お財布に優しくて肥満防止に最適! こんにゃくってヘルシーな食材です。 でも、こんにゃく料理と言われると、煮物にしたりきんぴらにしたり… それほど色々無いような…(´〜`;) 今回はいつもとちょっと味付けを変えて炒りつけを作ってみました。 胡麻の香ばしい風味&ピリッと甘辛い韓国風。 ご飯にもお酒にも合いそうでなかなかイケます♪ カプサイシン効果も期待できるかな? 何かもう1品、って言うときには即できるのでおすすめです。 お弁当にもいいですよ(^-^) 「こんにゃくの韓国風炒りつけ」 【材料】 3〜4人分 *こんにゃく1枚 *胡麻油大さじ1/2 *いり胡麻大さじ1/2 『合わせ調味料』 *醤油大さじ1 *みりん大さじ2 *酒大さじ1 *コチュジャン小さじ1 ★調味料を混ぜて『合わせ調味料』を作っておく。 【作り方】 1. 【こんにゃくの下ごしらえ】 こんにゃくは裏表に蛇腹に(斜めに)切り込みを入れて、 熱湯で白っぽくなるまでサッと茹で、臭みを抜く。 2. 【炒りつける】 フライパンに胡麻油を熱し、こんにゃくを炒める。 油が回ったら合わせ調味料を回し入れて汁気が少なくなるまで炒りつける。 最後に胡麻を加えてよく混ぜ、器に盛ってできあがり〜! こんにゃくの歯触りが結構好きです。 おでんも大根、卵の次にこんにゃくです! 他の食材とうま〜く組み合わせると、とってもヘルシーですよね♪ おからと煮たり、きんぴらにしたりはよくしますが 我が家ではたこ焼きに入れたりも!(大阪人ですから(^-^;)) どなたか他にこんにゃく料理があったらぜひ教えて下さいね。 コチュジャンはメーカーによって微妙に味が違います。 合わせ調味料を作るときに、1度味のチェックをしてみてから 調節していただけると幸いです。 *人気blogランキングに参加しています。 ↑↑ポチっとワンクリック♪応援してやってくださいね!
by aiaicafe
| 2006-03-31 14:07
| 炒めもの
|
Comments(0)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||