![]() さて、とうとうXデーがやって来ました! 今回は徹夜しなくても済んだわ(笑) 最後の晩餐(金曜日)は、冷蔵庫にあるもの勢揃い。 ハンバーグと春キャベツのツナマヨソースのメニューでした(*^-^*) ハンバーグは、また例のボウルに入ってるから ハンバーグ丼って言った方が良いかな(笑) ![]() 春キャベツのサラダは、キャベツが大量消費できる1品(笑) 暖かくなって来たら、ダーリンが必ず「作って!」と言うメニューです。 色合い的にも春っていう感じがするからかなぁ(^-^) ハンバーグは照り焼き味です。 大きなタマネギが1個余ってたので、え〜い、一緒に食べてしまえ!と(笑) タマネギに詰め込んでみました。 ご飯と一緒に盛りつけると、タレが染み込んでおいしいのよね (*´д`*)ハフン♪ たまねぎも甘くて、家族達にはなかなか好評♪ 輪切りのたまねぎにハンバーグの種をむぎゅっと押し込むだけなのよ(笑) 手がべたべたするのが苦手な方にはおすすめです。 普通のカタチに飽きたら、ぜひトライしてみてくださいね! ![]() ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m ![]() 「オニオンハンバーグ」 【材料】 3人分 *ハンバーグの種200g程度 *タマネギ大1個(1cmくらいの輪切り) *小麦粉適量 *サラダ油大さじ1/2 *みりん大さじ2 *しょうゆ大さじ2 *砂糖小さじ1/2〜1 ★ハンバーグの作り方はこちら 【作り方】 ![]() タマネギは、2枚一組にして外側から抜いて行く。 (中心に近い小さい部分は、みじん切りにしてハンバーグに使う) 全体に小麦粉をまぶして(特に内側)オーブンペーパーの上に広げ、 ゴムベラなどを使って、適量穴の中に落としてギュッと押しながら詰める。 焼くと縮むので、はみ出る勢いで! 2.【焼く】 フライパンにサラダ油を熱し、ヘラを使って そっとハンバーグを移動させて焼く。 裏返したら少しヘラで押さえ(そっとね)縮みを防ぐ。 焦げ目が付いたら火を弱め、蓋をして肉汁が滲み出るまで焼く。 3.【仕上げ】 調味料を回し入れて絡め、器に盛ったらできあがり。 これね、焼くと少々縮んじゃうのが難点なんだけど(^-^;) 縮んで来たら、ヘラで軽く押すとマシみたいです。 そして今回は、なんと!デザートもあったんですよ〜♪ オーストラリアのマンゴーをいただいたので、 バニラアイスと一緒にいただきました(*^-^*) あ、バケツアイスだ!と言う突っ込みは無しでお願いね(笑) デザート担当はダーリンでした。 マンゴーの切り方知ってる?と聞くと、必死にググる彼(笑) ![]() 1.まず、茎を上にして持つ。 親指より少し太いくらいが種の幅になります。 2.種を除けながら、縦に3等分する。 3.種の無い側に、ナイフの先で切り目を入れる。 4.両手で持ち、皮側の中央を押して、反り返らせる。 ![]() ダーリン「意外と簡単やん♪」 と言いながら、種の部分は彼ががっついて食べちゃいました(^▽^;) マンゴーの種って、意外に大きいわよねぇ さて、最後の晩餐も済んで、ホッとしました〜 …って、これからが大変かもしれないけど(汗) 実は、今回のお引っ越しは、新居に入るのが数日後になるのです。 なのでワタクシ数日間はホテル暮らしなのよね(^-^;) 良いのか悪いのかよく分からないけど(笑) その間、少しゆっくりして身体を休めつつ、 日頃行けない所へ行ったりしてみようかな〜と思ってます。 当然、数日間外食が続くので、大阪旨いもんレポもね( ^ー゚)♪ 『目指せ!楽しい引っ越し』です(笑) 時間を見つけてマメに更新できたらいいなぁ ではでは、また後日に!(*^-^*) いつも応援ありがとうございます! 今日も ![]() 応援して行ってくださったらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!(^-^) *人気blogランキングに参加しています。
by aiaicafe
| 2010-02-28 01:14
| グリル・焼きもの
|
Comments(9)
![]()
お疲れ様でした~!
ゆっくり身体を休めてくださいね。雛祭りもホテルでかしら… そうそう、光触媒加工した家具は新居でも有効なんですよね? 3年前の暮れの30日に夜逃げのように(笑)引越し(100m先の別のマンション) した事を思い出しています。 暖かな日でしたが、途中にわか雨が降って、一段落したら虹も架かったのよ。 リニューアルオープン、楽しみに待っています!
0
白い団子みたいなのは何でしょうか??
![]()
あらっ tom-sou-ya さん、ai さんの cafe でも会えましたね!
素敵な先生方には恵まれているのですが… こちらでもどうぞよろしく(笑) ![]()
aiさんお忙しそうなので横レス失礼します。
>tom-soya-ya様 あのつるっとした白玉のような輝きは、タマゴちゃんではないでしょうか? タマゴラヴァーなサラダ、とてもおいしそう! って勝手に解釈してましたが。 真偽のほどは・・・どうなんでしょうか??? (間違ってたら、ごめんなさーい!)
+FRKさん+
>光触媒加工した家具は新居でも有効なんですよね? そうですよ〜^^ でも家具はソファーくらいなので…やっぱり壁紙やカーテンの方が重要だから、 新しいお家でもやろうかな〜と思ってます。 >リニューアルオープン、楽しみに待っています! ありがとうございます!! 只今ホテルのお部屋で顔にパックしながらのんびりしてます(笑) ![]()
ああああ、すみません私お名前を間違ってカキコミしてましたね(滝汗)
>tom-sou-yaさん お名前、大変失礼しました。 ごめんなさいね。 aiさん、かえってお手数おかけしました。すみません。 タマゴサラダ、早速作ってみます~。楽しみ、楽しみ♪
|
検索
画像一覧
LINK
カテゴリ
全体 煮もの 炒めもの サラダ・和えもの グリル・焼きもの 揚げ物 茹で・蒸しもの ご飯もの スープ・汁もの パスタ・麺類 トマトソースレシピ たまご料理 プレート料理・お弁当 その他 スウィーツ・焼き菓子 冷たいスウィーツ パン ハンドメイド おいしいブログ 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
タグ
料理教室(42)
ヘルシーレシピ(40) おもてなし(29) ロボたん(27) 簡単レシピ(27) テーブルセッティング(27) パーティーメニュー(22) 猫写真(21) スコティッシュ(21) 夏メニュー(16) レシピテキスト(13) ビールに合う(12) 冬メニュー(10) 高見えレシピ(10) クリスマス(8) 鶏肉(8) クロスステッチ(8) お惣菜(8) パーティー(6) 洋裁(6) 最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||