![]() 久しぶりにピッツァが食べたいね♪ 家族で意見が一致して今日はピッツァ三昧。 薄焼きとイーストの入ったボリュームのあるのとどっちがいい? 「両方!」 「えぇっ(`ロ´;) 」 言うのは簡単よ〜…orz まぁお家で作るのは半年ぶりくらいだしね。久しぶりに運動(?)するか! 今回は6種類のピッツァを作りました。ちょっと頑張りすぎましたか?(^▽^;)アハ 普通のピッツァと薄焼きパリパリピッツァ、そしてちょっとめずらしいカルツォーネ♪ ![]() カルツォーネです。中から具がトロ〜リと… 作り方の前に、美味しそう〜♪と思って下さった方は、 人気blogランキングに参加していますので ↑ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです(^-^) みなさんの応援がとっても励みになっています♪ 今回2種類の生地を作ったんですが、パン生地よりも簡単なんですよ〜! とくに薄焼きピッツァは発酵させないので扱いも簡単です。 メニューは… ★サラダピッツァ(薄焼き) ★アンチョビー&ブラックオリーブ(薄焼き) ★マルゲリータ(イースト入り) ★クリームチキン(イースト入り) ★カルツォーネ(クリームチキンとベーコンソーセージの2種) 頑張った甲斐あってか、どれも家族には大好評でした♪ ダーリンはクリームチキンとアンチョビー入りが気に入った様子。 めったに言わない「美味しい!」を連発してました(笑) 私は…ゆっくり食べてるヒマありませんでした〜(T^T) 今回はこのうち、「サラダ」と「アンチョビー&ブラックオリーブ」をご紹介しますね。 「薄焼きパリパリピッツァ」 【材料】 約30cm2枚分 『ピザ生地』 *強力粉200g *牛乳又は水130cc *塩小さじ1/2 *オリーブ油大さじ3(エクストラバージン) 【薄焼きピザ生地の作り方】 1. 【こねる】 ボールに粉と塩、オリーブ油の半量を混ぜ、牛乳(又は水)を少しずつ加えて混ぜていく。 全部混ぜ合わせたらオリーブ油の残りをボールの縁から回し入れる。 (こうするとボールにくっついた粉が綺麗に取れてまとまります) 少しこねて、まとまったら打ち粉(分量外)をした台の上に移し、約10分程度こねる。 2. 【寝かせる】 滑らかになったら丸くまとめ、ラップに包んで常温で1時間ほど寝かせる。 (この間にトッピングの用意などをしましょう(^-^)) 3. 【伸ばす】 打ち粉をした台で、1〜2mm程度に薄く麺棒で伸ばす。 あとは焼くだけ! …ですが、一応ここでストップ。 (種類によって素焼きにするか具を乗せるかが違ってきます。) 「薄焼きサラダピッツァ」 【作り方】 1枚分 *薄焼きピザ生地1枚分 *ルッコラ、バジル、レタスなど適宜 *トマト1/2個(スライス) *ハム、ゆで卵、オリーブなどお好みで。 *クレイジーソルト又は塩(自然塩) *オリーブ油 *チーズ(パルミジャーノ) 『香味オイル』 *オリーブ油大さじ3 *ニンニク1片(スライス) *唐辛子本 *アンチョビーフィレ1切れ ★トッピングの野菜はお好みで。ベビーリーフなどを利用してもOKです。 ★オーブンは最高温度に設定し、天版も一緒に予熱しておく。 (熱ければ熱いほどGOOD!我が家は280度くらいでした。) 【作り方】 1. 【香味オイルを作る】 フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら唐辛子を入れる。 