![]() たま〜に食べたくなる、ダシの利いた優しい味の汁物。 お豆腐と具を入れて、少しボリュームのあるスープ風に仕立ててみました。 色合いも綺麗でイイ感じ♪ シソ入り豚つくねと一緒に食べたので 優しい香りに癒されました〜(*´д`*)ハフン♪ ふんわりしたお豆腐と具がとっても美味しかったですよ! 「和風とろみスープ」 【材料】 3人分 *絹ごし豆腐1丁(300g) *カニカマ60g(1/2パック) *鶏胸肉1/4枚 *酒大さじ1 *塩胡椒少々 *三つ葉1束 *ダシ汁400cc *塩(自然塩)小さじ2/3 *酒大さじ1/2 *みりん大味1 *薄口醤油大さじ1/2 *片栗粉大さじ1+水大さじ1 ★おいしいダシの取り方はこちら 【作り方】 1. 【鶏肉をレンジ加熱する】 鶏肉に軽く塩胡椒し、酒大さじ1を振りかける。 ラップしてレンジ加熱し、冷めたら手で裂いておく。 カニカマも同じく裂いておく。 2. 【煮る】 鍋にだし汁を入れ調味料で味付けする。 沸騰したら豆腐を入れ、再び煮立ったら鶏肉とカニカマを加える。 最後に水溶き片栗粉を回し入れてとろみを付ける。 器に盛って三つ葉を添えれば出来上がり! ![]() 片栗粉を入れてからかき混ぜる時は オタマの背(お尻?(笑))の方を使って、 手前から向こうへ押し出すように混ぜると お豆腐が崩れずに綺麗に混ぜられます(^-^) レンジでチンした鶏の胸肉、 我が家では大活躍しています。 少し使って残ったら、とりあえずチン♪です。 冷蔵庫で2〜3日はオッケーなのであとは出番待ち。 即登場なので楽チ〜ン(*´艸`*) コレを使ったレシピもこれから続々登場するはずです。 どうぞお楽しみに〜♪ 今回はお肉から出た肉汁もスープに入れてしまいました。 美味しさアップなので入れてみて下さいね(*^-^*) ホッとするお味で大満足の1品です。 こってり目のおかずと組み合わせてぜひどうぞ♪ *人気blogランキングに参加しています。 ポチっとワンクリック♪応援よろしくお願いします!
by aiaicafe
| 2006-03-09 05:09
| スープ・汁もの
|
Comments(2)
![]()
初めまして!
いつも楽しくブログを拝見させて頂いておりますm(._.*)mペコッ スープおいしそうですねぇ(*^^) だしを1からとるとはすばらしいです! 私はついつい粉末を使ってしまいます; 元々、料理は苦手な方で、いつも失敗ばかりで(;´Д`) aiaicafeさんの料理・・・いつかは作ってみたいです! ちなにみ 私も、タマゴラヴァーです☆
0
+美朱さん+
はじめまして!見ていただいて有難うございます♪ タマゴラヴァーさん大歓迎です☆( ^-^)_旦~~ ダシ取るのって意外と簡単なんですよ〜 (お湯に昆布とカツオ放り込むだけですから〜(^-^;)) 機会があればぜひお試し下さいね♪ 感動するくらい美味しいお料理ができますよ〜(*^-^*) 又遊びにいらして下さいね!
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) テーブルセッティング(27) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) パーティーメニュー(22) スコティッシュ(21) 猫写真(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 高見えレシピ(10) 冬メニュー(10) お惣菜(8) クリスマス(8) クロスステッチ(8) 鶏肉(8) パーティー(6) ハンドメイド(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||