![]() 一雨ごとにグンと気温が下がって、今日はまさに冬! ここ数日、喉が痛かったりくしゃみばっかりしていた私(^-^;) こじらせたらいかん!と、とうとう今朝は暖房を入れました。 これからぼちぼちとコートやダウンなど引っぱり出さないとなぁ 冬は毎日でも鍋を囲んで…って言う方も多いんじゃないかな(*^-^*) 今月に入って、うちの晩ご飯も温かいものが中心になってきました。 先日、生徒さんから獲れたてのお野菜をいただいたんですよ。 (Yさん、いつもありがとう〜!!^^) その中に、パリッとした大きなレタスが! 早速半分をサラダにしておいしくいただいて、 残りの半分は温かくいただくことにしました( ^ー゚)♪ レタスって、すぐに火が通るんですよね。 じっくり炒めたりしたら歯触りがイマイチ… 香港スタイルのチャーハンなんかにも入ってたりしますが、 やっぱり火を止めたあとにちゃちゃっと混ぜるだけ。 そうすると余熱で良い感じに煮えて、 食べた時にしゃっきりした歯触りが残っておいしい…って言うわけですね(^-^)v 実は今回の1品もその方法。 生レタスの上に、アツアツのあんをダダ〜っとかけるだけ 超即出来ですみませんな1品と言うわけです(笑) 張りのある葉野菜を炒めるのって、意外と大きなフライパンが必要だったりして、 混ぜると場外して外へ飛び出すし(苦笑) あんまり時間が無いときなんかは、ちょっとイラっとしたりして(^▽^;)ははは あるある〜!って言う方はぜひこの方法で。 ストレス無く作れて、しゃっきりとした歯触りアリ、 アツアツでごはんのおかずにもピッタリ♪だし、 乗っけて丼風にしてもいけます!(* ̄‥ ̄*)=3 大きめの器にざく切りレタスを盛りつけて、 アツアツのあんをかけたら1分ほど間を置き、 ざっくりと混ぜ合わせます。 もわ〜っと湯気が上がってるのが見えますか? 冷めないうちに召し上がれ〜(*^-^*) ![]() 「生レタスのキノコあんかけ」 【材料】 3~4人分 *レタス1/2個(ざく切り) *豚ミンチ肉100g~150g *白ネギ5cm分(みじん切り) *にんにくみじん切り小さじ1 *輪切り唐辛子適宜(お好みで) *サラダ油大さじ1 『あん』 *水150cc *鶏ガラスープの素ひとつまみ *日本酒大さじ1 *オイスターソース小さじ1/2 *しょうゆ大さじ1・1/2 *砂糖小さじ2 *片栗粉小さじ2 *ごま油小さじ1 ★レタスはザルにあげ水気をよく切ってから、前もって器に盛りつけておく。 【作り方】 1.【あんを作る】 器にあんの材料を全て合わせてよく混ぜる。 具を炒め始める前に用意しておく。 2.【炒める】 フライパンにサラダ油を熱し、にんにくとネギ、唐辛子を炒める。 香りが立ったらミンチ肉を加え、ほぐしながら炒める。 火が通って来たらキノコも加えてしんなりするまで炒め、あんの調味料を回し入れる。 一煮立ちしてとろみが付いて来たらごま油を加えて香りを付ける。 3.【かけて混ぜる】 用意しておいたレタスの上に、アツアツのあんをかける。 1分ほど待って、ざっくりと混ぜ合わせたらできあがり。 ![]() 混ぜたらしんなりしてこんな感じ↑ オイスターソースの旨味がレタスとピッタリなんですよ(*^-^*) ミンチ肉は鶏でも良いですし、豚薄切り肉を細く切ってもOK! レタスは、味付けが薄くなっちゃうから、しっかり水気を切っておくのがポイント。 私は輪切り唐辛子を入れて、ちょいピリ辛にしたけど、 おこちゃまには抜きでどうぞ^^ これ、冷めたのをチン♪するとちょっぴり残念な感じになるので(^-^;) できれば作り立てをがっつりとどうぞ。 ザクザク混ぜる演出効果も加わって、おいしさ倍増ですぞよ( ^ー゚)♪ 今日も ![]() ランキング投票どうぞよろしくお願いします(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2013-11-11 14:09
| 炒めもの
|
Comments(4)
![]()
aiさんお久しぶりです。本当に寒くなりましたね~(*_*)お元気ですか?
今日のお料理もおいしそうですね!! 一人ゴハンだとどうしても野菜が不足しがちですが、これなら大きなレタスも丸々食べちゃいそうです。レタス=サラダ・・・と考えがちですが、サラダを作る感覚でできちゃう炒め物、これあっさり味のラーメンに載せてもいいですよね!今コメント入れながら思いついちゃいました(笑) 今年も残り少なくなっちゃいました。今度の冬休みがムスコがゆっくり帰ってくる最後のお休みになるかもしれません。お正月だし、何を作ってあげようか、ちょっとワクワクしてます。aiさんのお料理好きのムスコに、またaiさんレシピから選んで作らせていただきますね♥
0
![]()
こんにちは。
レタスいいですね。(*^o^)/\(^-^*) 鍋にレタス入れますよ。 タイミングは、早めに食べます。 ほんと寒くなり、風邪をひいてる方が多いのでマスクして予防してます。(*^o^)/\(^-^*) またお邪魔しますね。 失礼します。
+rai-raさん+
お久しぶりです!^^ すっかり冬になりましたね〜 今週は、師走に備えて(?)ゆっくり休養中なんですよ。 息子ちゃん、あっという間に大きくなった感じがするなぁ きっと、お母さんの手作り料理を楽しみに帰ってくるんでしょうね^^ >これあっさり味のラーメンに載せてもいいですよね! おぉぉ!それいいかも〜♪ rai-raさんナイスひらめき!もしかしてお腹空いてる?(笑) 1人ご飯だとおかずが余りがちでしょうから、ぜひ乗っけてみてくださいね^^ レタスが入ると「フォー」みたいな感じになるかな? キノコも入るから、繊維質たっぷりになって、ラーメンもグンとヘルシーになりますよね。 お正月のちょっと小腹が空いた時にでも、 息子ちゃんとご一緒にどうぞ( ^ー゚)♪
+さらパパさん+
こんにちは^^ レタスって、意外にいろんな食べ方できますよね。 >タイミングは、早めに食べます。 ポイントはそれですよね〜^^ シャキシャキした歯触りがおいしいですもんね。 お鍋で温まるのって、風邪予防には効果抜群かもしれませんね^^
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||