時間がいっぱいある時にのんびり作るシンプルスープ。 お家で作ると、じっくりたまねぎを炒めた分 「時間をかけた甲斐があった!」 って言ってしまう、素晴らしく美味しいスープになります(*^-^*) たまねぎは冷凍しておけるので、カレーに入れたりする分も まとめて作ると便利です。(手間は一緒!) あとは超簡単! 美味しいスープでほっこりしましょ♪ 「オニオングラタンスープ」 【材料】 3人分×2+α *たまねぎ大3個 *バター大さじ2(20g) *サラダ油大さじ1 *ニンニク1/2片(みじん切り) *白ワイン又は酒50cc *ビーフブイヨン700cc *ローリエ1枚 *塩、黒コショウ *グリュイエルチーズ又は溶けるチーズ適宜 *薄切りフランスパン3枚 ★フランスパンは1cmほどの厚さに切る。 ★ビーフブイヨンは、無ければ普通のブイヨン(固形)を水に溶かしたものでOKです。 ★オーブンを使う場合は予熱温度は250度です。 【作り方】 1. 【たまねぎを炒める】 たまねぎを薄くスライスする。 フライパンにバター大さじ1とサラダ油大さじ1を熱し、たまねぎを炒める。 初めは少々強火でも大丈夫。ササッと混ぜて早く水分を飛ばしてしまいます。 中程からは弱火にしてのんびり炒めましょう。 50分くらい炒めて焦げ茶色になったらOKです。 カレー用に少し除けて後を半分に分けます。(スープ2回分です) 2. 【味付け】 鍋にバター大さじ1を溶かし、ニンニクを炒めます。 香りが出たらたまねぎ(スープ1回分)とブイヨン、ローリエを入れて煮立てます。 白ワインを入れ、塩胡椒で味を整えてスープの完成。 3. 【グラタンする】 フランスパンをカリッとトーストする。 器にスープを注ぎ上にパンを乗せ、チーズも乗せて オーブントースター又はオーブンで焼きます。 チーズが溶けて焦げ目が付けば出来上がり〜! たまねぎって、炒めると深い味わいになるもんですね。 いや〜奥が深い! 今回はあと1回分のスープとカレーに少し入れる分を冷凍。 次使うときが楽しみ〜(*´艸`*)♪ これがあるとデミグラスソースも簡単にできてしまいます。 ぜひトライしてみてくださいね! 今日の家族の感想は ダーリン「ん〜うまいっ!」 娘「某ファミレスといい勝負」 1時間ほど時間のある時にぜひやってみてください。 最後の5分くらいだけ焦げないようにすれば、 それほどフライパンにずっとついていなくても大丈夫(*^-^*) 結構他のお料理の準備もできちゃったりします。 もしブランデーがお家にあれば、ちょろっと入れてみて下さいね。 更に風味が良くなります。 うちはブランデーが無かったもので(^-^;) 某ファミレスに勝てなかった敗因はこれかなぁ(笑) *人気blogランキングに参加しています。 ↑↑お役に立ったらポチっとワンクリック♪よろしくお願いしますね(^-^)
by aiaicafe
| 2006-03-24 14:30
| スープ・汁もの
|
Comments(21)
Commented
by
shamrinko at 2006-03-24 15:37
オニオングラタンスープ、好きなんですが、作ったことはなかったです。
作るなんてことを考えたことすらなかったです・・・(´・ω・`) たまねぎを茶色くなるまでいためてるところ、はじめてみました。 お料理する時間に余裕があれば作れそうな感じですね。
0
Commented
by
feu_bibi at 2006-03-24 16:10
初めまして♪
以前から、BLOGを拝見していました。BIBI♪と申します(^^*) 玉ねぎを50分炒めると、ここまでしんなり茶色になるんですね! わたしは、長くても20分くらいしか炒めていませんでした(><;) 今度の休みに、50分炒め。挑戦してみようと思います♪ オニオングラタンスープも、材料が意外と簡単でビックリしました。 参考にさせていただきますね♪
Commented
by
aiaicafe at 2006-03-24 16:35
+shamrinkoさん+
これって、ただ時間がかかるだけでやることは超簡単なんですよね(^-^;) でも深い味わいにカンドーなんです♪ たまねぎは、とにかく焦げさせないで炒めてるといつしかこうなります(笑) カレーに入れたら美味しそうじゃありません? ぜひぜひお試しを(^-^) +feu_bibiさん+ はじめまして〜!コメント有難うございます(*^-^*) そうなんです。量も「えっ?」って言うくらい少なくなちゃいます。 その分味が濃くなっている、というか濃縮されるわけですね。 ぜひ1度お試し下さいね! 1度の手間であと数回は堪能できますよ(*^-^*)
Commented
by
aiaicafe at 2006-03-25 16:32
オニオングラタンスープ。
どうしても玉葱を炒めるのを面倒に感じてしまってついつい敬遠してしまいます。 でも、ずぅっとフライパンについている必要はないんですね。 それなら何かを作るついでに様子をみつつできそうです♪ まとめて作ればおいしいカレーもすぐできますね。 この玉葱を使ったカレーも楽しみにしています!!
