人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪ミナミぶらりレポ vol.2

前回からの続きです(^-^)
みなさんがよく知っている、グリコのネオンや
食いだおれ人形(もう無いけど^^;)のあるところから
ちょいと東の裏通りに入ったあたりを色々とご紹介しますね。

このへんは千日前と言いますが、昔からある古いお店が多くて、
まるで時が止まったよう?

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_2147864.jpg


その中でも丸福珈琲店は、ちょっと有名な珈琲専門店です。
昭和9年創業の老舗で、濃い〜珈琲が特色。
びっくりするほど濃い珈琲なんだけど、苦みは程よくて、
ミルクとお砂糖をたっぷり入れたらおいしいのよね♪
一度、うちの父を連れて行ってあげたら
「おいしいなぁ〜(^-^)」と感激してくれた、想い出の店なんですよ〜
パンチのある珈琲が飲みたい方にはおすすめです。



大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_221882.jpgそのすぐ近所にある焼き肉屋さんは、
最近知り合いに連れて行ってもらったお店。
お肉屋さんがやってるから、安くておいしいのです♪
七輪で焼いて食べるから、夏場はちょっと熱いかな?
でもその分きっとビールがおいしいわよね(笑)
あ、石焼ピビンパもおいしゅうございました〜(*^-^*)v
千円以下のランチもあるので、
お昼にがっつりたべるのもいいかも。


さて、そこからどんどん南へ向かって歩いていて
ちょっとすごいものを発見!

え!?なんでこんなところにこんなものが??Σ(・ω・ノ)ノ

と思ったので、↓思わずカメラで激写しました(笑)





大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22113343.jpg


見よ、このたぬき!(笑)
2mはあるかな?とにかくデッカいの(^▽^;)
大事なトコロはちゃんと植木で隠してある(?)ところが笑えるでしょ(笑)
お店のネーミングも個性的で、一度見たら忘れられないほど印象に残りますよねぇ

そしてどんどん真っ直ぐ南へ行くと、調理道具や食材店がぽつぽつと…

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22194473.jpg


ここは↑お好み焼きとたこ焼きの素材を専門に扱う問屋さん。
お道具から材料、のれんや提灯に至まで、ここですべて揃うからすごいw( ̄△ ̄;)wおおっ!
お好み焼きとたこ焼きの調理指導もしてくれるらしいですから、
思い立ったら即たこ焼き屋さんになれます(笑)

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22233486.jpg


このあたりは、プロの調理師さんやレストラン御用達の専門店が多くて、
道具屋筋と呼ばれる、問屋さんが並んだ商店街もあるんです。

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22263538.jpg


この商店街、おもしろいのよ〜♪
もう少し暖かくなったら、お料理教室の課外授業(?)として、
ここへ「遠足」に行くのもいいかな〜なんて考えてます( ^ー゚)♪
ちょっと楽しそうでしょ?


さて、終点はなんばパークスであります。
ここで必ず寄るのがインテリア&雑貨のフランフラン
なぜかペットショップ(笑)

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22293193.jpg


↑このわんこがまた、うるうるした目で見つめるんだから〜(笑)
娘はハムスターとかウサギを見るのが大好きで
「かわいい〜♪かわいい〜 (*´д`*)ハフン♪」を連発。
以前ジャービル(砂ネズミ)を飼っていたのが懐かしいね〜と
ここで30分は時間をつぶしたかな(笑)

大阪ミナミぶらりレポ vol.2_a0056451_22402691.jpg


↑コレわんちゃん用のスイーツなんですよ(^-^;)
スイーツと言っても味は付いてないらしいですけど、
さて、どれが一番おいしそう?
私的には、ダックスフント型のエクレアがウケました。
今度人間用で作ってみようかな(*^-^*)


犬用スイーツに思わずヨダレてしまった方は(笑)
人気ブログランキングへ←ポチッと一押し
今日も応援して行ってくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!(^-^)

人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe | 2010-03-02 23:03 | おいしいブログ | Comments(8)
Commented by 胡蝶蘭 at 2010-03-03 11:46 x
「わぁ~道具屋筋」以前行った時、わくわくしたのを覚えています。
店頭で、すごい「筆で字」を書いてらっしゃる おじいさんに惹かれて
長いことその前で見せてもらって、何も買わず・・・・
他の店で、旅館に出てくるような「ひとりコンロ」の上で使う鉄板を
買って、嬉しがってその時だけ使いました・・・そえいえば長いこと
しまったまんまです。又出して使おぅっと。
Commented by キキ at 2010-03-03 22:05 x
あ~、駄目ですね、ここは。
動けなくなっちゃいます、道具屋筋はw
お皿、ひとつ選ぶのにウロウロ、ウロウロ。

しかも品数が多くて、以前自分が買った食器も見つけられない私・・・・w

たぬーは知らなかった!何であんなに大きいのだ!!
びっくりですw
今度探してみよーっとw

しかも品数が多いから、前買った食器とかも見つけられずにいますw


Commented by tom-sou-ya at 2010-03-04 02:26
道具屋筋は何度も行ってます。^^
最近行ってませんが、色々あっていいですよね。
芸人さんにも遭遇しますし。

ペットショップに寄ってしまうのは・・・僕も同じです。
Commented by beadsLH at 2010-03-04 22:13 x
こんばんは~お引越しされるんですね。ぎりぎりまで、きちんとお料理
もされて、余裕です!大阪ミナミレポ、楽しく拝見しています。一昨年
日帰りで、大阪へは行きました。心斎橋辺りをうろうろしたような・・・
たこ焼きとお好み焼きの専門店とは、さすが大阪!道具の問屋さんも
楽しそうですね。レポありがとうございます!
Commented by aiaicafe at 2010-03-04 23:15
+胡蝶蘭さん+
そうそう、ここ本当にワクワクしますよね^^
お店で出て来るのと同じのがあるからおもしろいの!
調理道具は少しお高いけど、一生モノです( ^ー゚)♪
Commented by aiaicafe at 2010-03-04 23:16
+キキちゃん+
>たぬーは知らなかった!何であんなに大きいのだ!
私も知らなかったのよね^^;
大きさにビックリ&どうやって運んで来たかが気になります(笑)
Commented by aiaicafe at 2010-03-04 23:20
+tom-sou-yaさん+
>芸人さんにも遭遇しますし。
そうそう!道具屋筋を抜けたところにNGKがありますよね。
実は、道具屋筋の東側に吉本興業の会社があるんです。
この日は前を通りましたが、芸人さんらしき方がウロウロしてましたよ〜
Commented by aiaicafe at 2010-03-04 23:23
+beadsLHさん+
どうもありがとうございます(*^-^*)
今回は時差がある変な引っ越しですが(笑)
なかなか楽しく過ごしてます♪
明日は搬入なので、大変なのはこれからかなぁ(^-^;)
がんばります!!
<< 大阪ミナミぶらりレポ vol.3 大阪ミナミぶらりレポ vol.1 >>