人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キャベツミンチカツとパン粉の話

キャベツミンチカツとパン粉の話_a0056451_13084976.jpg




先日、久しぶりにミンチカツを作りました。
普通のじゃなくて、キャベツがたっぷり入った
キャベツミンチカツなるもの。

これ、春キャベツが美味しい季節になると必ず作る一品なんですが
衣がサクッと香ばしくて、
キャベツの甘みとジュワッとジューシーな肉汁が
もう、もう…
たまらないくらい良いハーモニーなのよね〜(*´д`*)ハフン♪

もし私が何かしらのレストランをやってたら、
コレぜったいメニューに入れるわ!
と思っている一品なのです(*^-^*)v

この日は、おでん風の煮物もいただきました。
ゆでたまごがゴロゴロ入っていて、
ごぼう天や里芋、そして大豆が入っているっていうところが
栄養バランスも良くてお気に入り♪
(ちなみに、大豆はサラダ用なんかでよく売っている
うっすら塩味の付いた蒸し大豆を利用すると、
できあがりも早く、美味しく仕上がるみたい)



おいしそう~♪と思ってくださったら
↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m
キャベツミンチカツとパン粉の話_a0056451_13085271.jpg



キャベツミンチカツの基本的な作り方はキャベツたっぷり♪メンチカツ
チェックしてみてくださいね。


今回のミンチカツは、お肉250gに
小ぶりの新キャベツ1/4個分がた〜っぷり♪
キャベツが冷蔵庫を占領してて困ってるって言う方は(笑)
たっぷり目に入れると美味しいですよ。
ただし、調子に乗って入れすぎると、
揚げるときに割れたり崩壊する恐れアリなので(汗)
その辺を考慮して作ってくださいね。

〜*〜


美味しく作るポイントは、
種を作るときに、粘りが出るまでよく練ること。
お肉がすり身のようになっていないと、
硬くなってしまってふんわりできあがりません。

それと、お肉の脂身が溶けないように
冷たく作るっていうのがお約束。
ボウルの下に蓄冷剤を置いたり、
手を冷たくしてから練ったりするんだけど、
なによりもパパッと手早く作って
できたらすぐに冷蔵庫に入れておく。
これが一番大切かも。

〜*〜

パン粉を付け終わったら、すぐに揚げずに、
霧吹きなんかでシュッと水を一吹きしてからラップをし、
少し間を置いて、パン粉が湿ってから揚げると
サクッと軽い歯ざわりに揚がるんですよ〜( ^ー゚)♪

要は、ドライパン粉を生パン粉に戻してから揚げるっていうことで、
生パン粉を使う時は、すぐに揚げてもサクッと揚がるから
この行程は必要なし。

ドライパン粉は常温保存が効くけど、
食感が美味しいのはやはり生パン粉の方で、
某トンカツ屋さんでは、注文を聞いてから食パンを挽いてパン粉を作ったりするほど。
余ったら冷凍しておくっていうのも手ですし、
生とドライ、どっちを買うか迷ったら、
そういうところが決め手の一つになるのかも。

ちなみに私は、最近は米粉でできたパン粉(ドライ)っていうのも使ってみてます。
これ、小麦アレルギーの方はおすすめです。
カリカリした感じに揚がるから、
普通のパン粉とブレンドしても良い感じです。

キャベツミンチカツとパン粉の話_a0056451_15131896.jpg


今回使ったのは、大阪人にはあまり馴染みのない(?)
中濃ソースでした。
私もダーリンも、ミンチカツにはコレだよねぇと(笑)
意見が一致するのです。

そしてやっぱり揚げたてのミンチカツには
何と言っても泡が一番!
エアコンを入れるまでは、キュンと冷えたのが丁度良いあんばいかも(*^-^*)
飲める方はぜひ!


フライものって、衣を付けるのが少々面倒ですが
お家で作るフライは、
やっぱり買ってくるものと一味も二味も違うのです(* ̄‥ ̄*)=3
なかなか上手に揚げられないっていう方は
遠慮なくコメント欄にて質問してくださいね。

それでも面倒って言う方は、
キャベツハンバーグっていうタイトルに変えちゃうっていうのもアリです(笑)
そういう機転が利くところがお料理の楽しさなのかな(*^-^*)




←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。



イースト無しの生パン粉


米粉でできたパン粉



by aiaicafe | 2017-05-15 14:49 | 揚げ物 | Comments(0)
<< 厚切り豚のニラもやし炒め こどもの日のロボたん >>