Commented
by
aiaicafe at 2006-03-26 14:44
+まりりんさん+
そうなんです。それほど神経を使うお料理ではありません。 ただ時間がかかるだけ(笑) 焦げないようにだけ気をつければOKです(^-^) これ、たまねぎ1/2が一人分の量です。 思いきってたくさん作っておくと次回に「もっと幸せな気分」が味わえますよ〜(*^-^*)v
Commented
by
す~い
at 2006-04-14 15:01
x
Commented
by
aiaicafe at 2006-04-14 16:01
+す〜いさん+
炒めたのね!お疲れさまでした〜(笑) 私は数日前に冷凍しておいたたまねぎで2回目のグラタンスープを作ったけど 最初に作ったのより美味しくできました! スープ、長い時間炒めてヨカッタ〜って、 感動するくらい美味しくできるよ〜♪(*´艸`*)ウフフ 楽しみだね!
Commented
by
achi
at 2007-01-14 14:36
x
初めまして~息子がどういうわけか「オニオングラタンスープが
食べたい!」というので、ネットで検索したら、こちらのブログにたどりつき 作ってみました。おいしい!!たまねぎいためも、書いてある通り ずっとついていなくていいので、意外に楽にできました。 家族にも好評で息子から「これは売れる。」との言葉を もらいました。 他にトマトのリゾット、トマトソースも作りました。どれも おいしく、レパートリーが広がった感じです。今日はこれから デミグラスソースに挑戦です。 ありがとうございました。またおいしいレシピご紹介ください。
Commented
by
aiaicafe at 2007-01-14 18:45
+achiさん+
はじめまして〜! >家族にも好評で息子から「これは売れる。」との言葉をもらいました わぁ〜♪そう言われると又がんばろう!って思いますよね〜! おいしく食べていただけてなによりでした(^-^) 嬉しいコメント本当にありがとうございました! デミグラスソースも、色々とアレンジしていただけたら嬉しいです♪ 又お気軽にあそびにいらしてくださいね。 ご質問や感想など、お待ちしております!(^-^)
Commented
by
nao
at 2007-02-19 11:03
x
初めまして!!
私は、おとつい、彼氏に「オニオングラタンスープ」食べたいと言われ、 作ったことないけど、あめ色玉ねぎに、ブイヨン入れてちょっと 煮込めばいいんじゃない?って話になり、やってみました。。 全然手馴れていないので、あめ色玉ねぎも作ったことがなく。。 なんとなくやってみましたが、 結構炒めて時間が経った時に覗き込んで来た彼が、 「みじん切りにするんちゃうん!こんな大きいのちゃうで」とか 口だししてきて。。 「あたしは、スライスやと思ったの!やったことないねんから!」 と、喧嘩になりかけました(笑) で、我慢して炒め続けてたら、焦げました。。 ダメ元でブイヨンスープ入れてみて、 焦げ臭いスープの出来上がりでした。。。 悔しいのでリベンジにと検索して見つけたのが、ここでした! スライスでも良かったんだ!!! ってのが、一番の喜び(笑) で、結構ずぅっとフライパンについてて、混ぜてたのに、 焦げたあたしの玉ねぎ・・ そんなについてなくてもいいんですか・・ 火が強すぎたんですかねぇ。。。 次回再トライで、彼氏をうならせたいです!!
