人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒ごま粥

黒ごま粥_a0056451_22162829.jpg

今日は娘の友達がお泊まり。
夜食に何か作ってー!と言うことで
消化が良くてヘルシーな、黒ごまたっぷりのお粥を作りました。

韓国に昔からあるお粥です。
本当はもっとシャバシャバした飲み物みたいな感じなんですが
少しだけお米の形を残して、お粥っぽくアレンジしました。
ちょっとお肌にも良さそうでしょう?(*^-^*)
お米と黒ごまさえあれば簡単にできるんですよ〜♪





「黒ごま粥」


【材料】

5〜6人分
お米1カップ
黒すり胡麻1/2カップ

塩小さじ1(あれば岩塩などの自然塩)
あれば松の実


お米は洗って水に1時間ほど漬けてからザルに上げておく。



【作り方】


1. お米と黒ごまに水2カップを加えてミキサーにかける。
 少し粒が残るくらいか、お好みでサラサラになるまで。


2. 鍋に移して水3カップを足し、初めから弱火で30ほどコトコト…
 途中焦げ付かないように時々かき混ぜます。
 最後に塩で味を整えて出来上がり!
 器に盛って、あれば松の実などを散らして召し上がれ〜♪

黒ごま粥_a0056451_22165910.jpg



韓国では、おもてなしをする時に
お酒を飲む前に食べる(飲む?)そうです。
胃に胡麻の油分が膜を張って、悪酔いしないんですって。
う〜んなるほど!確かに胃に優しくてイイ感じ♪
胡麻の香りが食欲をそそります。

今回は他におかずがあったのであっさりと塩味に仕上げました。
お好みで塩をもう少し足したり、
蜂蜜(又はお砂糖)を加えると、ぜんざい風になります。
胡麻が香ばしくてこれも又美味しいんです(*^-^*)
デザートにもおすすめです♪

私は市販の黒すり胡麻を使いました。
できれば自分でサッと炒って、
すり鉢でゴリゴリ擦れば
もっと香ばしさがアップするだろうなぁ
時間のある方はぜひそうして下さいね。


人気blogランキングに参加しています。
励みになります(*^-^*)ワンクリックどうぞよろしく!


*分からないところや、ここ間違ってるよー!なんていう所は
ガンガンコメントしてやってくださいね。
お待ちしてます♪

by aiaicafe | 2006-02-11 22:25 | ご飯もの | Comments(4)
Commented by 新米主婦 at 2006-02-12 16:36 x
楽しく拝見させていただいています♪黒ごまのお粥、とても体に良さそうでおいしそうですね。
韓国料理は好きでチヂミをよく作ったりしています。またブログにお邪魔させてくださいね。
Commented by aiaicafe at 2006-02-12 20:02
+新米主婦さん+
有難うございます(*^-^*)
私も韓国料理大好きです!野菜もたくさん使うし、ヘルシーですよね。
黒ごま粥、見た目が真っ黒なので、
「これ、黒いけど何??(@o@) でも食べたら結構イケるね!」
っていう家族の反応がおもしろかったですよ(笑)
又ぜひ遊びにいらして下さいね〜♪
Commented by ぱむ at 2006-02-13 09:52 x
はじめまして。黒ゴマ粥、早速トライしてみまっす。生米から作る場合、どうしても煮る時間がかかります。なので、家では 冷凍した残りごはんをレンジ解凍した後、少量の水とともにFPで砕いちゃってから煮るので あっという間にできちゃうんですよ。急いで食べたいときはおすすめで~す。
Commented by aiaicafe at 2006-02-13 18:01
+ぱむさん+
はじめまして〜!
同じく急ぐときはいつもその手でいってま〜す(^-^)ウフフ
本場の黒ごま粥は重湯みたいにシャバシャバなので
お水をいつもの倍ぐらいで作った方がいいかもしれませんね。
ぜひ色々アレンジして、気軽に作ってみてください!
美味しくできますように♪

<< チャプチェ ヘーゼルナッツブラウニー >>