![]() やっと5月らしい爽やかなお天気になりましたよね〜! 暑くもなく、寒くもなくて、気持ちのいい青空♪ どこかへ出かけたくなる、ウズウズ病が出る季節到来です(笑) ![]() 今月は、気持ちのいい季節にピッタリな 「お弁当」がテーマです。 冷めてもおいしい竹の子ご飯をメインに、 海苔がおせんべいみたいで可愛い、のりっこつくね。 そしてお弁当にはお決まりのダシ巻きたまごや、 ちょっと珍しい?オクラや マッシュルームのフライなどなど… 普段のおかずにもなる、基本的なお惣菜が色々並びます。 一通りおかずを作ってから、 各自自分で詰めるわけですが… お弁当箱は、竹皮製のちょっと凝ったものを使います。 これ、雰囲気バツグンで、 「これに入ってるだけで美味しそうに見えますね!」 と言う生徒さんの声(笑) ほんのり竹の香りもするんですよ〜♪ ![]() これ、かなりしっかりしたつくりになっているので、 ご希望の方にはお持ち帰りしていただきます(^-^) (竹皮は、かなり丈夫で、しかも2枚重ねなので、数回の使用に耐える造りです。) ![]() お弁当は、パッと蓋を開ける時が楽しみですよね! 残念ながら、お料理教室では詰めてすぐに試食タイムです。 すみませんねぇ(^▽^;) でもでも! テーブルセッティングを上品な雰囲気の和風にすれば、 このままちょっとしたおもてなしにもピッタリ♪ 松花堂まで行かない、カジュアルな雰囲気が良い感じで、 お友達との気取らないランチなんかにはおすすめです( ^ー゚)♪ ![]() ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m ![]() サイドメニューは、ダシを利かせた煮物。 高野豆腐と、旬のえんどう豆の玉子とじです。 これ、飲み干せるダシ汁なので、お吸い物代わりにもなるんですよ〜 「おいしい〜♪」と大好評でした。 やっぱりダシの力は絶大です(*^-^*)v ![]() 締めのデザートは、ほうじ茶プリン。 ふわ〜んとほうじ茶の香ばしい香りがして、 ほろ苦いお茶の味とミルクのまったり感、 それに黒糖風味のシロップがピッタリで クセになる味なんですよね。 これも盛りつけ…と言うか、飾り付けって言った方がいいかな? 仕上げは各自で。 ザーネワンダーホイップをプシュッとするのが楽しいのよね(^▽^) 量にこだわるか見た目にこだわるか? そのへんに性格やセンスが現れます(笑) どうぞ私をビックリさせるような作品を見せに来てくださいね。 みなさんの傑作を期待しております(*^-^*) お料理教室の日程や詳細、ご予約などはこちらから。 詳細をよくお読みになってからお申し込みくださいませ。 ご参加おまちしております! いつも応援ありがとうございます! 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2010-05-08 21:27
| おいしいブログ
|
Comments(2)
![]()
いつもステキだなぁ、憧れだなぁと思いながらロムらせて頂いておりました。
お料理教室に参加したいのですがなかなか日程がとれません。 いつか必ず参加させていただきたいです。 お料理はいつもパーフェクトながら、今回このお弁当箱がとってステキだったので思わず書き込みさせていただきました。 どこで売っているのですか?よかったら教えてくださいませ。
0
+サイワイさん+
はじめまして! コメントどうもありがとうございます。 >どこで売っているのですか? お料理教室のレシピや素材についてはお教えできませんが(すみません!) 専門店でのロット注文になります…とだけ申し上げておきますね。 WEBなら少量でも買えるところがあるんじゃないでしょうか? 検索してみてはいかがでしょう^^
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||