人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オハヨ♪グリーンアスパラのチーズ焼き

オハヨ♪グリーンアスパラのチーズ焼き_a0056451_1319796.jpg

パンに合うおかずって悩みます〜(´〜`;)ム~ン
朝はあんまり時間をかけたくないし、
かといって毎日同じようなおかずじゃ飽きてくるし…


以前イタリア料理屋さんで、グリーンアスパラとたまごを
オーブンでサッと焼いたメニューを食べたことがあります。
パルミジャーノチーズをかけただけのシンプルな1品だったけど、
アスパラの甘みがとっても美味しかった〜♪
もちろん私の大好物、たまごを絡めて食べると言うところも
お気に入りの理由なんですが(^-^;)

昨日グリーンアスパラを安くGETしたので(2束!)
今日は朝からアスパラ&たまごです(^-^)
アスパラは、アスパラギン酸を含み、ビタミンBも豊富。
新陳代謝を促し、疲労回復や肝機能を良くする働きがあるそうです。
旬の野菜を美味しく食べて、夏バテしないように元気に1日を過ごしたいですね!


レシピの前に、美味しそう〜♪と思って下さった方は、
人気blogランキングに参加していますので
↑ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです(^-^)
みなさんの応援がとっても励みになっています♪



「グリーンアスパラのチーズ焼き」



【材料】

1〜2人分
グリーンアスパラ1束
たまご1個
粗挽きソーセージ2本
粉チーズ(パルミジャーノ)適宜
バター小さじ1杯程度
もしあれば、セージなどのフレッシュハーブ

オーブンは200度に予熱しておきます。



【作り方】

1. 【茹でる】
  グリーンアスパラは硬い部分の皮を剥き、塩を入れてサッと茹でる。
  (色が鮮やかになったらOKです)


2. 【焼く】
  耐熱容器に薄くバターを塗り(分量外)アスパラとソーセージを並べる。
  玉子を割り入れ、粉チーズを振りバターを落とす。(あればハーブも乗せてくださいね)
  そのまま5〜6分程度、オーブン又はオーブントースターで焼きます。
  アツアツのうちに玉子をくずして召し上がれ♪

オハヨ♪グリーンアスパラのチーズ焼き_a0056451_13215396.jpg


お店で食べたのは、セージとローズマリーが乗ってました。
もしあればぜひ乗せてみてくださいね!とってもいい香りがします(*^-^*)

あっそうそう、硬い部分の皮を剥くのはピーラーが便利です。
私は前日にサッと茹でておいて、朝はただ焼いただけ〜
ちょっと楽しました(^▽^;)アサヨワイデス

朝ご飯だけじゃなくて、もちろん晩ご飯の1品としても美味しいおかずですよ♪
パスタのおともやピッツァのトッピングなんかにもどうぞ!

by aiaicafe | 2006-06-06 13:25 | グリル・焼きもの | Comments(16)
Commented by majanami at 2006-06-06 16:31 x
aiaiさん、こんにちは~♪

へぇ~!これ、とっても美味しそうですね~!!
平日は、毎朝手抜きしちゃってるので・・
週末だけは!と思って作ってるのですが、
確かにいつも同じメニューになってしまってます。
定番の食材で、こんなにお洒落になるんだぁ~(^0^)スゴーイ!!