ニンニクに薄く色が付いたらアンチョビーを入れ火を消す。 余熱でじんわりアンチョビーをほぐしながら炒め、冷ましておく。 2. 【生地を焼く】 オーブンペーパーに伸ばした生地を置き、ハケで薄くオリーブ油を塗る。 軽くクレイジーソルト(又は塩)を振り、ペーパーに乗せたままオーブンへ。 約2〜3分パリッと焼きます。 3. 【トッピング】 お好みの野菜やハムなどを乗せ、上から香味オイルを回しかける。 仕上げに粉チーズなどを振ってできあがり! ![]() 本当はルッコラでするはずが…どこへ行ってもなぜか売り切れ(涙) こういう日もあるんですね〜(-ω-;)ショボン でもパリパリして美味でした!娘はこれが一番気に入ったらしいです。 「アンチョビー&ブラックオリーブの薄焼きピッツァ」 【材料】 1枚分 *薄焼きピザ生地1枚分 *トマトソース適宜 *ブラックオリーブ適宜(スライス) *アンチョビーフィレ2枚ほど(小さく切る) *ピザスパイス(オレガノ、マジョラム、チリなど) *溶けるチーズ ★基本のトマトソースの作り方はこちら ★オーブンは最高温度に設定して、天板と一緒に予熱しておく。 【作り方】 1. 【トッピング&焼く】 オーブンペーパーに伸ばした生地を置きトマトソースを塗る。ここでハーブを少々振りかけます。 オリーブとアンチョビーを乗せてチーズをパラパラしたらペーパーごとオーブンへ。 約5分程度焼いてできあがり!(素焼きよりも少しだけ長く焼きます) ![]() シンプルだけど、大人の味!トマトソースにアンチョビーの塩気が利いてウマ〜(*´д`*)ハフン♪ 思わずワインが進みました。 パリッと仕上げる為には、出来る限りオーブン&天板を熱くする事と、 あまり具を乗せすぎない事がポイントです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 今回は長くなってしまってすみません! 明日はクリームチキンピッツアとカルツォーネです。 どうぞお楽しみに(*^-^*)♪ ![]()
by aiaicafe
| 2006-06-02 14:28
| パン
|
Comments(18)
![]()
aiaiさん。こんにちは。
ピザいいですね!果たして、この世の中にピザが嫌いな人っているの でしょうか?私は大好物ですが、自分で作ったことは一度もありません。 それに、ダイエットの敵みたいな気がして、家では出せませんでした。 でも、薄焼きサラダピッツァなら、ヘルシーそうだし、しかも美味しそう だし、挑戦するべきだと思いました。ただ、時間がある週末にしかでき そうにないので、家でのんびりの時にでも挑戦してみます。 ピザ生地も初挑戦なので、上手にできるか心配ですが。。。
0
![]()
こんにちは~!
ピザですか~!すごく美味しそう~♪ 昔、母と二人の間でブームだった時期があり 二人でよく作ったのを思い出しました。 家族で作って食べるのって、とっても楽しいですよね! カルツォーネなんて!すご~いっ♪ 中からトロ~リ、チーズが出てくるのを想像してしまった(*^Q^*)
+べんさん+
>ダイエットの敵みたいな気がして、家では出せませんでした。 食べすぎはダメですが、たまになら大丈夫ですよ(^-^) お家で作るのって、乗せるもので調節できますしね! ピザ生地簡単です(^-^)v こねるのが少々疲れますが(笑) 二の腕がホッソリして一石二鳥かもしれませんよ〜!
