人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フライドブルスケッタ

フライドブルスケッタ_a0056451_18263484.jpg



私もダーリンも大の映画好き。
二人で映画を観に行くと、一人1000円で観られるので(年齢的にねw)
時々は、ラーメンの後に映画デートもしております(笑)

食べ物がいっぱい出て来ると言うだけの理由で(^▽^;)
『ジュリー&ジュリア』を観たんですよね。
エイミー・アダムスとメリル・ストリープが出演する、
実話に基づいたストーリーなんですが、フランス料理が出るわ出るわ!
チラッとダーリンを見ると、目が爛々(笑)

あの料理はイマイチ…とか、あれ美味しそうだったねぇ♪とか
観た後は、ああだこうだと二人で言いたい放題(笑)
主演のエイミー・アダムスって、どこかで見たような…でも思い出せない(´〜`;)
何かの映画に出てたよね?と、なんだかすっきりしないままだったけど、
先日ダーリンから電話がかかってきて、用件のついでに
「エイミー・アダムスは『魔法にかけられて』で、お姫様の役で出てた!」と言われて、
「あ〜ぁ!あの歌ってたお姫様!?」と、おかげでスッキリ(笑)
映画の中でお料理はしてたけど、歌ってなかったから気がつかなかった(^-^;)
WEBで調べたら、彼女の出ている映画を4本も観てるのに〜!
毎回雰囲気が違っていて、役者ってやっぱりすごいのね!と感心してしまった。
1本の映画を、何ヶ月も話のネタにできる夫婦もすごいかもしれないけど(笑)

で、今回のレシピは、ジュリー&ジュリアにチラッと出て来た、
なんだかブルスケッタっぽいもの(笑)にインスパイアーされて作った1品。
映画の中で、ダーリンが一番心引かれたらしいです(^-^;)

映画では、パンをたっぷりの油(バター?)で揚げ焼きしてたけど、
そこは日本人的に油控えめで、でもいつもよりは思い切って多めのオリーブ油を使いました。
具はトマトにパプリカやピーマン、そしてブリーチーズも♪
チーズが少し溶けた感じがいいかなぁと、
サッとフライパンの熱で温めて、アツアツのパンの上にトッピング。

パクッとかじると、サクーーーッ♪
おぉ!オーブントースターで焼くのとは全然違う歯触りw( ̄△ ̄;)w

油っこいかな?と思ったけど、そこまでいかなくて(オリーブ油だったから?)
コクのある味がかなり美味でありました。
フライパン焼きのトーストも、たまにはいいもんですねぇ♪



  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m


フライドブルスケッタ_a0056451_18384164.jpg





「フライドブルスケッタ」


【材料】

3人分

フランスパン(バゲットやパリジャンなど)1/2本
トマト大1個
パプリカ1/4個
ピーマン1/2個
ブリー又はカマンベール1/2個
イタリアンパセリ2房(粗みじん切り)
オリーブ油
塩コショウ




【作り方】

1.【下ごしらえ】
  トマトは種を取り、1cmくらいのさいの目切りにする。
  ザルに上げて汁気を切っておきます。
  パプリカ、ピーマンも同じくさいの目切り。
  ブリーは冷たいうちにさいの目に切り、室温に置いて柔らかくする。
  パンは2cmくらいにスライスしておく。



2.【焼く】
  フライパンにオリーブ油(大さじ2)を熱し、パンを焼く。
  弱火でゆっくり焼いて、パンの上にオリーブ油(大さじ1〜2)をまんべんなくたらしてから裏返す。
  きつね色になってパリッとしたらできあがり。



3.【炒める】
  フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、パプリカとピーマンを炒める。
  火を止めてからトマトとチーズ、イタリアンパセリを加えて混ぜ、
  塩コショウで味を調える。



4.【盛りつけ】
  器にパンを並べ、上に炒めた具を適量乗せる。
  あればイタリアンパセリの葉をトッピングして完成。




食べながら、またまたダーリンと映画の話は続きます(笑)

ai「外国にはオーブントースターって無いのかな?映画とかには出て来ないよねぇ」

ダーリン「パンを焼くのはやっぱり普通のポップアップトースターでしょう。
      サラマンダーみたいなのはあるかもしれないけど。」

ai「でも、炊飯器も売ってるくらいだから、持ってる人もいるよね?」

ダーリン「需要は少ないと思うよ。」

だって、トーストはもちろん、ピザトーストだってできるのよ?
グラタンやホイル焼きや…うちは空豆や茄子、お芋も!
なにしろ、オイル&予熱無しでいきなりなんでも焼けちゃうんだから〜
結果、日本の家庭には必ずと言っていいほどあるオーブントースターは、
ヘルシー&手軽に使えて、素晴らしい家電だ!と言う事で話は落ち着いた(笑)

フライドブルスケッタ_a0056451_18414877.jpg

ブルスケッタは、前回のラザニアと、
パストラミサラダと共にいただきました。
ごちそうさま〜…いやいや、ワインと共にBuonappetito!!


いつも応援ありがとうございます!
今日も人気ブログランキングへ ←ポチッと一押し、
応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2010-04-15 18:55 | パン | Comments(6)
Commented by ako at 2010-04-16 07:31 x
初めてコメントさせていただきます。
アメリカ、カリフォルニア在住です。
いつもとても楽しく拝見させていただいています。
さてオーブントースターなんですが、ありますよ、こちらにも。
うちでもトーストを作るのはもちろんの事、揚げ物の温め直しなどにも大活躍中です。
ただこちらはアパートのキッチンでも備え付けの大きなオーブンがあるのでわざわざオーブントースターを買う必要は無いかもしれませんが。
でもうちは2人で量が少ないので、温まるまでに時間のかからないオーブントースターは電気代のめんから見てもおっしゃるとおり、すばらしい家電です。
Commented by キキ at 2010-04-16 15:40 x
うわーブルスケッタ好き~、大好き~!
私これだけでも夕飯にできます。
(自分ひとりならw、そうはいかないですけど。)

しかもラザニア&サラダ・・・
冷たいの、温かいの、冷たいの、温かいの。
無限ループにはまるの決定メニューです!!
Commented by aiaicafe at 2010-04-17 20:39
+akoさん+
はじめまして!
炊飯器を売っていたのもロスでしたから、
カリフォルニアはきっと普及率が高いでしょうね!
なんだかオーブントースターと食文化について論文が書けそうな勢いです(笑)
貴重なご報告どうもありがとうございます^^
また遊びにいらしてくださいね!
Commented by aiaicafe at 2010-04-17 21:36
+キキちゃん+
>私これだけでも夕飯にできます。
ホント〜!?数いかなきゃダメかもしれないね(笑)
私は超猫舌なので、冷たいのが無いと死にます(^-^;)
Commented by maypenray_smile12 at 2010-05-02 03:02
はじめてコメントさせてもらいます。
どのレシピも本当においしそうですね♪
食卓の写真も素敵です。
今回のブルスケッタもおいしそう〜。

オーブントースターの話興味深かったです(笑)
Commented by aiaicafe at 2010-05-08 23:40
+maypenray_smile12さん+
はじめまして!
>オーブントースターの話興味深かったです(笑)
世界のお料理道具事情って、おもしろいですよね^^
海外に在住している日本人の方の、オーブントースター使用率は非常に高いです!(笑)
コメントどうもありがとうございます。
また気軽に遊びにいらしてくださいね!
<< お弁当持って♪5月のお料理教室... ラザニア >>