![]() 前回登場したアーモンドやグラハム粉、試作が終わって 無事ビスコッティに変身いたしました! どうやら無駄にしないで済みそうです。ホッ(笑) ![]() アーモンドの香ばしさと、ドライフルーツの甘い香りが良い感じにできあがりました♪ 少し硬めでザックリしてて、よ〜く噛み締めるとおいしいんですよ(*^-^*) コレ、来月(1月)のレッスンのデザートです。 ![]() 早速1個、コーヒーと一緒にいただいてみたら、 かなりボリュームがあってお腹いっぱいになっちゃった(^▽^;) こりゃ食べきれない人はお持ち帰りだな。 と言うことで、来月はビスコッティのおみやげありに決定ヾ(*⌒∇⌒)人(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪ これくらい余裕ですけど?な方は完食してくださって全然OKですが(笑) ![]() ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m さて、なんとなくご想像していただけたと思いますが、 来月のお料理教室のメニューはイタリアンです。 ずっと作りたいと思っていた、ラザニアに挑戦!!しようと思います(^-^) ラザニアって、少し手間とヒマがかかるんですよね。 でも、みんなで作れば怖くない!ですっ(ホンマかいなw) そのラザニアも先日試作したわけですが、 かなり本格的なお味にできあがって、試食したうちの家族達には大好評♪ これでみんなのほっぺを落とそうと思っております(笑) ![]() 後ろに写っているのがラザニア。 で、試作の時に、多めに茹でたラザニアのパスタが余ってしまったんですよね〜 これ、板状なのでリメイクするには用途が限られるのよね(´〜`;) そのままだとかじるしかないので(笑)細くきしめん状に切っちゃいました。 どうよ!これならパスタサラダにだって使えるわよ(* ̄m ̄)ムフフ とりあえず、この日は寒かったこともあって、温かスープに変身。 ツルンとおいしくいただけました(^-^)v 「あっさりヌードルスープ」 【材料】 3〜4人分 *ラザニアパスタ適量(茹でて細切り) *タマネギ1/4個(薄切り) *セロリ1/2本(せん切り) *人参少々 *オリーブ油大さじ1 *スープ600cc〜800cc(水+コンソメの素2個) *白ワイン又は日本酒大さじ1 *塩コショウ ★パスタはお好みのものでどうぞ 【作り方】 1.【下ごしらえ】 パスタは1%の塩を入れて茹で、好みの細さに切っておく。 2.【炒めて煮る】 鍋にオリーブ油を熱し、タマネギを炒める。 しんなりしたらセロリと人参を加えてサッと炒め、白ワイン、スープとコンソメを入れる。 一煮立ちしてきたら塩コショウで味を調え、最後にパスタを加えてもう一煮立ちしたらできあがり。 ラザニアがしっかり味なので、スープの味付けは塩コショウのみ。 あっさりと上品な感じに仕上がりました。 使うコンソメで味が変わって来るので、ビーフブイヨンやチキンブイヨンなどなど、 お好みのコンソメで変化を付けてみてくださいね。 ![]() 幅はフィットチーネくらいかな? 一応フォークにはひっかかりました(^▽^;) 今度は切らずにリメイクする方法を考えようと思います。 ダーリン「揚げたり、お菓子にするとかは?」 うっ… 食べるだけの人は言いたい放題ですなぁ (*-ω-)(-ω-*)ネー いつも応援ありがとうございます。 ![]() どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2010-12-14 19:05
| スープ・汁もの
|
Comments(0)
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||