+majanamiさん+
>家族で作って食べるのって、とっても楽しいですよね! そうなんです! 私は作る方に忙しくて、ゆっくり食べるヒマはありませんでしたが ダーリンと娘はすごく喜んでました(^-^) 大勢でワイワイやるともっと楽しいでしょうね♪ (自分にはまわってこないかも知れないけど(笑)) カルツォーネ美味しかったですよ〜! 中から…次の日記にご期待くださいね(*´艸`*) ![]() ![]()
イーストを使わない薄焼きピザなら、気軽に出来そうと
金曜日仕事帰りに、切らしていてチーズやらを買って 帰ったのにまだ作れていません。 今週末こそはと思っています。 そうそうランキングアップおめでとうございます! これからも、いろいろなお料理のご紹介いやご指導 を楽しみにしています~♪ ![]()
こんにちは。おじゃやまします。
そっか・・・薄焼きピザはイーストを入れないのですね。 いつもイーストを入れていたので、薄焼きにしたいのに薄焼きにならなくて、 薄力粉と強力粉と半々くらいでやってみてもダメダメで・・・ 悩んでおりました。近々チャレンジしてみます。 カルツォーネは、 教えて戴いた「鶏ハム」とチーズと、生のトマト、キャベツ、ピーマンと、 これまた教えて戴いた「トマトソース」を巻き込んで、先日作ってみました。 むちゃむちゃ、美味しかったです。^^ ありがとうございます。
+アルフさん+
どうもありがとうございます! みなさんが応援して下さってるお陰ですね(*^-^*) ますます頑張らねば!と張りきってます(笑) 薄焼きピッツァにチャレンジなんですね! 天板はオーブンで熱く熱く焼いてくださいね。 そして生地はできるだけ薄く、具は控えめに… この辺がポイントだと思います。 美味しく出来上がりますように!(^-^)
+あずさん+
きゃ♪鶏ハムも入ったカルツォーネ美味しそうです! 私も今度やってみようっと(*´艸`*) カルツォーネ美味しくできてなによりです♪ なかからとろ〜り溶け出すチーズがたまりませんよね。 薄焼きもぜひトライしてみてくださいね(^-^) 美味しく出来上がりますように! ![]()
aiさん、こんにちは!
ピッツァに挑戦!したのですが、最初は失敗・・・。オーブンレンジの自動メニューで焼いたら、温度が低かったみたいで、生焼けっぽくなってしまいました。やっぱりちゃんとaiさんのレシピどおりに焼かなくてはダメなのね・・・と思い、次の日にリベンジ。とってもとってもおいしいピッツァが焼けました♪パンを焼くよりとても簡単だし、定番レシピにいれさせてもらいま~す♪♪ 鶏ハムは両親にご馳走したところ、ベタボメされましたよ!鶏肉って気がつかなかったって。ますますお料理が楽しくなってきました~!
+rubeerさん+
おぉぉ!翌日にリベンジとはやりますね〜(*^-^*) >パンを焼くよりとても簡単だし でしょう? 大成功でなによりでした。次からはもう完璧ですね(^-^) >ますますお料理が楽しくなってきました~! うふふ♪そういう台詞が聞けてと〜っても嬉しいです(*´艸`*) 褒められたのはrubeerさんの努力の成果でもありますね。 さらに褒められるようにGO!です('∇^d) ![]()
はじめまして!
薄焼きピザの作り方を検索したら、このページにたどり着きました。 とても美味しそうなので、是非作ってみたいと思います。 (今週末子供と作ろうと思って検索していたんです) ピザ以外にも美味しそうな料理の数々・・・そして盛り付けもステキ! これからも是非参考にさせて頂きたいと思います。 ピザを作ったら、またご報告させて頂きます。 これからも頑張ってくださいね!
+NANAKOさん+
はじめまして! いらしてくださってありがとうございます(*^-^*) 色々と見てくださったんですね! そして気に入ってくださって嬉しいです♪ ピザがおいしくできあがるといいな(^-^) またゆっくりと遊びにいらしてくださいね〜☆ ![]()
ピザ作りました(^-^)v
最初は何だか生地が均等に広げられず、中心部分が半生っぽくなってしまいましたが、2枚目はバッチリでした(^-^)v でも、見た目は全然美味しそうじゃなかったかも・・(^^; 子供もこねるのを一緒に手伝ってくれて、楽しく作ることが出来ました。 ありがとうございました。 また遊びにきま~っす(^-^)/~~~
+NANAKOさん+
こんにちは! 嬉しいご報告どうもありがとうございます(*^-^*) 楽しく作っていただけて良かったわ〜! そうそう、最初の1枚よりも最後の方が出来がいいのよね(笑) 次回はもっと上手に焼けると思いますよ( ^ー゚)♪ 美味しく食べていただけてなによりでした。 また作ってみてくださいね! ![]()
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||