油揚げとネギを焼いてサラダのトッピングに… これって「ご飯処大戸屋」にあるサラダからヒントをいただきました。 大戸屋は定食屋さんのチェーン店で、東京にはたくさんありますよね。 大阪には心斎橋のアメリカ村に1件しかありませんが、 場所がら若者率非常に高し! サラリーマンの姿は皆無と言ってもいいほど。 お店も明るくおしゃれな雰囲気で、「食堂」って感じではありません。 うちの会社の近所にあるので、ダーリンと時々食べに行きます。 東京の人が言うことには、大阪の大戸屋は東京とは味が違うそうなんです… 食べてみて「おいしい!」とビックリしてました。 HPで見るお料理の写真も、お店で見る実物の方が絶対に勝ちです(笑) で、お気に入りが油揚げとネギの焼いたのが乗ってる大根サラダ。 油揚げはカリッとして、まるでクルトンみたい! ネギは甘〜くなって、生で薬味に使うのとは又違う美味しさが出てるし(*^-^*) 今回はお気に入りの部分だけを拝借。 ダーリンは「これ大戸屋のとそっくりー!!」ってビックリ顔。 好きなだけトッピングを乗せてウマウマ言ってました(笑) 「水菜とたまねぎの和風トッピングサラダ」 【材料】 3人分 *油揚げ1/2枚 *ネギ1本 *水菜適宜 *たまねぎ1/2個 *プチトマト5〜6個 *鰹節少々 『ドレッシング』 *ポン酢大さじ1〜2 *ダシ汁大さじ1 *胡椒少々 *オリーブ油大さじ1(エクストラバージン) ★たまねぎは薄くスライスして水にさらし辛みを抜いておく。 【作り方】 1. 【ドレッシングを作る】 オリーブ油以外の調味料を先に混ぜ合わせ、最後にオリーブ油を加えてよく混ぜる。 我が家で使っているのは「ゆずか」って言うポン酢なんですが 酸味が少なくてまろやかなところがお気に入り(^-^) 塩気が多いポン酢の場合はダシ汁で調節して下さいね。 (ポン酢の代わりに醤油大さじ1+レモン汁大さじ1でもOKです) 2. 【焼く】 油揚げとネギを網で焦げ目が付くまで焼きます。 3. 【盛りつけ】 器に野菜を盛りつけて油揚げとネギをトッピング。 ドレッシングをかけて鰹節をパラパラ〜 よ〜く混ぜてから召し上がれ♪ ドレッシングは、お家に市販の和風タイプがあれば それを使っても合うと思います。 ネギ、鰹節、お醤油の味って美味しいですよね〜♪ 和食の三種の神器っていうところでしょうか。 このサラダ、和風のおかずにもとても良く合いますよ(*^-^*) 「サラダ=洋風のおかず」と考えないで、野菜をいっぱい食べてくださいね。 *人気blogランキングに参加しています。 ↑↑ポチっとワンクリック♪ウマソ〜と思ったらヨロシクです!
by aiaicafe
| 2006-04-22 14:33
| サラダ・和えもの
|
Comments(4)
>ネギ、鰹節、お醤油の味・・・
はい、私も大好きです。 あぶらあげとおねぎ、そして水菜、絶妙ですねっ!!
0
Commented
by
aiaicafe at 2006-04-22 20:55
+bibiさん+
>>あぶらあげとおねぎ、そして水菜、絶妙ですねっ!! でしょ〜? いくらでも食べられるんですよね〜(*´д`*)ハフン♪ これ、夏場はお豆腐足して豆腐サラダにしてもよさそうでしょ? モリモリ食べてバテ知らず! はい。私って気が早いんです(^-^;)
Commented
by
1030tomo at 2006-04-23 09:01
aiaicafeさんはじめましてtomoです。
美味しそうなお料理をいつも楽しく見させてもらっています。 これからも是非参考にさせてもらいたいので リンクさせてもらいました。 これからも美味しそうなお料理を楽しみにしています^^
Commented
by
aiaicafe at 2006-04-23 15:04
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||