Commented
by
aiaicafe at 2007-02-19 16:08
+naoさん+
はじめまして〜!(*^-^*) >喧嘩になりかけました(笑) あはは!わかりますー!一生懸命やってるのにねぇ スライスでいいんですよ(^-^) 写真の1と4を比べると分かると思いますが、 充分に炒めるとみじん切りにしたみたいにしゅしゅ〜っと小さくなってしまいます。 焦げちゃったんですね!少し火が強かったのかな(^-^;) 後半からは弱火で気長に炒めるのがコツです。 あと、やっぱり美味しく仕上げるポイントはガーリックや洋酒を使う事かな。 飴色タマネギは多めに作って、デミグラスソースなんかに利用するのをお進めします。 このデミで作った煮込みハンバーグが最高なんですよ〜♪http://aiaicafe.exblog.jp/5028469/ 彼きっと「おそれいりました(シ_ _)シ ハハァー」って言うと思います(笑) 彼の胃袋をがっつり掴めるようにがんばれ〜!!(^-^)v
Commented
by
nao
at 2007-02-20 18:58
x
aiaicafeさん。(でいいのかな?aiaiさん?ごめんなさい・・)
早速のお返事ありがとうございます! ほんと、胃袋がっちり掴めるように、aiaicafeさんのHPをいっぱい参考にさしてくださいね~!! また、色々質問もさしてください!宜しくお願いします!!
Commented
by
aiaicafe at 2007-02-21 15:29
+naoさん+
「ai」だけでいいですよ〜(^-^) 了解です! まずは簡単そうで彼の好きそうなものからトライしてみてくださいね。 鶏ハムやトマトソースレシピはオススメですよ! 私も「やったー!」って言う声をぜひ聞かせてほしいと思ってます(*^-^*) 応援してますね!
Commented
by
nao
at 2007-03-19 15:35
x
aiさん!!!
とうとう、先日、レシピを参考にして、リベンジしました!! 今回は、逆に、前回の焦げ焦げがあるので、慎重になりすぎて、 なんと、1時間半かかりました(笑) それでも、ちょっと薄めの茶色。。もうぐったりで、焦げたトラウマがあるのでそこまでにしちゃいました。。 それでも、なんでも、めっちゃ美味しかったです! 彼氏も、見た目に「おぉ~」一口食べて「おおぉ~!」と、 大絶賛でした! リベンジも出来て、喜んでもらえて、 ほんとaiさんのお陰です!ありがとうございました♪ このHPでもっと色々作りたいと思います!
Commented
by
aiaicafe at 2007-03-19 23:59
+naoさん+
きゃ〜やったー!ヾ(*⌒∇⌒)人(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪ 大絶賛おめでとうございます!!よかったわね〜(´∀`*)ウフフ 彼もきっと惚れ直してくれたと思いますよ〜♪ >なんと、1時間半かかりました(笑) あはは!どれくらいの火加減がちょうどいいか、こんどこそ分かりましたよね? これからはもう完璧ですね。 オニグラスープは私に任せて!と豪語してくださいね(^-^)
Commented
by
むらちゃん
at 2007-04-25 19:06
x
先日、大量の玉ねぎを購入したので
昨日、飴色玉ねぎに2度目の挑戦♪ 今回テレビを見ながらだったので結構弱火で炒めてたら 50分では飴色になってくれず 結局2時間近く炒めてました(´▽`;)ゞ でも、先回作ったものよりもいい出来で(先回のはちょっとパサパサだった) これで、長男が週末帰ってきたら先回も好評だった オニオングラタンを食べさせようと思います♪ ぐふっ♡
Commented
by
aiaicafe at 2007-04-26 15:00
+むらちゃん+
お、もしかして又詰め放題?(笑) 新タマネギの季節ですよね〜(^-^) 今のタマネギは甘くておいしいのよ♪長男君もきっと喜んでくれるね! うちも偶然に昨日はオニグラスープでした(^-^) タマネギさえあれば即できるからいいよね〜♪
Commented
by
むらちゃん
at 2007-05-01 12:33
x
残念ながら今回は詰め放題ではなかったのですが
それに勝るとも劣らない超お買い得な玉ねぎでございました♪ そして、先日作りましたよ【オニグラスープ】 もう、少しチーズが乗っててもよかった。。(ーー;) なんて、言われましたが『美味しい♡』と言われ ホクホクな母でございました♪ そのひと言で次への意欲が沸くってもんよ!!(笑) あと、2回分残ってる飴ちゃんいろ玉ねぎ。 次はオムライスかなぁ~♡
Commented
by
aiaicafe at 2007-05-01 17:53
+むらちゃん+
詰め放題じゃなかったのね(笑) うちの近所の業務用スーパーでは、20kg入りの超大袋が690円です。 買う根性ありませんが(^-^;) >『美味しい♡』 ヨカッタ〜♪ (´∀`*)ウフフ そうそう、その一言を待ってたのよね(笑) 次はデミグラスソースに挑戦してみる?( ̄∀ ̄+) 普通のコンソメスープに少し入れてもおいしいけど、 デミからビーフシチューやハッシュドビーフに進化させてもGOODです。 そこまで行くとなんかプロっぽいけど、味は当然レストランの味です♪
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||