トースターでもできるかな??
チャレンジしてみます♪
Commented by nekopanya at 2006-06-06 17:13
こんにちは、お久しぶりです(>_<)いつも拝見はしていたりします(^^ゞ
このメニュー、いいですね!!
じつは最近毎日パンを焼いていて、パンに合うおかずがなくて困っていました~(*_*)
どうしてもスープやパスタばかりになってしまっていたので・・・(^_^;)
困った時のaiaiさんのレシピ♪♪
いつもお世話になっております(*^_^*)
Commented by ナオ at 2006-06-06 20:45 x
aiさん、こんばんは☆
朝からおいしそぉ~♪アスパラ大好きです♪
こんな朝食だったら、張り切って出かけられそう♪
晩ごはんでもいいですね☆
こんな風にオシャレに盛り付けたいですーー♪
Commented by lovekeme at 2006-06-06 23:53
simpleで簡単!これはいいですね。なんかおっしゃれ~にみえるしね。
朝、、こんなものつくったことないな~
前の晩の残りをすこしとかね。。こんなすごいもの作った事ないわ・・
すばらしい。
わがやでも作ったら喜ぶでしょうね。
Commented by rei at 2006-06-07 00:52 x
アスパラいいですね♪旬のものを取り入れるようにしていますがなかなかムズカシイ^^;近日家の夕飯に登場させまーす☆
ps:先日白アスパラ料理を始めてしてみました
硬かったらしく、もっと煮るようにね と仕事前に忠告・・・
わかったばい・・・苦笑
好きなものについてはキビシようです
Commented by ばぶお at 2006-06-07 09:48 x
うわ〜めちゃめちゃ美味しそうです!
朝から元気が出るメニューです(^^)
やっぱり堅い部分は剥いた方がいいんですね〜
そのまま使ったら堅かったです・・・
家にはピーラーが無いから買べきですね。
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 14:59
+majanami+
こんにちは〜(^-^)
>トースターでもできるかな?
できますできます!
ただ、アスパラとソーセージは冷蔵庫から出したてだと冷たいから
レンジで軽くチン♪してから焼くといいと思います。
玉子はバクハツする恐れありだから、もしチンするんだったら
爪楊枝で黄身にプスっと穴を開けてくださいね。
GOOD LUCK!(*^-^*)
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 15:03
+nekopanyaさん+
こんにちは!お元気でしたか?
私の方こそご無沙汰してしまってすみません!
相変わらず美味しそうなパンを作ってらっしゃるんですね?(^-^)
朝ご飯のおかずって、すぐに行き詰まってしまいますよね〜
私にとってもこれからの課題です。
又サイトへも遊びに行かせていただきますね〜♪
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 15:08
+ナオさん+
いや〜ただお皿に並べてあるだけですから〜(^-^;)
でもオーブン料理って、テーブルにポンと置くと、
ジュワジュワ〜と焼きたて感バツグンで食欲をそそるでしょう?
だから大好き!(笑)
オーブンを味方にすると心強いですよ〜(^-^)v
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 15:13
+lovekemeさん+
これも前日の残りものなんですよ〜
蒸し鶏のサラダで使ったアスパラの1部です(^-^;)
前の日にお皿にセットしておけば超楽できますよ!
うま〜く手抜きしてみてくださいね♪
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 15:19
+reiさん+
白アスパラなんて気軽に手にはいるのね!いいなぁ〜
生の白アスパラ、今まで2回くらいしか食べたことないよ(笑)
1度イタメシやで、生ハムとチーズを乗せてサッと焼いたのを食べたけど、
美味しかったよ〜(*^-^*)
で、少々硬かった?残念〜!
ピーラーで皮を剥いたらよかったかもしれないね。
リベンジがんばっ!!
Commented by aiaicafe at 2006-06-07 15:23
+ばぶおさん+
いやいや〜ばぶおさんのパワーメニューには及びませんよ(^-^)
ピーラーは買いです!(うちのは100均のですが、切れ味いいです)
アスパラを寝かせてシュシュッと剥くと早いですよ!
うちは皮むきよりも、キュウリやパプリカを薄くスライスするのに活躍してます(^-^)
Commented by nekopanya at 2006-06-09 18:22
こんばんは~♪
今朝、作ってみました~!!おいしかった~~~(*^_^*)
アスパラが足らなかったので半分はほうれん草になっちゃいましたが。
今後レギュラー出演する可能性(大)です(*^^)v
美味しいレシピをありがとうございました♪♪
Commented by aiaicafe at 2006-06-09 23:52
+nekopanyaさん+
おぉぉ〜ほうれん草もいいですね!
朝に緑黄色野菜を食べるのってなかなか難しいですよね。
私もほうれん草でやってみようっと!
こちらこそありがとうございます(^-^)
Commented by everydayswine at 2006-08-28 21:59
こちらにもこんばんは、です(^^)
こちらも作ってみたのですが、卵が思いっきり固まってしまいました(;o;)
とろーり卵を絡めて食べるともっと美味しいんだろうなぁと。
次回リベンジしますっ!
これからも更新楽しみにしてますo(*^▽^*)o~♪
Commented by aiaicafe at 2006-08-29 02:44
+everydayswineさん+
あら、ちょっと残念だったのかしら?
余熱で煮える事も考えて、気持ち早めに取りだした方がいいかもしれませんね。
つぎはトロ~リと出来上がりますように!(^-^)リベンジガンバレ!!
<< チキン南蛮 和風マヨドレで♪蒸し鶏のサラダ >>