人気ブログランキング | 話題のタグを見る

胃袋わし掴み?ガーリックビーフピラフ

胃袋わし掴み?ガーリックビーフピラフ_a0056451_1832772.jpg



ダーリンの風邪も峠を越して、やっと終息を迎えたようです。
今日は月例の検診日。
「行ってきま〜す!(・∀・)ノ」と、元気に病院に出かけて行く彼…


…ずれている_| ̄|○il||l

病院に行ったら、
「風邪は治ってますよ。もう1日早く来たら、注射の1本も打ってあげたのに(笑)」
と言われたらしいです(笑)
まぁ治ってなにより。

元気になって来ると、病み上がりっていうヤツで、
途端にいろんなものが食べたくなりますよねぇ

ダーリン「とにかくにんにく。にんにくの入ったの!!」

にんにく崇拝か?(^▽^;)
彼からリクエストをもらったので、プラシーボ効果も狙って
「あ、にんにくが入ってる!」と、よく分かる1品を作ってみました(笑)

牛肉が入ったピラフに、甘辛味の牛肉ソテーをトッピング。
生にんにくだとお腹を壊すかも…ですが、香ばしく炒めてあります。
ご飯はあっさり目、ソテーはしっかり味なので、
飽きずにがっつり食べられて、おいしかった〜♪
ダーリンの分は、にんにくチップス多めです(笑)

ミンチ肉や豚肉でも同じように作れますよ〜( ^ー゚)♪
これとスープがあれば、他におかずが要らないかも…なので、
ぜひトライしてみてください(笑)


  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m


胃袋わし掴み?ガーリックビーフピラフ_a0056451_18364676.jpg





「ガーリックビーフピラフ」


【材料】

2合分

牛スライス肉250g(2/3はトッピングに使用し、残りはご飯へ)
米2合
タマネギ1/4個(みじん切り)
にんにくみじん切り小さじ1
オリーブ油大さじ2
スープ360cc(水+ビーフコンソメの素1個)
塩(粗塩)小さじ1/2
黒コショウ

パプリカ1/4個分(細切り)
ピーマン2個(細切り)
サラダ油大さじ1
にんにくスライス1片分
醬油大さじ1・1/2
みりん大さじ1・1/2
砂糖(粗糖)小さじ1/2




【作り方】

1.【下ごしらえ】
  米は炊く30分〜1時間くらい前に研ぎ、
  ザルに上げて水気を切ってから、よく乾燥させておく。
  牛肉の1/3を細かく切り、サラダ油(分量外)を少量たらしてまぶしておく。
  残りは一口大に切っておきます。



2.【炒める】
  フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけ、
  香りが立ったらタマネギを加えて炒める。
  タマネギがしんなりしたら米を加え、米に透明感が出るまで2〜3分しっかり炒める。



3.【炊く】
  炒めた米を炊飯器の内釜に移し、スープと塩コショウを加えて味を調える
  上に牛肉を乗せて広げ(混ぜません)そのまま普通に炊き上げる。



4.【炒めて混ぜる】
  ご飯が炊きあがる10分くらい前になったら具の用意スタート!
  フライパンにサラダ油とにんにくスライスを入れて弱火にかけ、色づいて来たら取り出す。
  続けて牛肉を炒め、火が通って来たらパプリカとピーマンを加えて炒める。
  醬油、みりん、砂糖を加えて味を調え、全体に味が絡まったらできあがり。
  炊きあがったご飯を器に盛り、上に具をトッピングする。
  にんにくチップスをちらして完成です。




牛肉は、1/3をご飯と一緒に炊き込み、
残りを炒めてトッピングにします。
お米は、ぬれたまま炒めると、
お米が割れてべたつき、パラリと仕上がりません。
必ず研いでからしっかり乾燥させてくださいね。


一緒にいただいたのは、先日アップしたマスタードポテサラ
キノコとタマネギのスープなどなど。

牛肉とにんにくチップスがパッと目に飛び込んで来るからか、
彼にはすごく分かりやすかったらしくて(笑)
「あ、にんにく入れてくれたんや〜♪」と喜んでました。
これって、男の胃袋がっちり掴み系かもしれません(* ̄m ̄)




おいしそう〜♪と思ってくださったら人気ブログランキングへ ←ポチッと一押し、
応援して行ってくださいね。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

胃袋わし掴み?ガーリックビーフピラフ_a0056451_18372543.jpg

人気blogランキングに参加しています。

by aiaicafe | 2010-06-08 18:51 | ご飯もの | Comments(4)
Commented by maypenray_smile12 at 2010-06-09 19:57
こんにちは。
この料理はうちの旦那さんも大好きなはず!!
にんにくもたっぷりで、病み上がりや体力維持の為に
作ってみます♪
Commented by Risa at 2010-06-10 12:28 x

aiaiサマ☆

はじめまして。
以前からaiサマレシピのファンで
食卓にちょこちょこ登場しています。

お料理はもちろんですが
家族においしいごはんを食べてもらい という想いが伝わってきて
私もそうありたいなって背筋が伸びる想いです。
新米主婦なのでaiサマのブログを励みにがんまばります♪

いつもありがとうございます☆

Commented by aiaicafe at 2010-06-10 20:09
+maypenray_smile12さん+
私自身も、こういうのって好きなんですよね。
トッピングはご飯と別々に食べてもいいし、
混ぜて食べても良いし…
食べ方も色々で楽しめますよ(*^-^*)v
Commented by aiaicafe at 2010-06-10 20:13
+Risaさん+
はじめまして!
新米主婦さんって言う事は、新婚さんなんですね^^
古婚さんになってくると(笑)
そういう新鮮な気持ちって忘れがちなんですよね。
かえってハッとしてしまうコメントをありがとうございます。
その気持ちを忘れずに、これからも毎日お料理作りにがんばってくださいね!
<< 空豆の豆乳スープ パエリアで♪6月のお料理教室ス... >>