人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最強のお浸し

最強のお浸し_a0056451_14250623.jpg



昨年末から、何を食べたら血糖値がどう変化するのか?
って言うことが知りたくて、
常時血糖値測定できる器具を腕に貼り付けて試してみたんですよね。
(様子は別ブログaiaiのノートブックをご覧になってくださいね)

測定器は、後からデータをPCに読み込んで、
グラフでしっかり確認できます(すごいのよ〜!
その時食べたもので、血糖値上昇を驚くほど抑えたのが
にがうりことゴーヤーだったんですよね。

ゴーヤーは糖質をエネルギーに変えるパワーがある!
っていうのはずーっと前にも書いてましたが(汗)
今回はちょっと感動するくらい、
身をもって確認しちゃったと言うわけで(^▽^;)ははは
今日はさっそくレシピを書いておきますね。

お浸しは、サッと茹でたゴーヤーに
ブロッコリースプラウトをふんわりトッピング♪
ジャコをパラパラと散らしてからオリジナルガーリックソースをかけてあります。
ゴーヤーとブロッコリースプラウト…もう最強の組み合わせでしょ?


元気出そう~♪と思ってくださったら
↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m
最強のお浸し_a0056451_14251989.jpg






「ゴーヤーとブロッコリースプラウトのお浸し」

【材料】2〜3人分

ゴーヤー(にがうり) 1/2本
粗塩(茹で用)
ブロッコリースプラウト(ブロッコリーの芽) 1パック
ちりめんじゃこ 適量

『ガーリックソース』
醤油 大さじ2
上白糖 大さじ1
水 大さじ1
酢 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
輪切り唐辛子、または好みでラー油など 適宜

ガーリックソースに入れるにんにくは、
半分に切ってから芽(芯)を取って使う。
材料を全て混ぜ合わせ、最初に前もって作っておきます。


【作り方】
1.【ゴーヤーを茹でる】
ゴーヤーはスプーンなどでワタを取り、できるだけ薄くスライスする。
鍋に湯を沸かし(水量の1%量の粗塩を入れる)てゴーヤーを入れ
色が鮮やかになったら、すぐにザルにあげて水気を切り
そのまま粗熱を取る。
余熱で火が通るので、30秒くらい茹でればOK
冷水にはさらしません。


2.【盛り付け】
まずゴーヤーを盛り付ける。
上にスプラウトをふんわり天盛りにしてジャコを散らす。
ガーリックソースを適量かけたらできあがり。




ガーリックソースは、色んな使い方ができるので
他のレシピはガーリックソースで検索してみてくださいね。
いっぱい出てきますよ〜( ^ー゚)♪

ゴーヤーって聞くと、夏の食べ物って言うイメージがあるけど、
最近は年中入手できるから、
いつでも食べられますよね〜!
ゴーヤー食べて血液サラサラ♪
巡りが良いって言うのは健康の基本ですものね(*^-^*)
病気が逃げていくだけちゃなくて、
頭の回転も良くなっちゃいそうですよね〜♪

この日の晩御飯はこんな感じでした(*^-^*)
最強のお浸し_a0056451_14252986.jpg

いただきます!と言ったら、
まず一番最初にゴーヤーを食べてくださいね。
その後に他のおかずを食べて行って、
できればご飯は最後の方に。
効果を得たい方はぜひこの順番を試してみて!

ゴーヤーとブロッコリーの芽って、
理想のボディ作りを目指す方や
ご年配の血圧や血糖値を気にされている方全般におすすめです。
我が家でもできるだけ毎日食べようと思ってます。
また新しいレシピが思いついたらアップしますね(*^-^*)
乞うご期待!



←孫猫ロボたんをポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。




by aiaicafe | 2017-03-29 15:36 | サラダ・和えもの | Comments(0)
<< 季節の朝ごはん あたらしい仲間 >>