今回は、めずらしく 私一人の一人ごはんメニューです。 一人で食べるのって、もしかして 引っ越して来てから初めてかな? ま、たまには 自分が食べたいものを作って、 横から「お腹減った〜」と急かされずに(笑) ゆっくりまったりいただくのも良いもんですね〜♪ メニューはこんな感じ… *アサリと新じゃがのスープ煮 アサリの旨味た〜っぷり♪ コンソメを使って、黒コショウを効かせた洋風の味付けです。 そして新じゃがにはやっぱりバターでしょう! 盛り付けてからバターをポン♪ 間違いの無い味でした〜(*^-^*)v *蒸し鶏とアボカドのサラダ チン♪して作り置きしておいた蒸し鶏を利用。 ドレッシングはバジルペースト入りのマヨドレ系。 *豚肉と春野菜のマリネサラダ サッと茹でた豚肉とスナップえんどう、 そして新玉ねぎとセロリを、 塩とハーブで和えただけの簡単な一品ですが… 今回の調味料はこちら↓を使用。 これ、新しい物好きのダーリンが買って来てくれたんですけどね。 ダーリン「こんなん売ってたから買ってみたよ〜 (^▽^)」 ふぅ〜ん、ドイツの岩塩とドライハーブね。 家にも在庫があるんだけどなぁ…と思いつつ(^-^;) ai「ありがとね〜 そのうち使ってみるね^^」 と、男の買い物に一応感謝しておこう(笑) ベースはサラサラとした顆粒状の塩なので、 葉野菜に振りかけるよりは、 茹でたり炒めたりしたものに振りかける方が どちらかと言うと威力を発揮するかな。 岩塩とハーブがお家にある人は必要無いと思うけど、 ハーブを色々揃えるのって大変だから、 ハーブってあんまり使わないかも…と思う人には 試してみるのにちょうど良いかも。 塩は湿らないように加工してあるようで、 ハーブと塩が一緒に出てくるように工夫してあるそうで◎ 底にハーブだけ残ったりするとイヤですものね( ^ー゚)♪ マリネには、パクチー&レモングラスを使いました。 味を見ながら入れて言って、 なんとなく物足りないかな〜?と思ったので 輪切り唐辛子とガーリックパウダー、 そしてオリーブ油をプラスしました。 塩とハーブだけだから、 好きな調味料をプラスできるって言うのは 液体のドレッシングよりも使い勝手が良いかもしれません。 乾燥ハーブは、 作ってすぐよりも、少しだけ間を置くと、 水気を吸って生に近い状態に戻るので 美味しくなるんですよね。 この一品、ワインにぴったりでした(*^-^*)v また別なのを試してみたらアップしますね〜! ←孫猫ロボたんをポチッと一押し 今日も応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2018-04-18 18:27
| サラダ・和えもの
|
Comments(0)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||