人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快気祝い!アスパラの1本揚げ

快気祝い!アスパラの1本揚げ_a0056451_2032159.jpg



やっと口内炎が完治した娘。
今回は、快気祝いのメニューです。って大げさだなぁ(^▽^;)
でも、母としては、メニューに悩まなくていいから万々歳♪
そんな嬉しさもあるし、
パリパリしたものなんて、食べたら死ぬわ!って言う状態だったので(笑)
久しぶりのフライものです(*^-^*)
みずみずしい国産のグリーンアスパラが出回って来たので、
串カツ屋さん風に、丸揚げいっぽーん!にしてみました(笑)

これ、ガブッと丸かぶりすると、
ジュワッとジューシーで最高においしいんですよ〜 (*´д`*)ハフン♪
でも、衣を付けるのがなかなか難しくて、
普通に小麦粉→溶き卵→パン粉…と言う風にはいきません。
野菜って、水を弾くから洗ったすぐ後でも小麦粉が奇麗に付かないんですよね(´〜`;)
アスパラは長いので、それに輪をかけて扱いにくいの。
なので刷毛を利用します。
順番は、まず溶き卵を刷毛でペタペタ…
そして小麦粉をまぶし、もう一度刷毛でタマゴをペタペタ…
それからパン粉をまぶし、フライパンを使って揚げます。
快気祝い!アスパラの1本揚げ_a0056451_20161297.jpg

奇麗に付きました〜♪
他の野菜をフライにする時も、この方法がおすすめです。
タマゴ液にあまり手が漬からないので、
べたべたする事も無くて作業もはかどりますよ〜(^-^)v

快気祝い!アスパラの1本揚げ_a0056451_2042876.jpg

  人気ブログランキングへおいしそう〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m






快気祝い!アスパラの1本揚げ_a0056451_20115422.jpg

一緒にいただいたのは、チキンのフライと新たまねぎのオニオンスライス。
「新たまねぎを、あのスライサーで切ったのが食べてみたい!」
と言う、ダーリンからのリクエストでした。
(あのスライサーとは、もちろんジャンボベンリナーでございますw)


で、やっぱり私が使うのかぁ〜(笑)

快気祝い!アスパラの1本揚げ_a0056451_20101039.jpg

この薄さを見よっ!!w( ̄△ ̄;)wおおっ!
丸ごとスライスして水にさらしたら、
ほぐれて何かの麺みたいになっちゃいました(笑)

で、さぞかし食べやすいだろうと思ったら、これがビミョーで(^-^;)
薄すぎて歯触りがイマイチ…
便利ダシをかけたら一瞬でしんなりしてしまったのです(汗)
もう少し厚みがあるほうが、サクサクしてておいしいかな?
と言う意見がダーリンと一致。
薄ければ良いってもんじゃないのね…と、良い勉強になりました。
次回はもう少し厚めで作ってみようと思います。


さて、久しぶりに歯ごたえのあるおかずを食べた娘。

母「どうぉ?久しぶりのフライはおいしいでしょう(*^-^*)]

娘「う、うん。おいしいけど……(^-^;)」

母「どうしたの?」

娘「今度は親不知(おやしらず)がむずむずと…(^▽^;)」


母&父「えぇぇぇえ〜〜〜〜Σ(・ω・ノ)ノ」




いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングへ←ポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2010-03-27 20:21 | 揚げ物 | Comments(0)
<< おやつにラーメン♪「ラーメン味仙」 わさび菜と、ツナセロリチーズ和え >>