人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホットオイルサーディン

ホットオイルサーディン_a0056451_318836.jpg

我が家では時々輸入食材やさんに出かけます。
近所にあるお店は、色んな香辛料や缶詰、
調味料などが安価で手に入ってとっても重宝してます。
普通のスーパーには置いてないめずらしい物もあって
眺めるているだけでアッと言う間に時間が経ってしまいます(*^-^*)

今回は買ってきたオイルサーディンの缶詰を使って
ご飯にもお酒のおつまみにもなるおかずを作ってみました。
唐辛子をピリッと効かせたホットな1品。
またまた「簡単すぎてすみません」シリーズです(笑)




「ホットオイルサーディン」


【材料】

3〜4人分

オイルサーディン2缶
たまねぎ1/2個
チリパウダー(一味唐辛子)適量
醤油大さじ1
オイスターソース小さじ1
水大さじ1
レモン汁小さじ1
蜂蜜又は砂糖少々
オリーブ油又はごま油大さじ1/2

オイルサーディンはざるに空け
 油をよく切っておく。
たまねぎは薄くスライスして水にさらす。
 (水の中でほぐして洗うようにして2〜3回水を換える事)



【作り方】

1. 【タレを作る】
  調味料を合わせてタレを作る。
  (唐辛子はお好みの量を入れて下さい。)
  蜂蜜又は砂糖を少〜し加えて味を整える
  
  
2. 【タレをかける】
  器にオイルサーディンを並べラップをして40〜50秒レンジ加熱する。
  (ボンッ!ってなりやすいので、必ずラップしてください!)
  上からタレを回しかけ、たまねぎをいっぱい乗せて出来上がり♪




ホットオイルサーディン_a0056451_3191927.jpg

今回我が家はオリーブオイルを使いました。
胡麻油を使うと少し中華風になります。
ワインやビールにも合いますよ〜♪
食べる時はよ〜くまぜまぜしてからどうぞ。

たまねぎのシャキシャキ感に
唐辛子がピリッとして美味でした〜(*^-^*)
思いっきりたまねぎを乗せてサラダ感覚で食べて下さいね♪



人気blogランキングに参加しています。
 ワンクリックしていただけたら喜びます!どうぞよろしくですm(_ _)m

by aiaicafe | 2006-02-26 03:32 | サラダ・和えもの | Comments(2)
Commented by 葉っぱ at 2006-02-26 11:06
こんにちは。はじめまして!こちらのプログを発見してから何度も何度も見させてもらってます。写真も綺麗だし、毎日美味しいお料理が作られているので、とっても楽しく見させてもらってます。
オイルサーディンの缶、さっき発見したので早速作ってみます~♪
それと、一つ質問なのですが、
バター大1ってだいたい何グラムくらいなのでしょうか??初歩的な質問でとっても恥ずかしいのですが聞いてみました。
先日、こちらのレシピでベシャメルソースを作ってとっても美味しかったです。そのときもバター大3って書いてあったので。
それでは、これからも応援してますね。
Commented by aiaicafe at 2006-02-26 17:53
+葉っぱさん+
はじめまして〜!
うわ〜嬉しいお言葉を有難うございます(*^-^*)

バター大さじ1杯は、大体10g程度かな?
バターの固まり(四角いのね!)だと、
5mmくらいに切ればだいたいそれくらいです。
大さじ3だと1.5センチくらいって言うことになりますね。
目分量で全然OKです。
多少の誤差があっても出来上がりにあんまり支障はありませんよ〜(^-^)vダイジョウブ
応援有難うございます♪
これからもどうぞよろしくです☆


<< 新じゃがのカレー風味炒め なんでもチャウダー >>