先日、家からちょっと離れた大きなスーパーまで、 ダーリンとお散歩デートに行ってきました。 家のすぐ側には黒門市場っていう 有名な商店街があるんですけどねぇ… 最近は観光で来る外国人でいつもごった返してて(汗) フツーのお魚やさんや八百屋さんは いつの間にか観光客向けの立ち食いできるお店に変身しちゃって 気軽にお買い物できるお店は数えるくらいになっちゃいました…(涙) というわけで、時々少し遠くまで歩いて お買い物にでかけるようになったんですが、 結構良い運動になるし、 お店によって置いているものが違うから いろんなものが買えてなかなか楽しいのです(*^-^*)ふふふ ダーリン「春やね〜♪菜の花売ってるよ。菜の花ってどんな味やったっけ?」 _, ._ (;゚ Д゚)え、覚えてないのか…!? まぁ歳のせいもあるだろうけど(笑) 春しか食べないしね。 菜の花って、苦い独特の風味がありますよねぇ 苦い野菜は油と相性が良くて、 ゴーヤーと豚肉を一緒に炒めるのも、 豚肉の油っ気がニガウリの苦さや青臭さを中和させてくれるから。 よっしゃ! ゴーヤーが豚肉なら、 菜の花は牛肉で行こうか〜ヾ(*⌒∇⌒)人(⌒∇⌒*)ツ イェ〜イ! と、軽い気持ちで作ったのが今回の一品(笑) これ、菜の花の苦味をカバーするべく 生姜を効かせて、お味は少し濃いめにしてあります。 と言っても、パスタ自体は茹でる時の塩味だけで、 味付けはお肉と菜の花のみ。 なのでそれほどしつこい味付けではありません。 休日のブランチなんかにいかが〜? 「菜の花と牛肉のパスタ」 【材料】2〜3人分 *好みのパスタ 一人80g×人数分 *粗塩(茹で用、水量の1%の量) *牛スライス肉 100g程度 *菜の花 一束 *オリーブ油 大さじ2〜3 *生姜スライス 3~4枚(せん切り) *醤油 大さじ1・1/2 *みりん 大さじ1 *粗製糖または上白糖 小さじ1/2 *黒コショウ 少々 【作り方】 1.【茹でる】 小鍋に湯を沸かし、水量の1%の粗塩を入れて菜の花を茹でる。 サッと茹でて色が鮮やかになったらザルにあげ、冷めたら水気を絞る。 3cmくらいに切っておく。
少し茹ですぎてしまった場合は、冷水にさらして余熱を止める。 大きめの鍋にパスタ用の湯を沸かす。 これも水量の1%の粗塩を入れ、パスタの規定時間通りに茹でる。 1リットルの水なら小さじ2の塩、1.5リットルなら大さじ1の塩です。 2.【具を炒める】 フライパンに生姜とオリーブ油大さじ2を入れて火にかけ、 中火で炒めて香りが立ったら牛肉を炒める。 肉の周りが白くなったら菜の花を加え、 醤油、みりん、砂糖で味を整える。 茹で上がったパスタを加えて絡ませる。 パスタが茹で上がる5分くらい前からスタート! 3.【盛り付け】 パスタを器に山高く盛り付け、あらびきコショウを振る。 オリーブ油を少しかけてツヤと香りをプラスしたら完成。 盛り付ける前に、器にパスタの茹で汁を少し入れて温めておくと◎ ダーリン「いただきま〜す!(・∀・)ノ」 ちょっとまったー! いきなりパスタをパクパクしないで、 できれば先にサラダをどうぞ(^-^) こうすると血糖値が上がりにくいんですよね。 ちなみに、今回我が家で食べたパスタはスペルト麦のパスタ。 古代種小麦なんですが、小麦アレルギーの方も、 これならアレルギーが出ない!って言う方が多いそう。 アレぎみな季節なので、只今パスタはこれを使ってます。 お味もなかなかいけますよ〜( ^ー゚)♪ ←孫猫ロボたんをポチッと一押し 今日も応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。 これが↓スペルト麦のパスタ グルテンフリーパスタはここがおすすめ!
by aiaicafe
| 2017-03-14 19:39
| パスタ・麺類
|
Comments(0)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||