遭われたんですか!?
私はバスで帰りましたが(臨時便が出て穴なんですよ(笑))
すごい人出でしたよね〜(-_-;)
でも花火の感動の方が勝ちました(笑)
又来年も行こうと思います(^-^)
Commented by aiaicafe at 2006-08-08 02:14
+ミルクママンさん+
ありがとうございます(*^-^*)ウレシイ♪
鶏ハム初トライですか?出来上がりが楽しみですね〜♪
美味しくできるといいですね(^-^)
枝豆ご飯も好評でなによりです。うちもお弁当は枝豆ご飯のおにぎりでした〜♪
我が家でも好評です(^-^)
Commented by aiaicafe at 2006-08-08 02:18
+ばぶおさん+
この重箱16cmと、小さいんですよ。
2人分にちょうどイイ大きさでした(^-^)
ばぶおさんの持ってらっしゃる籠のお弁当箱もいいですね♪
今度どこかで見つけたら買おうかな〜と思ってます。
又何か詰めて見せてくださいね!(^-^)
Commented by よしミコ at 2006-08-12 12:34
きゃ~!!出たー!!!!!aiさんのお花火弁当!
早速拝見しにきちゃいました!
花火観ながらって、aiさんがおっしゃるとおり、
つまみながら食べられるって重要ですよね~♪
私もカレー風味のチキンスティックが気になる*^^*

それにしても、ドラえもん花火なんてあるんですか~??
知らなかった~!
Commented by aiaicafe at 2006-08-13 20:53
+よしミコちゃん+
カレー風味のチキンスティック、ビールが進むよ〜(笑)
>つまみながら食べられるって重要ですよね〜♪
そうなの。こういうところって、テーブルが無いからね!
あと、夏のお弁当は傷みやすいのでそういう点も要注意だよね。
花火感動モノでした!
噂ではウルトラマンもあったらしいです。
(分からなかったけど(^-^;))
Commented by ヤチ at 2006-09-24 22:38
今日、彼氏サンとドライブデートして♪
お弁当持参v(。・・。)
このaimamaのを真似ッ子しました☆
ご飯は普通のおにぎりだったけど、全部美味しかったし
なんと言っても見た目が可愛い♪
どうせなら!!ってこのお重も探しに行ったんだけど見つからず断念。
普通の籠チックなのに入れていきましたヾ( ̄ω ̄〃)ノ
Commented by aiaicafe at 2006-09-25 12:49
+ヤチちゃん+
いいなぁ〜!めっちゃウラヤマ!!
お天気もよかったし、彼喜んだでしょ〜?(*´艸`*)
あ、喜んだのはヤチちゃんか(笑)
籠チックなのでも充分素敵だけど、理想のお重を探す楽しみができたね(^-^)
どこかで素敵なの見つかるといいな♪
<< かつおのサラダ2種 冷やしトマト・オニオンドレッシング >>