人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土鍋で!ニラと鶏だんごの雑炊

土鍋で!ニラと鶏だんごの雑炊_a0056451_21191431.jpg



みなさま、3連休はいかがお過ごしですか?
夏日だった数日前から一転して、一気に秋らしくなった大阪。
朝晩はめっきり涼しく(寒く?)なって、マフラーを巻いている気の早い人もちらほら…
でもあと2週間ほどしたら、あちこちでクリスマスツリーの支度が始まるんだろうなぁ
気が早いどころか、
ぼやぼやしてたらまた年賀状出しそびれちゃうかもしれないな(^▽^;)ははは
さぁて、そろそろ冬の準備も始めないと!

というわけで、11月のクリスマスメニューで使う予定のお鍋を購入したんですよ(*^-^*)
寒い時期に、お野菜たっぷりの温かメニューを作りたくて、
以前から煮物やスープ専用の土鍋が欲しいなぁと思ってたんですが、
↓先日可愛いのを発見したのでGET!
土鍋で!ニラと鶏だんごの雑炊_a0056451_21192776.jpg

素朴でシンプルなデザインだから、和洋両方使えそうでしょ?
8号サイズで、普通の鍋物に使うにはちょっと小さめなんだけど、
お料理に使って、そのまま食卓へ…って言うときにはちょうどいい大きさなのよね。
何を入れたら似合うかなぁ〜♪と、
想像が膨らんじゃうなぁ(´∀`*)ウフフ

とりあえず、白を買っちゃったことだし(汗)
シミになったり水漏れしたりしないように、まずは『目止め』をすることに。
目止めって、最初にでんぷん質のものを煮て土の目を埋め、
食品が染み込まないようにすること。
お粥を炊くと良いらしいですが、私は米のとぎ汁に米を一握り入れて30分ほどグツグツ…
そのまま自然に冷まして、常温になったらサッと洗ってよく乾燥させます。

翌日、さらに念を入れて雑炊を作りました。
というか、本当は早く使いたかったのよ(笑)
雑炊って、鍋のあとに食べるものとは限りません。
お昼やお夜食なら、これだけで十分だし、
はふ〜!食った食ったぁ(*´д`*)ハフン♪
と、満足度も大なのです。
お腹が減ったらぜひどうぞ!



人気ブログランキングへおいしそう~♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m

土鍋で!ニラと鶏だんごの雑炊_a0056451_21193929.jpg





「ニラと鶏だんごの雑炊」


【材料】

3人分
だし汁800cc(4カップ)
粗塩小さじ1/2(精製塩ならもっと少なめに)
みりん大さじ1
薄口醤油大さじ1

『鶏だんご』
鶏ミンチ肉200g
粗塩少々
日本酒大さじ1
おろし生姜小さじ1/3
片栗粉大さじ1

ごはん小さめの茶碗に軽く2杯
ニラ1/2束(3cmくらいに切る)
しめじ1/2パック
玉子1個(溶いておく)

おいしいダシの引き方はこちら
トッピングに刻みネギや揉み海苔などお好みで。



【作り方】

1.【団子を作る】
ボウルにミンチ肉を入れ、塩、おろし生姜、日本酒を加えて練る。
手でグルグルと混ぜて粘りが出たら、最後に片栗粉を加えて混ぜ込む。
手を濡らし、一口サイズに丸めておく。


2.【煮る】
土鍋にだし汁を入れて火にかけ、
調味料を入れて味を整えながら一煮立ちさせる。
沸騰してきたら鶏団子を入れ、団子が浮いて来たらご飯としめじを加える。
粘りが出るので、サッとほぐしたらあまりかき混ぜないようにする。


3.【仕上げ】
沸騰したら溶き卵を回し入れ、ニラを散らしてすぐに火を止めてできあがり。



土鍋で!ニラと鶏だんごの雑炊_a0056451_21194357.jpg

はい、あ〜〜ん♪(^▽^)

わりとボリュームのあるお団子でしょ?
お好みのサイズで作ってみてくださいね。
丸める時に手を濡らすとべたべたくっつかずにツルンと奇麗にできあがります。
豚ミンチ肉で作ってもいけますよ(*^-^*)v
お気に入りの土鍋で作ってみてくださいね。

そうそう、ご飯は意外に膨らみますからどうぞお気をつけて。
普通に人数分入れちゃうと汁気が全く無くなっちゃいますから(^-^;)
ぜひ控えめにどうぞ。



今日も←ポチッと愛の一押しを!
ランキング投票どうぞよろしくお願いします(^-^)

人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2013-10-14 22:29 | ご飯もの | Comments(2)
Commented by midori at 2013-10-15 13:56 x
ちょうど年末休みに向けて、デカ土鍋買ったとこなんです~~~
最初、どうするんだっけ?って思ってたとこ。
有難うございます
Commented by aiaicafe at 2013-10-16 20:35
+midoriちゃん+
冬の準備進んでるんですね〜^^
きっと鍋パーティーに大活躍するんでしょうね。
きちんとお手入れして永く使ってあげてくださいね!
<< クリスマスメニューいろいろ♪1... みんなでピザ作ろ♪10月のレッ... >>