人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画を観ながら♪#2チャイナ混ぜご飯

映画を観ながら♪#2チャイナ混ぜご飯_a0056451_18183223.jpg

映画を観ながら食べるご飯、
考えればちょっとお行儀が悪いかな?(^-^;)
でも、映画館でご飯まで食べるのは勇気がいるから(笑)
「ながらご飯」なんて家でしかできない楽しみですよね。
よそ見しながらでも(?)食べられる、
ワンプレートのご飯を作りました。
薄味で炊いた炊き込みご飯に、
濃いめの味付けの具を炒めて混ぜあわせた混ぜご飯です。
チャーハンのような炊き込みご飯のような…
少し変わった感じに出来上がりました。




「映画を観ながら♪#2チャイナ混ぜご飯」


【材料】

3合分
米3合
鶏ガラスープ3カップ
塩小さじ1・1/2
オイスターソース小さじ1
醤油小さじ1
酒小さじ1
砂糖小さじ1/2
胡椒(気持ち多めで!)
人参1/3本(みじん切り)

『具』
豚かたまり肉150g(1cm角に切る)
エビ5〜6匹(殻を剥いて切る)
さやインゲン1/2パック(斜めに切る)
椎茸2枚(みじん切り)
茹で竹の子小1/2個(1cm角)
パプリカ大1/4個(1cm角)
タマゴ1個
ネギ5cm(みじん切り)
ピーナッツオイル又はごま油大さじ1
酒大さじ1
醤油大さじ1
みりん大さじ1/2
オイスターソース小さじ1
いり胡麻

お米はスープと調味料を合わせ、
人参を入れて炊いておく。



【作り方】

1. ご飯が炊きあがる頃を見計らって、
 フライパンにピーナッツ油(又はごま油)を熱し、ネギを炒める。


2. ネギの香りが立ったら、肉、エビ、野菜を炒める。
 適度に炒めたらフライパンの端を空けて、溶き卵を流し入れ炒り卵にする。


3. 全体を混ぜ合わせて調味料で味付けする。
 炊きあがったご飯に乗せ、良く混ぜ合わせる。
 器に盛って上からいり胡麻をふりかけて出来上がりです!
映画を観ながら♪#2チャイナ混ぜご飯_a0056451_1819115.jpg




野菜を加えてから炊くと、どうしても歯触りや色合いがイマイチ…ですが
インゲンも鮮やかで歯触りもパリパリ♪
こういう混ぜご飯もたまにはいいナ♪と気に入ってます。
ご飯をスープと塩だけで炊いて、具を濃い味付けにすると
もっと強弱が出て良かったかしら?
次回はそれでやってみようと思ってます。

観た映画はウルウル系だったので
最後は胸一杯になって、おいしい♪でも悲しい(T^T)
と、ちょっと忙しかったです(笑)
観る映画も選ばないとイケマセンね。
間違ってもあんな映画は…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


映画館でも美味しい物が食べられたらいいのになぁ〜
と思う同士よ!
人気blogランキングに参加しています。クリックどうぞよろしくです!(^-^)
by aiaicafe | 2006-01-07 18:26 | おいしいブログ | Comments(0)
<< フレンチトースト 映画を観ながら♪#1カナッペ >>